江戸時代を舞台にしたペルソナとか出ないかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:51:51

    それってもはやメタファーみたいな新規IPじゃね?というのは無しで
    現代じゃなくていっそのこと昔を舞台にしたペルソナが見たい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:59:50
  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:02:07

    ライドウのペルソナ版みたいなの欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:02:16

    仲間キャラのペルソナは武将とか妖怪になりそう
    主人公の初期ペルソナは吉法師(織田信長の幼少期名)で

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:03:20

    昭和の高度経済成長期とかもおいしそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:04:47

    群青部屋で仮面を拵えるのだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:08:48

    一人はポルトガルから来た外国人キャラが仲間になって
    クマやモナのようなマスコット枠で妖怪キャラが仲間になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:21:24

    過去作の仲間やコープキャラの先祖っぽい人とか出てきて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:27:35

    今のペルソナシリーズは浸蝕してくる非日常+学園モノって感じになってるから
    学園モノか、何かしらそれに近い要素は必須になると思う

    江戸時代なら寺子屋?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:28:32

    忍たまペルソナ太郎??

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:44:16

    望龍術を用いて天下統一を企む暴君澄丸清忠を討つために分家筋の周防辰之進と黒田純之助と天野舞姫が立ち上がり
    比麗文上人の導きを得て裏で糸を引いていた織田信長を名乗る悪心影・鳴羅戸鬼を石に封じるまでの話ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています