- 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:55:40
- 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:56:58
呂布でてくると、死にゲーやってる?って感じにヒリつくな
- 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:04:19
呂布いくまでにそこそこ死んで呂布にボコられてる
ジャスガ大事だな - 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:07:00
突撃指令出された敵兵士が強すぎる
延々と轢かれる - 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:12:48
回避技だいぶ強い感じ
てかパシフィックフィードバックがいい感じに効いてて雑魚倒すのはマジ気持ちいい - 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:19:50
呂布勝てる気がせんのだが……これ体験版仕様で倒さないでクリアするの無理だよね?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:52:41
呂布は元々試遊版でもあったけど通常戦闘クリアした人へのオマケチャレンジみたいなもんなんで無理に勝たなくても別にいい
- 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:57:56
ジャスガや反撃の判定タイミングがゆるゆるだから
高難易度でもカウンターが決まりやすくて一方的に戦えるけど
食らったらかなりHP持っていかれるってバランスは個人的に好き
進軍や戦況に重要なキャラがどこで喋ってるかわかり難いのが難点かな
フィードバックってどこで送れるんだろう - 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:08:55
最後の方敵味方が画面を埋め尽くすせいで自分のキャラと敵武将の動きが分からないのも
もうちょいなんとかならんかなと思う
物凄い物量と鳴り響くジャーンジャーンで笑ったけど - 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:15:42
やっぱ無双だからroninよりアクションサクサク?
パリィ使えないとキツい? - 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:25:32
自分がアクション系好きなのもあるけど今回の試遊動画見るだけでもこれまでと違うって分かってたのが体験版で実際にやってみたら呂布までのでもかなり雰囲気もアクション操作の方なども作りこみ違うぞ。連打ゲーとかじゃない。
- 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:44:08
製品版だと汜水関で呂布はさすがに出ないやろ…
いやさすがに、これまでの汜水関・虎牢関の戦いでも専用ブースト掛かってる呂布は絶対倒さなきゃいけないものじゃないし… - 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:53:28
汜水関、虎牢関の呂布はスルーしろ、が初代から恒例だな
- 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:54:12
体験版配信されたん?
- 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:01:26
敵の攻撃が思ったより痛い
ノーマルでも割と死にそうになったわ - 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:35:17
最後の呂布は体験版用って言われてるね普通モードでもシステムに慣れてないよ強いね最初は簡単でやった方がいいかも
- 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:18:31
肉まんをキープできるからそこら辺は従来よりきつめでバランスを取っていそう
- 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:43:11
今のところシステムは良いのに戦国無双クロニクルシリーズ風にキャラクリして欲しかったという惜しさが目立つ
- 19二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:50:12
- 20二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:51:32
個人的に戦場自体の難易度に期待してたから汜水関で若干肩透かし食らったけどある種前哨戦だからってものあるのかなってなってきた
呂布はスーパーアーマー無いしそういう意味でも虎牢関が楽しみ - 21二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:05:32
面白いけど忙しい!ってなった。戦場の雰囲気めちゃくちゃいいね
あと袁紹さんはじっとしてて…全軍突撃するの燃えたけど何回やり直したか - 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:45:20
うおーやっと呂布倒した
最初は無理だろって思ってたけど慣れるとどうにかなるもんだな… - 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:37:28
しかし、無双でこんなしっかりしたアクションするとはなぁ
キャラを一人に絞ったのは英断だわ - 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:39:11
個人的にはウォーロン擬きに感じてしまう
- 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:18:44
雑魚戦は1人で突っ込むときついけど爽快感があって武将はボスみたいな感じは好き
あと呂布のテーマがかっこいい - 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:02:42
個人的にちょっと難易度高めすぎる気がする難易度ノーマルでも無双7の難しいくらいあるかもしれない無双というよりこっちもまあまあ強くなった仁王やってるみたいな感覚
- 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:05:03
何回やっても袁紹が勝手に死ぬんだがこれ突撃するより袁紹の方に向かいながら敵助けてカクをボコボコにしてから上に行けばいい感じか?
- 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:14:04
- 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:15:06
ありがとうやってみる
- 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:13:28
やってないけど今のところ面白い感じ?
直近の無双シリーズが微妙だったから心配なんだけど - 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:20:12
心配なら自分でやって判断しろとしか
少なくともアクション面に関しては今までの無双とは違うけど面白いかどうかは人によるからね - 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:25:52
体験版だからノーリスクでやれるので自分がやるべきただなんというかもはや無双じゃない別ジャンルになってる気がする
- 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:28:13
ニート袁術をもう自分のてでサクッと殺らせてほしい
- 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:30:26
もうモブかモブじゃないかの差がわからないくらいグラが良くなってるけど華雄に固有グラついたの初?
- 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:49:03
- 36二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:50:27
ありがとう8か
- 37二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:52:34
- 38二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:54:06
一応難易度に関してはモンハンもそうだけど体験版やベータテストの時が一番難しくてレベルアップとか武装整えられるようになったら楽になる可能性もある
- 39二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:46:23
汜水関前まで行った後の乱戦状態で袁紹が2、3回死んで名族〜〜〜〜!!!!!ってキレそうになったけど同じくらい主人公も死んだから何も言えねえ…
乱戦団子だとどこに誰がいるかわからんから助けにいけなくて敵の策でサクサク味方の武将が死んでく
後曹操劉備は声変わった?加齢で後々いつもの声になるんかな - 40二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:59:38
- 41二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:15:48
ぶーたれてるわけではないがその頃はシステムが違うというより洗練されてないだけだろ
- 42二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:16:18
これについては曹操もわざわざ言及したり汜水関ってのもあると思うんだけどまぁ味方が勝手に突っ込んで死ぬからもっと緩く戦いたい感はある
いやもちろんコレ以上にキツキツで奔走しなきゃいけないマップも欲しいんだけどね - 43二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:29:25
最近の無双以外のコエテクゲー好きなら買いで間違いないがむしろ無双好きにはどうかって感じ
この辺の周知というかプロモーション間違えると厄介かもなあ - 44二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:41:51
難易度とか死にやすさに関してはあんま気にしてないな
体験版の1ステージだし意図的に製品版と難易度変えてそうだし - 45二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:52:04
TGSで配信してた官渡ステージは正面の張郃の突撃と袁紹の本隊以外はそんなキツキツに見えなかったな
味方も特に于禁張遼がかなり進軍してて良かった
所で何故孔融はそんな特攻するん? - 46二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:15:55
複数のやり直しポイントから選んでやり直せるシステムは英断だわ
戻りながらどこで間違えたか分かりやすい - 47二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:17:39
前作までは適当に単騎無双で駆け回れたけど今作は味方の救援が大事だなと思った
味方の士気が低いままだと一斉突撃で轢死するわ
あと矢がクソウザくていい意味で懐かしくなった - 48二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:21:13
8でうーんとなって今作も買う気なかったんだけど
体験版やったらポチってしまった
売れたら2出していただいて三国後期組もおねがいしたい - 49二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:22:50
呂布めっちゃ強かったけど楽しかったわw
パリィとかフレーム回避が連続して決まると気持ちいい - 50二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:52:15
BGMは3虎牢関なのがまたいいね…無双を楽しんでた頃を思い出す
- 51二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:45:52
まあ確かに初プレイでやらせるようなステージではないような気はするね
- 52二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:45:31
袁紹や曹操や色とりどりのモブが仲良く無名くんと李傕のタイマンを見守ってくれる絵面はシュールながら没入感あって楽しい
決闘が選択式な上に時間制限もあるのベストな調整だわ - 53二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:32:11
汜水関だから余裕はないけどウロウロして観察するだけでも楽しいな
弱く傾けると歩けるの地味に求めてた - 54二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:23:17
無双シリーズ初めてだけど面白いな
呂布は倒せないが… - 55二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:31:03
呂布の一撃二撃でこれまで頑張ってた袁紹や関羽がバタバタ逝くの笑っちゃう
製品版だと演義どおり三兄弟が足止めしてる間に主人公が回り込んだりするんだろうか - 56二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:33:30
- 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:27:49
呂布はもちろん賈詡も割と長年いるけど華雄が無双武将化したのも地味に8の良かったところだなと
群雄揃いの連合軍の相手として董卓軍が相応しくなった - 58二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:02:21
呂布やってる時の気分がほぼ死にゲーのそれだった
ノーマルでもクソ強くて笑った
個人的には結構面白かったし製品版買おうかなと思ったけどやっぱ自分で作ったキャラを使いたかったって気持ちがまだある - 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:08:07
呂布くんさあ
その右ぶん回しの胡散臭いディレイ、三国最強として卑怯だと思わない?
