卒業シーズンなので漫画の好きな「別れ」のシーンについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:28:50

    お別れのシーンなんて多すぎて選べねぇよ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:31:05

    彼岸島の母ちゃんと金剛の別れかな。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:31:54

    ガッシュはその類のシーンが多すぎるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:33:39

    煽り抜きでこれ以上の奴ある?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:33:47

    しぃらぁさきくうううううううん

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:39:44

    北斗の拳のレイが死ぬところとかかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:49:01

    個人的ベスト別れシーン。大人になってからこそ分かるこの二人の関係が切なさや哀愁を感じて大好き。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:54:18

    >>5

    お、主人公とタメ張るぐらい目立ってた体罰体育教師こんちわ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:56:10

    マンガじゃないとダメ?
    キスシーンがいつも別れのシーンになるこの二人が大好きなんだけど

    マンガだと、ハクミコのお別れシーンは流動的なキャラが多いのもあって「またどこかで」っていう前向きな明るさがあって好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:56:15

    最強のしろがねで、最高に良い師匠で、最高のお兄ちゃんだった……。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:56:49

    >>2

    でも勝っちゃんとお母さんの別れのシーンは泣いたよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:57:17

    頭文字Dの池谷先輩の失恋

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:57:23

    >>9

    カテゴリー上スレタイに漫画と入れただけでアニメとかラノベでも構わんよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:01:05

    「どうしたの、いきなり? 誰、あれ? 知ってる人?」
    「―ううん、知らない人」
    「うん、僕もキミなんて知らない」

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:06:10

    >>8

    だいたいこいつのおかげ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:57:03

    不死川兄弟かな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:08:30

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:09:24

    月光条例最終章は良い別れのシーンが多い

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:27:45

    御然らばです お嬢さま

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:47:15

    コイツらと 万事屋やってんだ
    大好きな先生(家族)に大好きな仲間(家族)を最後に紹介できたのいいよね……

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:34:15

    >>19

    ヘルシングならこの人も好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:37:44

    ここのルシール、おばあちゃんなのに美人すぎる
    ナルミとの気安い最後の会話好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:40:19

    もうこの辺終始泣きっぱなしなんよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:40:01

    >>22

    ミンシアに語りかけるところもいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:41:33

    からくりサーカス強くない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:53:19

    >>25

    名作だからね。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:48:02

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:15:53

    最後の最後まで目一杯ローを笑わせてあげたかったのかなっていうのが伝わる

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:19:09

    >>27

    お前のは「別れ」ってより「旅立ち」だし……

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:21:06

    プリキュアのアイテムが力を失っていき
    ついに変身どころかお互い言葉すら通じなくなってしまう
    でも彼女は拙い地球の言葉で別れを告げた

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:23:42

    絶望的な状況の中で見つけた犠牲を伴う解決
    ここからのあの世とこの世の親子かめはめ波も良いんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:24:46

    初登場したときはこんなに好きなキャラになるとは思わんかったわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:26:22

    本当にエレンはいなくなったんだなって感じられる最後のシーン

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:32:50

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:37:40

    この静かな感じがいい
    また会えるとしてもやっぱこのシーンはいい

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:07:20

    ベジータがトランクスとの別れで見せた伝説のデレシーン

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:46:37

    色々考えたけどやっぱり「さようならドラえもん」に敵うものはない

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:48:43

    知性=魂っていう哲学をこうも情緒的に描いてくれるなんて……荒木先生はやっぱスゲェよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:26:02

    卒業…しないでよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:34:09

    >>29

    なんなら中央に行った後、2回もカサマツ組と再会してるからね

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:38:47

    クロノクルセイドのラストかな
    再会が別れに間に合ったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:25:11

    強欲のホムンクルスが満足して逝くのいいよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:09:18

    「たぬき」だぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:20:36

    ドラえもんの別れといえばやはりこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています