悪の法則という闇バイトに手を出したらどうなるかを教えてくれる映画

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:43:19

    主人公の弁護士の先生はちょっとお金ほしいなぁぐらいの気楽な気持ちで麻薬取引に関わるんだけど
    取引でしくじって仲介役みたいなあんちゃんも友達もみんなメキシカンマフィアに殺されて
    自分の恋人もマフィアに捕まってスナッフビデオに出演させられてしまう
    というちょっと怖い映画
    ちなみに脚本を書いてるのはザ・ロードやノーカントリーの原作でおなじみのコーマック・マッカーシー

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:45:49

    弁護士なのにリスクわかってなかったとか設定がヤバない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:50:25

    >>2

    そこらへんは作中で主人公は傲慢な性格だと示唆されてたり

    他のキャラになんかこいつわかってなくねみたいな態度をされたりする…

    んだけど言われてみればなんかおかしいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:53:35

    薬物取締に対して、アメリカさんがあまり積極的にならなかった理由として
    エリートさんたちはちょっとした仕事や勉強のブーストの為に薬物に手を出しても平気だったために
    まぁ他の人も大丈夫だろうって甘い考えがあった
    みたいな話があるらしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:01:02

    >>2

    映画見てないから詳しくは知らないけど、俺には法の知識があるし闇バイトなんて低能のする事で、つまり高学歴のオレにとっては割りの良いバイトってワケみたいな倫理観ガバガバニキだったのでは?知らんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています