持ち物検査罪って

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:55:08


    もうデッキ構築の否定なんじゃないかな

    いやそりゃパワカだから規制するのは分るよ、でもこの文言はTCGとしておかしいな気がする


    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:56:09

    いやTCGの規制カードなんて大体そうやん
    全部対策が必須になって負担になるから禁止される

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:59:25

    デュエルリンクスは特にキャラゲーやエンターテイメントの側面も強いから
    そういう方面をある程度尊重した場合にそれに当てはめて自由度という単語を使っているんだと解釈してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:00:11

    >>3

    スキルとかの制約で使えないカードとかもあるからだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:00:46

    これがマスターデュエルなら確かにTCGとしておかしいけどリンクスだからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:01:17

    現状一番持ち物検査になってる誘発もメス入れる気らしいしなOCGだと

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:01:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:02:05

    いやMDとかでもエクストラデッキの枚数減らす対策必須になってたDDダイナマイトが準制限に規制されたじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:03:26

    >>6

    誘発はいうほどメス入れてないだろ

    Gは規制したけど互換カードはちゃんと出した上での規制だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:03:47

    リンクスの場合大体のデッキでスキルで展開に制約かかるからビシバみたいな奴は本当に厳しいんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:05:41

    >>8

    DDダイナマイトは一応BOTとワンキルも絡んでる

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:05:54

    メタ札引けなかったらジワジワ死ぬのが普通の持ち物検査
    遊戯王は初手にメタ札無かったら即死だから余計にダメ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:07:56

    >>11

    いやそれでbotによるワンキル流行ったからマッチでワンキル防止にEX減らす対策必須になってからの準制限って流れなんだしスレ画と変わらんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:10:42

    デッキエクストラデッキ初期手札の枚数とかの都合上メタとして見れる範囲もきついよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:11:39

    >>14

    結局ゲーム性起因の問題が大きいよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:13:30

    当たり前だけど流行度(蔓延度)と対策の汎用性次第でしょ
    対策なきゃ詰むデッキ自体はありふれてるけど意識するほど数いなかったり比較的汎用的なカードで処理できたり

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:13:31

    ちょっとうまく言語化できないけど

    なんかこう、クシャユニコーンを「EXに同名2枚以上入るという対策を強要する」という罪状で禁止するみたいを見たな感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:16:22

    >>17

    いうてあいつらギミック的にそれくらいしないとデッキによっては詰むみたいの典型やん

    だからティアラでも使われたし出張でも使われたフェンリルだけじゃなくてユニコーンも規制されてるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:17:56

    >>11

    ワンキルとかEXをちょっと抜くだけで完封可能だしそれこそ「デッキ構築」でなんとかなる範疇だろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:19:21

    リンクスってスキル前提なところあるんでしょ?
    そこで一定のスキル持ってるやつは問答無用で死にますってカード出てきたらそりゃカードの方が禁止になるんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:19:23

    >>19

    それ結局デッキ構築の自由度を下げとるやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:20:07

    >>19

    それ言ったら逆に規制するのはおかしいだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:21:04

    >>18

    なおこの掲示板に多いクシャに規制必要がない勢

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:21:19

    気持ちは分かるけど言い分がほぼこれ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:24:43

    >>23

    KONAMIが解放してないって事はそういう事じゃね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:26:10

    >>25

    いやでも逆にMDは緩い方だからどうだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:28:52

    >>26

    そりゃMDはシングルだし・・・

    それに緩いって言ったってMDじゃ紙だと生きてるディアブロ死んでるやん

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:45:26

    ユニコーンは極論ユニコーンが場にいるのに誘発投げる方が悪いし…
    エクストラから出てきて再現性が圧倒的なうえ能動的に無理ゲー強いてくるビシバの方がより重罪なのはしゃあない
    というかリンクスは紙やMDより遥かにデフレしてるしな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:47:05

    >>28

    まあ悪いって言ってもそれだけでは許されなかったからMD紙共に両方規制食らってるけどな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:51:58

    スキルでアドバンスもリンクも出せねえぜ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:53:30

    >>29

    まあそれはそう

    禁止にされるほどではないだけであいつらの不快さは異常すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:56:21

    >>28

    誘発(泡)投げないといやらしい盤面作るからしゃあない

    本当はヴェーラーも投げたくない(三戦使わないでくれよ…)

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:57:37

    リンクスはシステムとよほど相性悪いとかゲームバランス著しく悪くするとかじゃないならリミット1で止まるから禁止まで行くのは結構悪いことしてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:01:10

    >>30

    エースのバニラ上級モンスターを生贄なしで容易に通常召喚出来る系のスキルって、逆にいうとアドバンス召喚で場を埋めてる邪魔なトークン処理出来ないんだなこれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:59:54

    >>23

    頭おかしい犯罪者を基準にされても

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:04:01

    盤面後にどこまで汎用性高いカードで解決可能かもある
    ダイナマイトなんて効果ダメージ対策っていう汎用性低いカードの採用がbot対策の為だけに必要になるしそもそもデュエルを高速で終わらせるカードだからってとこにも抵触してる

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:30:20

    誘発が持ち物罪というより誘発は持ち物検査させられた結果なんだよな
    1ターンで遊戯王終わらせるデッキが増えすぎたから入れざるを得なくなったカードたち(そして誘発を貫通しやすいデッキが増えたからなおさら誘発を大量に積めるフリースロットがなくちゃ環境に居残れないのが現状)
    だから誘発を規制してもワンキルゲーになるだけで、根本的にはやっぱり1ターンで遊戯王終わらせるデッキのほうが罪は重いよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:46:38

    遊戯王はメタゲームというよりパワーの押し付け合いのほうが楽しいゲームだからしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:54:21

    MDのイヴリースだって似たようなもんでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:55:09

    MDも規制理由を明言してないだけで強いて罪状あげるとしたら持ち物検査罪な奴ちょくちょくいるでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:58:12

    リンクスは色々特殊だからのお
    汎用はデフレしてるのにテーマカードはインフレしてたり初手が1枚少なかったりスキルあったり
    紙とは一概に比較できない

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:53:41

    そいつのせいで全員が強要される状況もデッキ構築の否定じゃないの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:58:13

    >>33

    あーうん、ってなる面子

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:08:15

    凄いなこれ
    規制理由としてまっとうなことしか書かれてない

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:10:39

    >>40

    虚無以外の永続罠は持ち物検査罪だろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています