- 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:15:27
- 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:16:12
念の存在が出る前は鉄製扱いされていた(昔の小説)
- 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:16:26
リーチ短いのもバンジーガムあるからある程度なんとかなるしな
- 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:17:18
- 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:19:15
- 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:19:18
バンジーガム投げる時ついでに一緒に投げられるのはカムフラージュにもなって良いよね
- 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:19:43
愛用品の方が強化しやすいから
- 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:20:03
- 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:20:06
- 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:21:04
カストロとかゴトーみたいな確実に殺しに行ってる時はカード使ってるイメージ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:22:48
持ってて怪しまれない、道中の暇潰しと言えばどうとでもなるし強化しない限りはただの紙切れ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:23:15
愛着がある?
- 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:24:04
トランプ自体に有用性はあるけどそれはそれとして一番の理由はヒソカの好みだと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:26:46
上手い人が投げれば普通の紙でも野菜くらいなら突き刺さるしなトランプ、強化なんかすれば射程が短い代わりの中々の武器よな
- 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:30:24
強化だけじゃなくて、カードの縁に沿ってオーラの形状が鋭利になるように意識するのも普通にやるよりは簡単な気もする
- 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:34:10
トランプで闘ってみたいって思う時期は誰にだってあるからね、その頃に念マスターしたとか?
- 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:34:23
別漫画で名刺を武器に戦ってる人が居たけど同じような感じで使えそうやね
ギャンブラーの武器であるトランプを使うヒソカと、サラリーマンの武器である名刺を使うモブとか面白そう - 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:34:34
強い相手にはトランプ使ってる印象がない
- 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:00:10
紙だからドッキリテクスチャーとの相性もいい
- 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:07:03
カストロ戦の時みたいに心理戦の仕掛けとして使えなくもない
まあ奇術師をセルフコンセプトにしてるから、トランプの方がただのカードよりも武器として使った場合強化されるのだろう
とはいっても愛用武器っていうより自己演出のアイテムの方が近いだろうな - 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:09:23
放出系苦手なわりに高威力
- 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:48:28
おそらくバンジーガムでつながっているから離れてない判定なんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:50:04
コインの方が良くない?
- 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:50:51
キルアが50kgのヨーヨーを使う中、ヒソカは紙のトランプ使ってるってマジ?金属製だとばかり・・・