そんな技擦ってる分際で胸を張って三国無双って名乗れる? - 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:27:09
名有りのオリキャラにするかキャラクリ可能にするか徹底して欲しかったってのはちょっとある
- 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:44:03
メガテンやペルソナの主人公みたいなものと思えばまあ…
固有グラで無言の無個性主人公に拒否感ある人多いのね - 62二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:32:49
拒否感というよりキャラクリや名有りオリキャラがシリーズのユーザーに馴染みあるんだと思う
- 63二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:13:45
今まで無双は名有りの固有キャラか自由に作れるエディットキャラだったからね
システム的にも今までの無双とはまた立ち位置が違うのは分かるがなんかな〜とも思う - 64二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:40:33
- 65二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:51:30
固有のオリキャラとして見ると個性が見えてこないからこれならキャラクリあってもいいじゃんってなるんだよな
- 66二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:10:16
仁王とかウォーロンとかローニンでオリキャラ人気あると考えたんじゃない
- 67二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:39:00
随行武将がみんな主人公よりずっと強いしルート分岐アリのマルチエンドだしで
主人公がどうこうではなく三国志というドラマそのものの方を見せたがってる感ある
今までキャラゲーっぽくやってきたシリーズだから
三国志そのもののへの興味はそれほどでもない人たち
(※もちろんそれが悪いわけではない)が
振るい落とされそうになってる印象 - 68二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:48:11
IGNのプレビュー記事では、武将交流パートがネオロマンス系(乙女ゲーム)みたいだと書かれていたし、キャラゲーなのは同じでアプローチが変わるのかもよ?
- 69二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:04:36
一定以上の個性があるオリ主が今までのキャラに好かれすぎるのはちょっと気が引けないこともないから名前がないのは好判断
できれば美女もプレイアブルにしてほしかったけどまぁ仕方ない - 70二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:16:27
Rise of Roninもメインゲームそっちのけで、ネオロマンス開発者が携わった交流パートが受けてる雰囲気あるよね
- 71二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:58:10
戦国無双もこの系統で新作作ってほしい
- 72二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:00:07
先にこの手の作ってたのは戦国の方なんだよな
投げ捨てて変な方向行ったけど… - 73二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:53:35
つーかCHRONICLEの三国バージョンを期待してた
正直これなら三国モチーフでもっと無双から外したアクションゲームで良かったと思う - 74二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:41:45
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:44:02
俺は普通に楽しかったから体験版終わった後にそのまま予約したわ
- 76二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:46:45
敵が吹っ飛ぶのをバラバラにするのって難しいのかなぁ
- 77二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:58:40
イキッてんな……
- 78二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:01:43
- 79二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:22:39
呂布のテーマが3あたりに近くて嬉しい
4でサビなくなったり6で大分変わっちゃったから尚更 - 80二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:55:37
プレイしてて元々キャラクリありきだったのをオリキャラ固定に変更したように思えた
固定のはずなのにムービーで無名って名前すら呼ばれないところとかキャラクリ系のゲームっぽかったし
それはそれとしてゲーム本編は面白かった
モブは今まで通り蹴散らせて武将とは一騎打ちや回避ガード等で駆け引き作ってチャンバラっぽさを演出出来て自分には化勁一択だったウォーロンより合ってるかも
流石に呂布硬いなって思ったけどそれも本編ならキャラ武器スキルの強化で変わるんだろうし - 81二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:01:00
オリキャラ固定推進派のPに最後の方までキャラクリ入れようぜってスタッフが言ってた環境だったらしいから真逆だよ
- 82二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:20:37
まあ無名くんの名前は変えれるからボイスで呼ばれないのはしゃーない
- 83二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:39:14
なんだかんだ本編で遊ぶの楽しみだわ
色んなキャラと一騎打ちしたい