- 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:13:19
- 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:14:12
- 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:14:57
取り敢えず髭を頂点にしとけばあとは団子だから何でも良いですよ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:15:15
- 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:15:50
- 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:15:56
次回作で前半主人公機に落とされた機体が強いわけ無いじゃないっスか
- 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:16:35
強い弱いというより主人公機特有のクソ強いパワーとか武装とかがアナザーガンダム主人公機にしてはないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:16:36
兵器の範疇にとどまってるんだよね
まあフリーダムというよりSEED機体全般がそんな感じだったんだけどね - 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:16:52
アナザーだと他が普通に飛べたり対要塞レベル高火力を持ってるから仕方ないんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:17:09
もう運命では型落ちだったのん
- 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:17:13
- 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:17:22
ウム…同一世界内でもそこまで特化した技術力ではないんだァ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:17:46
これは大嘘のん
- 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:19:02
事実だけどこの話題だすと反論したいやつとそれを煽りたい奴が集まってスレが荼毘に伏すんだよね
怖くない? - 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:20:30
フリーダムは固有武装積んでるようなアナザーガンダム主人公機とかよりνとか宇宙世紀の固有なシステムとか武装ないけど単純に高性能な主人公機体の方が近いんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:21:04
世界観が違う作品を比べること自体無理なんだっ
マウント合戦にしかならないことを理解したほうがいいっ - 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:22:12
強いとか弱いとかじゃなくてほんとうの意味での実験機体だから乗ってるやつが強いだけという感覚!
左右5枚の羽を別々に操作し続ける事が前提のウイングスラスター…
明らかに折り畳み機構が冗長だけどとりあえず付けてみたレールガン…
どう考えても未完成のエネルギー効率のままエネルギー枯渇しないからと装備された高威力砲…
実験設備の塊なのに借りパクされたから不足するメンテナンスと調整…
そして俺だ
キラ・ヤマト以外が乗ってもまともに使えないのは明らかなんだ、これは差別ではない、差異だ - 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:23:53
嘘か誠か、相方のジャスティスが堅実を超えた堅実な装備構成だったこととクライン派が借りパクできたことから、そもそもフリーダムは死蔵予定だったのではないかという説を唱えるオタクもいるほどです…
- 19二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:26:26
バルバトスすげぇ…エイハブリアクターあるから近づくだけでを電子機器系統機能不全に追いやって停止させられるから最強だし…
- 20二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:29:01
- 21二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:29:33
- 22二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:29:46
続編でさらに新型が出まくるから相対的に弱いって話じゃないのん?
- 23二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:30:43
戦績の話ならフリーダムは結構やられててストフリが圧倒的なんだよね
映画まで負けなしだからね - 24二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:31:13
まあ細かい事は気にしないで
宇宙世紀は後年にならないと対抗できないスペックがありますから - 25二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:31:15
やっぱりガンダムの話題は凄いこんなに分かりやすく語録も使えないカスが沸いてくるだなんて
- 26二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:31:19
- 27二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:33:17
フリーダム時点だとオカルトパワーとか超兵器とか積んでないし終盤とかは外付けのミーティアが無いとそれほどでもないんだ
他シリーズのトンデモ連中と張り合うならマイフリぐらいは欲しいのん - 28二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:33:53
- 29二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:35:26
- 30二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:35:43
種シリーズってパイロットはオカルトやってんのに機体はそこまでオカルトしないスよね
フラガ・テレパシー… - 31二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:35:50
宇宙世紀だと変形なしに空を飛ぶってのはかなり特殊な扱いだからね
- 32二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:36:57
他作品と比較すると種の兵器はめちゃくちゃ弱い
マイフリだってオカルト兵器とかないしフォトントルピードに比べたら話になんねーよ
他作品と比べても愚弄にしかならないから醜い - 33二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:39:08
- 34二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:39:58
お言葉ですが種シリーズ自体があんま強くnウアアアディスラプターダ―ッ500億の分身ダーッ助ケテクレーッ
- 35二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:40:13
- 36二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:40:28
- 37二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:40:28
- 38二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:40:41
君、語録警察だろ?
- 39二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:41:48
- 40二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:41:55
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:46:52
おー、文句なく最強やん
- 42二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:50:52
- 43二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:53:09
MAのビット機がMSより前から存在していたからマイ・ペンライ
- 44二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:53:35
- 45二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:55:22
バッテリー機で空飛べる時点で宇宙世紀とはエネルギー効率比較にならないっスよね
- 46二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:55:49
- 47二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:59:04
- 48二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:59:44
監督がアムロポジにキラを置いたけど老けさせたり世代交代とかさせたくないみたいな結果む無理矢理ぎゅうぎゅう詰めになってるようなもんなんだ
映画的にもキラ中心の人間ドラマ話を表現したかったんだ機械関係の設定は別の人担当なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:00:04
伝タフ
- 50二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:00:23
- 51二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:02:01
- 52二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:05:20
- 53二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:06:41
- 54二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:06:41
- 55二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:08:25
- 56二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:08:36
- 57二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:09:24
- 58二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:09:52
- 59二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:10:28
スーパー・ドラグーン...糞 せっかく誰でも使えるドラグーンにになってたのにカリカリチューンでどないする?まあキラならええやろ で通したんや
ライフルとサーベルのマウント...糞
とにかくストフリとインジャは微妙な組織力のターミナルがザフトからいろいろパクって作った急造品だからデスティニーやレジェンドと比べ完成度が低いんだ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:10:38
まあ気にしないで後のキラの動かし方見るに全力機動させてるわけじゃなきですから
- 61二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:10:59
実際フリーダムってエクシアにも運動性では負けるんスかね?
ちょっとGNドライブの性能が飛び抜けすぎてて分かんないのがおれなんだよね - 62二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:12:13
GN粒子は無理っぽいです アレに手を出したMSは正直スーパーロボットに片足突っ込んでるように見えますから
- 63二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:13:06
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:13:41
エクシアなら粒子化は無理だと思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:13:57
ワンセコンド可能の時とか含め挙動がトチ狂ってるのでGN粒子はヤバいんや
比較対象にしないほうがいい - 66二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:14:33
OO系列……聞いたことがあります
GN粒子およびGNドライブがなんでもありのチートすぎてスーパーロボットに片足どころか両足突っ込んでいると
量子化ってなんだよ
ワープってなんだよ - 67二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:14:47
- 68二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:16:09
まあカルラあたりまでいけばある程度は張り合えるんじゃないスか?
素フリーダムは無理です
無理です - 69二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:16:18
それを技術的に地に足付いた3国家群MSで倒そうと試行錯誤し良いとこまで行ったから尊いんだパイロットの強さ描写とリアリティラインが深まるんだ
- 70二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:17:07
この前アマプラで見返したら刹那のせいかエクシアは思い出以上に弱かったと思ったんスけどねぇ
まぁ逆にダブルオー(ライザー)は思い出以上になんか強かったんやけど - 71二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:18:14
対面でフリーダム対エクシアやったら手数の差でフリーダム側が押し切れると思うのん
単純なスペック比較は無理です - 72二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:18:31
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:21:16
- 74二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:21:51
- 75二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:23:53
ガンダムはですねぇ...扱いにくかったりで総合的にはグレイズやレギンレイズ以下なんですよ
それはそれとしてパイロット込みならマッキー×バエルやガエリオアイン×キマヴィダと並び最強クラスだと思われる
- 76二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:24:11
フリーダムが弱いというよりキラが強すぎるといった感覚
視聴者の脳を焼いたマルチロックオンからのハイマットフルバーストの砲撃 - 77二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:24:26
- 78二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:25:34
- 79二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:25:49
- 80二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:27:10
なんならブラックナイツはライフリイモジャ完成前にはもういた疑惑があるんだよね怖くない?
- 81二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:27:26
- 82二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:29:14
あと数年でワープとかしそうですね
- 83二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 11:20:28
- 84二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 11:31:35
肩のビームがなくなってガキィの頃ワシはメチャクチャ物足りなく感じたんや
- 85二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 11:38:28
- 86二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:11:04
鉄血は動力炉のエネルギー効率や物理的な防御力はガンダムでもトップクラスだけどスラスターは推進剤噴射式に頼ってたりとかなり歪な世界観なんだよね
- 87二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:13:07
ウム…バラエーナがかっこよかった分ドラグーンとの兼ね合いで腹ビームになってるのはちょっと寂しいんだなァ
- 88二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:13:12
- 89二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:15:54
フリーダムって2つ目の乗機だからアムロでいうとリック・ディアスなんスかね?
- 90二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:16:13
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:17:10
地球だとノーダメっぽいから
インフレ環境で戦ってる結果塩試合してる感覚に近いと思うんだ
実戦出力でも大差ないのは学生のMSをぶち抜くのに時間がかかり外壁を集中攻撃しないと壊せないウルソーンでも明らかなのん
- 92二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:17:41
GNドライヴが普及する前の3大国家の機体の時点で序盤の宇宙世紀やCEが苦労してたモビルスーツ単独での自由飛行を当たり前に達成してるし西暦もなんか元からおかしくないスか?
- 93二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:19:06
ライジングフリーダムはフリーダムのすべてを受け継いだ正統後継者だ
ストフリ要素は荼毘に付したよ - 94二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:19:08
決闘出力っていっても学園の防御レベルを超えない程度くらいの出力だろうし普通に火力が高めなだけだと思ってんだ
あとは特殊な防御兵装とかが一般的じゃないしビーム兵器普及し始めた初代ガンダムくらいのパワーバランスなんじゃないっスかね
- 95二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:24:04
待てよドラグーン要素を盾に受け継いでるんだぜ
- 96二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:37:08
00世界はGN関連抜いても
軌道エレベータを作れるレベルの超素材技術
軌道エレベータからの無線送電で無限稼働できるMS技術
超兵というシリーズでも数少ない安定稼働する強化人間技術
が存在するフルコンタクトハイスペック世界やぞ
もうちょっとリスペクトしてくれや
- 97二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:40:16
"フリーダムが弱い"というより"他のアナザー主役機がぶっ飛んでる"という感覚っ
単独で戦略兵器級の武器持ちやオカルトに流派東方不敗を使える衝撃っ - 98二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:49:03
- 99二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:50:22
- 100二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:51:12
- 101二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:51:50
フリーダム映画をやる前は
そこまでオカルティックな現象や機体はないですって言われてた世界なんだよね
な、なんだぁ?闇堕ち分身テレパシーやりたい放題やんけ - 102二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:51:55
光の翼よりビームライフルのマウントのほうが問題だと思ってんだ
- 103二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:52:23
- 104二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:54:54
- 105二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:56:32
昔はフリーダム、というかSEEDは技術の発展速度は高いけどスーパーロボット的な強さからは遠い的な扱いだったのにァ
お前は成長しないのか
なんかマイフリが一気に突き抜けて行ったんだよ - 106二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:57:11
- 107二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:58:37
- 108二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:01:32
メンタル絶不調のパイロットとドラグーンの置きビームでの加速妨害がストフリvsデスティニーを支える…
加速されると手が付けられないから加速直後の置きビームが対運命戦では有効なんスけど、技としては地味すぎるんスよね
- 109二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:09:09
- 110二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:35:43
- 111二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:44:47
あの世界コーディネーター技術がまだ不完全で底が見えてないせいか
凄い人ならこれぐらいできるのでは?or危険なのでは?って人類を過大評価してるところありますね
しかもまんざら間違いでもないと言いますか発見されてないだけでまだまだスキルツリー多そうっすからね
- 112二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:47:37
後継主人公機としては大人しいだけでコロニー切り裂けるミーティアとか技術水準自体は別に低くもねえんじゃねえかと思ってんだ
- 113二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:55:16
- 114二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:32:22
- 115二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:46:24
ウイングゼロにはゼロシステム、鉄血系には阿頼耶識
フリーダムには核動力、マルチロックオンシステム
機能が堅実と言うか地味だと思うのは俺なんだよね - 116二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:15:03
- 117二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:17:35
- 118二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:18:45
伝タフ
- 119二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:21:53
- 120二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:23:35
- 121二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:25:26
- 122二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:29:08
- 123二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:31:33
良ければナノマシンの消費云々のソースをくれよ
情報でなさすぎて何が本当かわからないんだよね
森田仕事しろって思ってるんだァ - 124二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:42:37
- 125二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:44:04
- 126二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:44:35
- 127二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:48:13
解りました
シャイ二ングガンダムと戦って勝てたら強い方の主人公機体とします - 128二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:03:42
- 129二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:19:52
(他のPS装甲持ち、特にサードステージと比べて相対的に)構造上脆い、という感覚ッ 非PS装甲機よりはよっぽど頑丈ですよ
実体武器や衝突、爆風で破損することはないしビームが直撃したら他のPS装甲機だろうと一撃で壊れるからマイペンライ!
まあミョルニルみたいなものが装甲の薄い部分や隙間に直撃したら内部が損傷する可能性は高いのかもしれないね
- 130二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:23:02
- 131二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:24:21
- 132二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:25:42
弱い方ってより旧式化しちゃったんだよね
時の流れは仕方なくない? - 133二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:28:25
- 134二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:30:04
- 135二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:30:30
単純なスペックだと高機動、武器が多めで装甲が実弾には固いけど
ビームは素通りだから仕方ない。本当に仕方ない。G W Xのアホみたいな硬さとか諸々の
飛び抜けた強みがないんや - 136二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:31:41
ドラグーンは重力下で飛べない…
- 137二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:33:59
ウム…仮に比較的防御力が低いと″仮定″しても
A「ヒャハハ歴代横綱の中でもテクニック、スピードタイプだから貧弱な力士やでえ!」
B「おーっそれは弱」
A「Bがブチかまし食らって死んだぁっ」
例えるとこんな感じなんだなぁ
ゴジラの背比べだと思われる
まっカルラとシヴァとジグラート×3でようやくPSダウンだからこの仮定も無意味なんだけどねっグビグビ
- 138二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:34:15
お言葉ですがフリーダムの羽根はPs装甲を活用した特殊な可変弾性羽根でただのスラスターの塊をはるかに超える機動力を提供しますよ
そしてSeedのドラグーンは重力下で飛べない…ドラグーンラック中の速度低減はかなりのものと考えられる
- 139二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:36:20
いやちょっと待てよ この例えで出すならフリーダムよりストライクのが適切だと思われるが… フリーダムを弱機体扱いとかそんなんアリ?
- 140二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:36:56
ガチで単なるデッドウェイトにしかならないなら外して出てくるだろうし
流石に地上でも装着状態で戦力が落ちるということはないと考えられるが…… - 141二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:39:14
世代の違いを考慮しなければストライクのほうが機体完成度は上だと思われるが…
- 142二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:40:08
- 143二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:41:38
エイハブリアクターはですねぇ…
出力があってエイハブウェーブというクソ害悪な波動を出してアホほど電波障害を発生させるんですよ
ちなみにナノラミネートアーマーはこの波動を利用してあの強度を実現してるらしいよ
ガンダムフレームの利点はリアクターの2個積み以外は正直ないんじゃないっスかね
阿頼耶識は普通はつけるもんじゃないしな(ヌッ)
- 144二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:50:29
まあ気にしないで
舞い降りる剣見たら
どうでもよくなるし
その瞬間みんなの中でも最強ですから - 145二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:52:18
ハインラインはフリーダムを乗りこなすキラのことを、話したこともないのに親友だと思ってたと思うんだよね
なんかメカニックってそういう所あるでしょう? - 146荒れそうだしハドジやっていい?24/11/22(金) 19:03:56
- 147二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:05:53
そこが良かったんスけどね
マイティフリーダム…糞
アマプラとかで見返すと萎え萎えなんや - 148二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:08:05
DXとGビッドの人類史上最大の悲劇の引金を超えた人類史上最大の悲劇の引金の
サテライトキャノンの同時発射をやらせろ - 149二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:19:01
ディスラプター…弱ぇ
AGEの小説信用するならドッズライフルと同じ代物らしいし