犬は星の翼をやれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:44:27

    ワン


    今日からサービス開始なんだぁ…

    やってもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:45:34

    なんかクソそう
    一緒にマキオンをやろーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:45:40

    犬は魅力を語れよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:45:46

    どうせ動物園になるのに?
    意味ないよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:46:13

    >>2

    犬は家庭版を出せよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:47:23

    >>4

    >>3>>5既に動物園ですよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:48:11

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:49:15

    利点がエクバなら問題点もエクバなんだ
    満足か?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:49:41

    ホッホッウホッホァアアアアーッ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:50:33

    >>7

    ワシは別にスマホ版でも出来たんだよね


    やりやすくはなってると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:51:14

    >>8

    ガンダムを原作再現しながら感覚的に自由度高く動かせるという決定的な利点が失われていますね🍞

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:52:44

    >>11

    おとん…エクバは言うほど原作再現できてるんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:54:12

    今年は何年か教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:55:10

    >>12

    モーションもモデルも現行のガンダムゲーではぶっちぎりだと思われるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:55:32

    >>13

    龍継ぐ年….

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:56:54

    >>12

    (プレイ人口のほとんどがアニメ見てないから)たいしたことない!

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:59:40

    原作再現度が高いどころかプラモにのってただけの原作では一切使われてない武装まで使ってくれたりするんだよね凄くない?
    しかも以外と新録ボイスもある…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:01:40

    かっこいいごっつい男キャラ動かしたくてメスブタキャラはあんまりピンとこないんですワシの気持ちわかってください

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:02:05

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:02:18

    動物園が嫌なマネモブに夢のないこと言うの嫌なんだけど公式が動物園の住民に案件投げまくってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:13:43

    これなんか元ネタあるタイプ?ワシはあんまり知らないけどおもしれーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:16:24

    まあ細かい気にしないで
    ヴァーチェ(ヴァーチェではない)動かしてるだけで全部どうでも良くなるくらいめちゃくちゃ楽しいですから

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:18:53

    マキオンを遊ぶのにPS4をいちいち起動しないといけないのが面倒を超えた面倒だから代わりとして星之翼のsteam版を遊んでるのが俺なんだよね。
    普段動画を観るのに使ってるPCで遊べるのが快適を超えた快適なのん。

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:19:58

    >>21

    エクバシリーズ…

    ゲーセンで稼働してるガンダムのゲームなのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:20:58

    エクバシリーズをプレイしたことはあるのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:22:04

    >>24

    ふぅんそういうことか あざーっす

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:22:11

    >>21

    ガンダムの2ON対戦の家庭版がいつまでも新作出てこないのにキレた海外の人がじゃあ俺らが作る!といった結果

    出来上がったのがこの美少女のガワを被ったガンダム2ON系対戦ゲーなのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:22:55

    >>25

    これプレイしてても仕様違う所多すぎて案外当てにならなくないスか?振り向きとかそこらへん

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:23:03

    ロボならプレイしたのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:23:20

    >>1のスカイセイバーは強いのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:25:17

    >>27

    えっそうなんですか

    もしかして変態みたいな技持ってるカマキリにも元ネタのモビル・スーツがあるタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:26:30

    >>28

    お言葉ですが覚醒の使い方や体力調整なんかの基礎中の基礎が同じだから相当重要ですよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:27:55

    >>31

    色々オマージュ要素をちりばめられているというのならそうスね

    さすがにもじりもせずに丸々持ってきてると言うのは少ないのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:28:32

    ミスター鬼龍、何ギガか教えて貰っちゃって良いですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:28:41

    >>33

    なるほどあざーっす(ガシッ)

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:29:36

    >>34

    多分諸々含めて5.21GB…

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:30:09

    おいっフレコ貼っていいのか教えてくれぃ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:30:20

    セラフィムの格闘サブ格派生とかまんまFXバーストのBD格なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:31:19

    >>37

    貼ってもいいよ(笑)

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:33:04

    リボーンズガンダムにビームマグナム持たせたようなキャラの名前が「18号」とかややこしいを超えたややこしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:33:35

    >>40

    待てよ、タキオンスライサーもあるんだぜ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:35:58

    どの機体使うか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:38:59

    昔アーサー王物語モチーフのエクバにどハマりしてたのが俺なんだよね
    消えるっして久しいけど光の翼も楽しめそうか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:39:17

    >>31

    ちなみに他がガンダムゲーから要素拾ってきてる中で一人だけアーマードコアやってる子もいるらしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:40:10

    >>43

    ドルオダ…?

    ゲーム性が好きだったなら充分楽しめますよ(ニコニコ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:43:43

    今全員が完凸使える18号のメイン射撃がいわゆるビームマグナムだからこれ打ってるだけで勝てるんだよね
    しかも何故か残像ダッシュと降りテクまである…!

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:44:55

    >>46

    初心者狩りできるかもしれないが弱点もはっきりしているのは大丈夫か?

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:46:27

    なんかめっちゃモッサリしてるんスけど…
    これチュートリアル途中の対人戦ってガチなんスか?
    適当に撃ってるだけで3撃墜したんスけど…

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:48:20

    >>48

    多分最初のうちはBOTだと思うんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:51:33

    サ開してすぐ日本からガンダム動物園の猿たちが逃げ込んで既に数年やりこんでるような動きする謎の存在として中国人から恐れられてた話を聞いて腹筋がバーストしたんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:53:04

    FAGとコラボ決定したからすちこが実装されたら引きたいのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:00:28

    >>39

    あざーっす157102016

    まぁガンオン知らない新参者のフレコで悪いんやけどなブへへへ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:03:03

    ほしつばか
    めちゃくちゃ動きまくる筐体が楽しいぞ
    楽しかったぞ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:04:51

    >>53

    あああんたか

    ゲーセンにとっては筐体の負担も図体もデカすぎていらない

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:05:32

    アホみたいに挙動がもっさりを超えたもっさり
    爽快感ねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:06:18

    スマホとPCもマッチするのかを教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:09:24

    ほう メカ美少女ものか
    ミサイルやマシンガン持ちの重装キャラはいないのか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:09:56

    >>53

    おーっ ワシの学生時代の思い出のゲームやん

    二刀流振り回すのが楽しすぎて頭猿になりながらコア凸して返り討ちにあいまくったんだよね 猿くない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:15:18

    >>53

    でもね俺このゲーム許せないんだよね

    サブライガ翼のステジャンは弱体化したくせにゴールテン・ダー翼の慣性ステップは仕様で通したでしょう

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:16:25

    >>53

    ボンバルドを撃ちまくるゲームとしてお墨付きを与えたい

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:16:38

    >>57

    >>44

    アーマードコアみたいなキャラならいるのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:21:32

    Steamで軽くガチャしたアカウントがあるんスけど…連携は出来るタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:29:49

    なんか…ザハロワやけに強い…というか使いやすくない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:30:29

    なあ春草、今年は申年ってホントか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:36:45

    >>64

    ウッキー!!今年は申年ィィィィィ!!

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:52:06

    まぁ概ねチンパンよりマジレスが強いゲームなんやけどなブヘヘヘ
    シャオリン上方でどうなったかは知らない 知ってても言わない

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:57:42

    あのあまりにもつまんないんスけど……
    いいんスか……コレで……

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:03:40

    PADかアケコン使えるんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:12:00

    >>68

    ハイ!どちらも使えますよ!(ニコニコ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:13:16

    >>69

    おおおおっ


    闇猿化開始だッ!ゴーッ!

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:52:52

    あの…キャラ全然居ないんスけど…
    あの…凸で技やキャンセルルートが増えるんスか?
    あの…スティック二回でステップでなくて滅茶苦茶やり辛いんスけど…

    しゃあけどシャオリンからゲルマン忍術を感じて少しおもしれーよ
    18号のメサキャン落下からゼータ系を感じるーよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:01:14

    キャラ少ないのはしょうがない、本当にしょうがない
    というかエクバが"多過ぎ"という感覚っ 並のキャラゲーなんか一蹴する"長寿シリーズ"の一撃

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:19:54

    コマンドわかんねーよテクニックできねーよ
    取り敢えず相手の後隙殴ってるのは俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:21:18

    このゲームガードは武装の奴しかないタイプ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:23:43

    マネモブ…カスタム待ってるよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:24:06

    >>73

    キャラの武装説明を見ろ…鬼龍のように…

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:26:00

    >>74

    ウム…

    武装扱いで弾数1リロあり1ボタンでほぼあらゆる行動からキャンセル可能だから結構本家と違うんだなァ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:28:03

    (ザハロワのコメント)
    撃ってやねぇ…引いてやねぇ…撃ってやねぇ…引いてやねぇ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:34:22

    初期キャラだとゲームスピードはエクバと言うよりエクバのテクニックが使えるネクストに近いっスね、忌憚の無い意見ってやつっス

    それとも課金してキャラ引けば一気にゲームスピード上がるタイプ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:34:24

    限定キャラは凸を目指すのが良いかそれともたくさんキャラ取る方が良いかおしえてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:35:53

    >>78

    (高コスのコメント)

    おーっカモがおるやん 頃す…


    >>71

    設定の操作→コマンドの移動の二回押し機能のところを回避にしろ…鬼龍のように

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:36:59

    >>80

    キャラに…よる…

    無凸でランクマに出せるキャラもいれば可能なら5凸したいキャラもいるんだ

    チンニは今のところよくわからないっスね

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:38:10

    >>82

    スヌーカー 影とケルビムはどうなのか教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:42:28

    止め方がわからなくなってるってネタじゃなかったんですか

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:44:47

    >>83

    ハッキリ言ってケルビムは配布でもらえる範囲でめちゃめちゃランクマでも実用可能

    3凸あるとちょっと嬉しいけど無くても全然強いんだから話になんねーよ


    影は無凸でも妥協できるけど2~3凸欲しいっスね

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:45:13

    エクバ以上に格闘機が面白そうっスね

    イフ改みたいに射バ付けて突っ込むキャラは居るのか教えてくれよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:47:22

    >>86

    シャオリン…アリス…ヤミン…セラフィム…

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:49:57

    >>86

    EXAMダッシュに近いのは強いていうならシャオリンのライダーキックぐらいっスかね

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:23:47

    >>86

    シャリオン…

    ゼイドラのライダーキックに射撃バリアが着いたバケモノみたいな格闘が飛んできたんだよね

    猿くない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:26:18

    >>89

    ………👉シャ『オリ』ン

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:27:31

    なんか剣飛ばしてワープみたいな事する奴いないスか?
    あれ追うとワープされるし、追わないと逃げられるしでどうすればいいのん?
    無視してもう片方を詰めるのが正解?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:28:08

    ボクは大剣やパイルみたいな強い近接武器で野蛮人をぶちのめしたいです
    それでも星の翼を始められますか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:30:37

    >>92

    はい!大剣持ちもハンマー持ちも居ますよニコニコ

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:31:45

    >>93

    ハンマーじゃなくて斧だったのん…

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:38:23

    >>91

    あれそんな連発できないし自由にワープできるわけでもないんスよ(剣設置してその場所にワープする、時間経過で消える)

    ワープ格闘だけ気をつけて後はあんま気にしないのがいいと思われる

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:42:43

    エクバの猿達が移民してきて大変なことになったゲームって聞いたことあるのん

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:59:34

    マネモブさん
    ワシはこのゲーム始めたばかりで今のところ何のキャラが強いとかこのテクニックが重要とかわからないから知りたいです
    だから対戦しかするしかないよね
    "先輩モブ"の力でワシを叩きのめしてくれよッ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:11:52

    あの…スコーピオンがゲドラフにしか見えないんスけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:23:49

    …で
    せこせこ模擬トレーニングで操作練習しながらガチャチケを回収したのが俺…!!
    悪名高きIT企業オーナー尾崎健太郎よ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:27:04

    >>97

    キャラ評価はオコリザルの動画を見ろ…

    鬼龍のように

    https://youtube.com/playlist?list=PL8TAOA2yjs17b6YiXBXRRZXqtfzyzECRN&si=GY4OJgPiHuAqc2RC

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:49:55

    砲経の強さは威力の強さ、それが真理よ!(MVP書き文字)

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:55:27

    やめろっやめてくれ味方モブ
    ワシがシャオリンで削り切ってる途中に負けるのはやめろっぼうっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 06:49:31

    ザハロワ御完凸だあっ!

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 07:35:32

    >>103

    お〜おめでとうヤンケ


    ザハロワは扱いやすいよねパパ


    しかもミサイル撃ってるだけで何とかなる…!

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 08:04:41

    スヌーカ、ナラティブみたいな使用感のキャラがいるか教えてくれる

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:06:20

    >>105

    多分…まだいない…

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:13:46

    ワシはダブルオー使いだったんだァ

    時限強化キャラとかトランザムするキャラは居るのか教えて貰おうかァ

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:17:27

    (対人戦のガンダムゲームはガンオンしかやってないけど)そんなにマキブって面白いのん…?

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:21:42

    >>108

    面白いには面白いけどねェ


    初心者帯ですら知ってなきゃいけない必須テクが多かったり

    2vs2の都合上負けた理由が自分か相方かの二極化しやすくてギスったりする点はイタイぜっ

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:23:17

    >>107

    アリス…スズラン…スカイセイバー…

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:24:06

    >>109

    ガンオン2が出るまで待つのん…

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:26:06

    >>110

    おーっスカイセイバーってのはスレ画やん


    武力介入ってま…まさか

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:28:03

    これエクバっていうよりはPSPで発売してた武装神姫じゃないスか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:28:29

    >>112

    せっちゃんの機体の総決算みたいな感じなんだよね



    ピョン格あるしブメあるしモンテの特格もあるのん

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:29:35

    マキブ家庭版新規参入はもう完全に煮詰まっててつまんねーよ
    特にキャラパワーが偏りすぎてる状態なんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:30:51

    >>114

    「ここは私の距離だッ」


    あかんやんあかんやんあかんやんあかんやん

    ブーストする時後ろにOO出ててダブルオーまんまで笑ったのが俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:36:00

     スカイセイバー
    00ガンダムはですねえ…
    とりあえずサブ射撃で固め→通常射撃か格闘とか振ってりゃいいから使いやすくて楽なんですよ

    スズランは退場っ!

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:39:55

    >>113

    ステータスの違いはあれど武器種ごとに挙動が共通でレールアクションを使ったヒットアンドアウェイが主流の武装神姫バトルマスターズとキャラごとに専用武装があって得意距離を維持しつつブースト切れのタイミングを読んでいく星の翼では全くプレイ感が違うと考えられる

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:42:29

    キャヴァリーっていうミリタリー色強いキャラええなって思ったんだけど
    ガトリングが1発よろけって聞いてバ2Hi-νの1発よろけ腕マシの悪夢を思い出して頭痛に苛まれたのが俺なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:44:35

    >>119

    ミリタリー?1人だけAC6やってると言ってくれや

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:46:14

    >>120

    なんなんだよあのアホみたいな逆脚跳躍はよーっえーっ!?

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:50:15

    キャバリーの通常モードは3コストと呼ぶには貧弱を超えた貧弱だからあのガトリングあってもアサルトモード使いこなせないと厳しいのん

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:58:20

    ガチャは割と優しいのは好感が持てる
    それと限定キャラでもやってればそのうちアイテムで凸れるのも好感が持てる
    バランスはククク…

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:47:48

    (修正は本家と比べて早いから)まあええやろ
    あれこいつ産廃じゃない・・・?ってキャラも上方してくれるんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:18:05

    コストオーバーして体力半減した奴が出てきても今戦ってるやつからタゲを切るなと言ったんですよ僚機先生
    流石にそれは駄目だろ(ゴッ)

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:26:22

    >>116

    武力介入してたり明らかにGNドライヴついてたりそもそもサーベルのデザインが00まんまだったりで察しろよえーっ!!

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:28:37

    >>126

    いや聞いて欲しいんだ

    デザイン元が明らかにダブルオーに寄ってるのはわかってたけどブースト時にOOが出たりセリフまで刹那そっくりだったりトランザムしたりするレベルまでだとは思わなくてね…

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:30:49

    マネモブ…クロブ以降のフリーダムやクアンタみたいなキャラ教えてくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:46:55

    なんか全体的に2.5コストの方が安定する…それが僕です
    はーっ灘新陰流TRANS-AM!
    ユニコーンみたいな子はまだいないんスかね

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:05:04

    パッと見似たような武装だけど元ネタと同じ動きしてちゃんと強いのはスカセくらいだからトレモなりで色々試してみてくれ(語録無視)

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:07:30

    あーっV2ガンダムをくれぇ!なんでもするから!
    俺はS覚アサバスメインを擦らないと生きていけないんだあっ!

