念能力見てると思うんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:36:15

    その系統だけ極めようってやってしまいそう感
    あんまり良くないんだっけか、確かビスケがゴンに言ってたような

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:38:38

    >>1

    別に構わないけど、

    「そうすると応用がききにくくなる」ってなってたやつ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:38:56

    ウヴォーはクソ強いからそれも1つだと思うよ
    まあどの系統だろうとフィジカル強化の訓練は必須なんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:38:58

    自系統の両隣は平行して鍛えないと能力の幅広がらないからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:39:17

    ハーメルンであった二次創作みたいに、一生他の系統を使えなくても良いから、自分の系統に340〜420パーセントのリソース全部ぶち込もうって制約付ける人も探せば居るかもね。

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:39:55

    それにしても今日はハンターの話題が盛んだな。

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:40:12

    まあなんか発を作ろうと思ったら得意系統オンリーでは終わらないこと多いだろうしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:44:27

    >>3

    ウボォーさんみたいな強化系特化でも、ゴンみたいに変化形の斬撃とか念弾とか組み合わせたら戦術の幅広がるからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:46:23

    山なり修行の方が自身の系統も伸びやすい、とビスケは言ってたような気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:55:03

    >>2

    >>9の言ってる通りじゃなかったか

    たとえば筋トレも胸の筋肉ばっかやるより肩や背中も鍛えたほうが胸筋デカくなるんやで

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:57:57

    あくまで系統は人間が便宜上ああやって分けてるだけで、実際には割と地続きだろうしな。全て一人の人間の中にある能力なんだから。数学の文章題を解く為には国語を勉強して問題文の意味を理解出来るようになることも必要になるようなものかな。

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:03:24

    >>3

    むしろ特化してても安定した強さがあるのが強化系なんだろうね

    具現化系はある程度他系統混ぜないと厳しそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:04:26

    変化具現化は放出操作が苦手だけど限度までは鍛えとくと射程が伸びてグッと能力の汎用性が高まるしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:13:09

    現実だって同じよ
    特定のスキルツリーに特化してくとそりゃ強いんだけど、その分野が廃れたりしたら潰しが効かなくなる

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:14:32

    堅で防御力上げるだけでも強化系は使うからガチで一点特化するなら防御力を捨てるか強化系だけ伸ばすの二択か…
    カミーラの猫は前者かもな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:16:20

    石投げるのも放出やっといたほうが強そうだし

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:18:08

    無意識に念使ってる人は自系統だけ伸ばしてる感じあるよな
    コムギとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:24:21

    ゼノみたいに二段階落ちる苦手系統の変化系を鍛えて一見メインウェポンに見えるほどのサブウェポンに出来ると最高なんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:25:49

    戦うならそうかも
    戦いに身を置いてないなら尖ってもそれはそれで良いんじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:35:35

    念の応用技術はわりと系統別になってるのもあるので…
    たとえば周と硬は強化系の区分の技術だったりする
    どういう発を使うにしろやっぱり他の系統鍛えとくのがいい能力に育ちやすい

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:58:04

    念での戦闘なんてあの世界でも早々起こるもんじゃないだろうから
    特殊能力持ってる一般人で全然いいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 11:22:34

    物語の幅を狭めずに平易な用語で能力の大系を確立しつつ
    制約と誓約で読者が妄想できる余地も残す
    冨樫特質系では?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:12:11

    一回だけ予定された戦いをやる分には特化もいいかもしれない
    予定外の戦いとか連戦とか分析・対策されたときに脆いから推奨はしないが

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:18:09

    キルアやレオリオみたいに二系統の間に位置する能力者は
    そもそも極まで達することができないしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:43:26

    >>24

    2系統のちょうど中間点に位置する能力者は、

     2つの系統の修練を一定期間続けることが『極』に達する条件となることも多い

    キルアはこれが理由で可能、レオリオは中間点にはいないから不明

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:49:27

    >>5

    その場合って例えば200%なら10オーラで20オーラの力が出るわけだけど100%超えた分のオーラはどうやって賄えば良いんだろう

    ジョイント型にして仲間から分けてもらう感じか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:55:21

    >>26

    少ないオーラで効率よく威力精度を上げるってことなら制約と誓約を課して発にすればいいだけじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:57:31

    >>26

    強化系に特化させるならオーラの質が強化系に特化して他よりも効果が大きくなるんじゃない?

    特質が殴った場合は40%で実際のオーラ量よりも威力低くなるのと同じようにオーラにも質があるからそういった面で違いが出ると思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:33:53

    具現化系の訓練って何やるんだろう。仮に訓練したとしてどう活かすんだろ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:45:53

    実際強化系に関しては念自体の技術が強化系の基礎みたいなもんだし極めても一番応用が効く系統な気がするけどどうなんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:47:49

    そもそも念自体がオーラを纏うだけで強化になるわけだし強化系の要素は全員が持ってると思うんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:51:32

    >>29

    何でもいいから出して見るんだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:51:41

    というかどういう能力にしても必ず他の系統の要素って入ってくるだろうからな
    多少は他もかじっておかないと
    ただ焼いただけの肉も美味いけど、少し調味料加えるともっと美味くなる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:54:43

    ビスケの言ってた山なり方式の修行って放出系と変化系は操作と具現化をどう修行するんだろ
    殆ど複雑なオンリーワンの発ばっかで汎用性高い強化の対極みたいな感じだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:57:15

    >>34

    正確なことはわからないけど

    こういうのに基づくと操作は離れた物質を動かす

    具現化は物質を出現させるじゃねえかな

    問題点は変化と放出は色だの味だのを変える訓練じゃないってことだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:59:12

    >>29

    LV1は水見式まんまじゃないな

    んで生成する量の方面、複雑なデザインや機構の方面、付与する特殊能力の方面と

    各方面の段階に合わせて修業のレベル上がってくイメージ

スレッドは11/23 03:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。