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:10:12

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:40:26

    悪夢3勝の称号獲得だあっ!

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:46:01

    チンニは凸らべきなのか教えてくれよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:59:06

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:46:41

    ストフリっぽいヒカル出て嬉しいのん
    ムフ 復刻ガチャでスカイセイバーも狙おうね

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:48:19

    >>136

    はうっヒカリだったのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:48:51

    >>136

    >>137

    🍩🥯…?

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:05:51

    >>109

    まあ安心して

    こっちはコッチでボケーっ!ってなる事アホほどありますから

    ワシがハメてる相手を狙いに来て後ろから撃たれて死ぬアホタウロス…

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:20:54

    ミスター鬼龍 
    遠距離でちまちまやってるやつぶち殺しちゃっていいですか

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:44:33

    ドリス 緑ロックで弾流してるヤツならいいよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:01:51

    アンジェリアビーム発射!ビバババ

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:05:28

    スズランが可愛くて楽しいんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:22:26

    あの…自分エクバはONまでやってたんスよ
    フレンドになってもらっていいスか

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:39:33

    おーっ 新キャラやん


  • 146二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:41:38

    気持ちいい!完凸ヤミンの後サブ格からの後格闘で弾飛ばしまくるの超気持ちいいぜ!(ギッギッ

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:48:31

    むつみラジエルを擦るのはやめろ
    ちょっと強すぎるからやめろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:22:16

    夜にルムマ開くとしたらこれる人はいるのか教えてくれよ
    ワシもマネモブたちと闘いたいんです

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:23:06

    >>148

    21時前までなら来れるのん

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:13:58

    >>148

    しょうがねえな人がCPU戦でミッション回収してる時に…

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:15:01

    ロード画に出てくる褐色エルフはいつになったら実装されるんですか も…もうおかしくなってしまう

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:13:42

    マネモブ…10時からルムマしよう

    >>149

    9時30分まで予定があるんだぁごめんなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:22:14

    >>152

    おお…また今度遊ぼうなのん

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:01:21

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:03:21

    よしっ 部屋を立ててやったぜ
    部屋名 鬼龍 パスワード484012
    ちなみにワシは糞雑魚らしいよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:20:34

    な…なんやこの部屋の仕様は…
    スマブラみたいな感じなんスかね?

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:12:41

    あと2枠あいてるのん 待ってるよ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:31:14

    チャットの字数制限が鬱陶しすぎる…ウザさの次元が違う

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:33:14

    対戦中だと入れないんスね

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:15:42

    このゲーム始めてみたんだァ
    おーっシャープって子おすすめされてた通り強いやん!からランクを進めてウワアアガンツメサレルアアアタスケテクレーッになってるんだよね
    どうやら俺はそろそろ他キャラの練習の段にあるようだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:17:32

    シャープの自衛はですねぇ…Nサブ格置いて前格振ったり高跳びしたりはあるけど基本的には相方に頼るんですよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:28:58

    >>161

    二人揃ってタイイチ組まれて両方負けてきたんだ、満足か?

    まあスマホ操作でステップとシールドの感覚が掴めてなくて近距離がジャワティーなのを射撃で誤魔化してたのがバレただけだからバランスは取れてるんだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:51:54

    いやー楽しかったのォルムマ

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:52:34

    ですねぇ

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:53:16

    ワシも強さも少しは上がった気がするのん
    シスターで後ろからネチネチするより忍者で殴る方が体にあったんだぁ

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:53:38

    すごいな身内戦は
    勉強になったよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:54:39

    あっフレンド用にプレイヤーコード置いておくのん
    部屋で申請とかなかったんだよね
    126002017

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:55:06

    >>167

    あざーす

    明日読むっス

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:26:36

    ザハロワだけじゃなくてシャオリン以外の近接キャラも使ってみたいですね…本気でね

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 04:13:02

    やばっラジエルつよっつえーよ
    エクバシリーズでヴィダール擦る奴の気持ち分かったんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:12:20

    オトン…意外とすんなり出たけどこのゲームってガチャゆるめなんかな

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:13:50

    >>171

    殺す(そうですね そうだといいですね)

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:22:56

    >>171

    課金圧は低いとお墨付きをいただいている

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:32:40

    >>170

    しかも淫乱ピンク…

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:34:38

    ヴァーチェでチャージしてやねぇ…
    チャージしてやねぇ…
    チャージしてやねぇ…
    S覚が溜まった〜!虐殺開始だ人のGO〜!

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:37:02

    広いステージ…糞
    スカイセイバーとかシャオリン使ってるとやっぱりあんまりステージが広いと詰めきれずに負けるんや

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:37:22

    >>173

    なんか遊んでるだけでチケットいっぱい貰えるんだよね

    まあ機体性能が凸する前提やからそうでないとバランス取れないんだけどね

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:38:08

    >>176

    狭いステージ…糞

    近接機体から逃げる手段がないんや

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:50:30

    ランクマやってるだけでガチャを回せる…神
    遊戯王でもそうだけど対戦し続けるだけのマシーンを生み出す仕様はもっとも神に近いんや

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:10:05

    >>175

    待て面白い負け方が現れた

    ヴァーチェとかのゲロビのFFで敵より先に消しとばされて負けだ

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:18:20

    おおっ敵のゲロビが直撃コースなんや!こりゃ避けないと不味いでっ
    えっもう1人が格闘で割り込んでくるんですか
    えっワシぶっ飛ばされて助かるんですか
    あっ(敵が)1発で死んだ
    なっなんじゃあこの猿展開は…

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:20:36

    ステップで回避するのが苦手なのは俺なんだ
    どんくらいのタイミングでステップすれば良いんスか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:21:29

    相手のシャオリンは無限に殴ってくるのにコッチのシャオリンは15コンボくらいで一旦辞めるんスけど…いいんスかコレ……
    マネモブさん助けてください、ワシはクソ長いwikiや解説は途中で脳みそ止まって中に入って来ないんです

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:28:57

    >>183

    パンチ派生なら射撃連打蹴り派生ならサブ格連打…

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:33:15

    >>183

    エクバもそうだけどこのゲームコンボ覚えるの大事っスよ

    最大火力はもちろんカット耐性あるコンボとか手早く終わるコンボを臨機応変に出せるようにした方がいいのん

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:33:49

    このゲームもすかしコンとかあるんスか?

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:35:56

    >>182

    アラートが赤くなったタイミングやレーダーで敵の相方が近くに来てるとき…

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:37:04

    コンボなんてもん横N>NNNみたいなヤツと初段>3ぐらいできればええやんけ

    デスコンは余裕があったらでいいですよ。

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:38:24

    シャオリン…楽しい

    蹴りやパンチ連打してると「そらそらそらそらそらそらァ!」「どうしたどうしたどうしたどうしたァ!」って声が聞こえてくるんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:39:05

    ドリス、ぴょん格のタイミングがいつも遅れるけどいいタイミング教えて

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:40:51

    >>188

    自分で書いた後思ったけどことこのゲームだと手早く終わる派生出して終わりみたいなのも多いっスね…

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:42:09

    >>191

    カット耐性が低いからさっさと蹴って終わりにするか下格波動拳撃って相方の方行くことも多いっスね

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:43:45

    もうすぐスレ終わるけどもしかして結構ガチで面白いタイプなんですか?

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:44:43

    >>193

    はいっ

    ワシは元猿だから滅茶苦茶楽しめてますよっ

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:47:22

    >>193

    似てるとかじゃなくてまんまエクバのシステムパクってるからエクバやってたなら普通にその感覚で遊べるんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:49:15

    >>191

    ダメージレースに勝つにはとにかくカットされないことが大事なんだ

    完走できるかわからないクソ長コンボより手早くダウン取って敵相方と疑似2on1を作るんだ

    いそげっ打ち上げコンボだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:53:38

    Steam版からこの手のゲーム始めた新参だけど楽しめてるのん

    >>193

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:54:27

    またルムマやるかも知らないし次スレ用意してもいいかもしれないね

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:06:55

    >>193

    エクバライクとしてはちゃんと完成度高いんだよね

    つまり面白いってことやん… バランス調整も頻繁にやるしなっ

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:10:22

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています