アクアなんてかわいいんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:07:06

    本編やったことないけど好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:09:00

    そうね

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:12:38

    闇ィ〜へと〜♪(フンッ)(フンッ)

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:13:22

    とりあえず両軍ともぶん殴ればいい感じになるんじゃないかしら

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:15:06

    儚いのはHPだけの物理的精神的タフガイ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:17:51

    あのセリフ差分と配役でカム男の嫁じゃないは無理でしょと言うことで全ルート支援Sにした思い出
    なお白夜暗夜ルートの二人の結末

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:20:45

    儚い(笑)とよくネタにされるけど戦争終わりにフラッと消えたり子供の存在が彼女のいた証になってる~とかちゃんと儚さもあるんです…だからこそ芯の強さが光るです

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:23:13

    ifのクロム枠

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:23:17

    メンタリティと腕力はアイクみたいなもんだと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:24:22

    でもHPに守備魔防とか普通に儚いのです

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:24:33

    >>7

    実際HPと守備はくっそ低いからそういう意味では儚いんだよね

    素の力成長率が王族トップの50%なのは…まぁはい

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:24:52

    暗夜のアクアって目的達成できてるんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:27:02

    やっぱあっさりとやられる打たれ弱さがあるから儚い美少女なのだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:30:14

    この服装でなんか普通に武闘派なの面白いよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:31:46

    >>6

    加入が少し遅い暗夜を除けばフェリシア共々序盤からいてくれる結婚相手で子供のカンナとシグレも早くて8章頃にはできてるという

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:33:04

    スレ画の無双アクアは強5の津波でお手軽に敵陣を一掃してくれる上やたら多い剣敵将にも有利取れるめっちゃ頼もしい歌姫でしたね

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:36:32

    >>1

    良かったら本編も遊ぼう。美人の奥様の顔や首元を触りまくったり子供作ってイチャイチャ出来るぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:40:05

    >>8

    カムイルフレが前世来世の関係性だしもしかしたらアクアとクロムも……

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:49:26

    確か戦力的には
    カムイ=マークス=アクア=カミラ レオン エリーゼ
    だった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:27:47

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:30:35

    主人公に並ぶ女の子だから主人公と成長率の合計は一緒!
    儚い女の子だからHPと守備は極低!
    →ゴリラ!!!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:36:43

    SとMは表裏一体という攻撃力の高さに反して、体力と防御力の弱さのあっけなさ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:22:59

    >>21

    魔力と魔防に振るって道があったでしょおバカ!!

    えっ、それだとフェリシアやエリーゼと被る? 槍使いなのに魔力伸びたらアホみたい? そうはそうだが

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:24:17

    性能的な話だけじゃなくてストーリー上でもちゃんと強い子扱いされてるよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:41:55

    武器の松の木で余計にネタになってる感はある!

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:44:17

    カムイ以外だとタクミとの絡みもいいよね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:02:21

    支援見ると結構うじうじしてるから本編のは空元気みたいなもんかもね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:06:01

    HP(25%)
    力(50%)
    魔力(25%)
    技(60%)
    速さ(60%)
    幸運(40%)
    守備(15%)
    魔防(35%)

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:45:20

    力がやけに育ちまくり
    持った松の木ぶん回す
    ついたあだ名はアクアネキ

    いやかなり頼れるけど…頼れるけど…!

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:52:29

    >>28

    めっちゃ剣士系の成長率だな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:53:12

    こっちは片付いたわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:58:03

    初めてifやった時殴れる踊り子とか珍しいなーって思ってたらめちゃくちゃ力と速さが伸びてやだこの子強い…ってなった記憶
    実際自衛する以上に殴りに行けたからかなり便利だった

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:02:18

    実のところ初期値と使える武器の都合実際の火力自体は上の下なんだけど、誰か1人そこそこの火力と高い命中持った人って成ると踊り抜きでお呼びにかかる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:45:57

    >>33

    武器レベルはCまでで力の上限も低いからな専用職


    上でも挙げられてるが耐久がエリーゼなどと並ぶぐらい低いのも辛い

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:45:15

    踊りを捨ててマスターロードになれば完成

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:32:02

    成長によっては本当に誰か再行動させるよりアクアで殴った方が片づく場合あるからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 05:17:20

    >>32

    シリーズ初踊り子の紋章フィーナがゴリラ成長(力60%,速さ80%)だったから、ある意味原点回帰なの笑う。

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 05:27:50

    踊りをかなぐり捨てて金鵄武者として育てたなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 06:51:30

    踊ったあとその場にとどまって攻陣要因になれる火力
    でも耐久はマジで低いので前線に置いてるとうっかり事故死もある
    いい塩梅だと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:20:23

    >>28

    途中で加入するバーサーカーの成長率でしょ?

    俺知ってるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:23:20

    初期は青銅の槍を持つことになるから暗夜ルナだと武器レベ上げが結構大変だったりする

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:36:08

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:36:47

    >>40

    コイツも大概なんよなぁ...

    HP 65

    力 55

    魔 0

    技 35

    速 50

    幸 45

    守20

    防 5

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:20:11

    普通に美少女だよねアクア

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:11:48

    というかifは全体的に成長率が極端な奴が多い印象あるわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:13:12

    >>45

    満遍なく伸びて強いのってリョウマとオボロぐらいだしね

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:18:50

    バランス型はよほど合計成長率が高くないと基本ヘタれるからな…極端な方が役割を持たせやすい

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:08:15

    >>3

    あそこの苦しんでるガロンが尿管結石で苦しむ俺に似てると言う感想→あれは尿管結石を結石する歌なのでは…?みたいな流れになる話を昔どこかで見たのが忘れられない

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:27:45

    儚げヒロインとネタキャラを両立

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:29:55

    アクアさん力が伸びるってネタにされてるけど暗夜だと紙装甲過ぎて戦わせるより他のキャラ動かせるようにした方が良いと言う
    あと力技速さが伸びるから弓兵向きだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:35:09

    自分がFE始めた理由10割の人

    PVのインパクト凄かった....

    ファイアーエムブレムif 白夜王国と暗夜王国


  • 52二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:52:20

    自分、ifが初めてのFEだったからアクアの育て方や闘い方わからなくて大変だったなー
    守備力低いから戦わせるとすぐに死ぬし、いっつも防陣か歌わせて経験値積ませてた

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:18:42

    >>52

    というか踊り子なんだからそれが正解

    (実際序盤からこういう特殊なユニット加入するのはFEでは珍しいが)

    何故か踊り子に有るまじき攻撃性能備えてるからネタにされてるだけで

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:24:20

    寒色ベースの踊り子ヒロインでニニアンと同じような属性のはずなんだけどなぁ
    儚げじゃなくて墓投げヒロイン扱いされることが多いよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:27:20

    心が強ぇ儚い美少女(自己評価は低め)

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:27:26

    >>30

    剣聖にして葉隠持たせると回避壁出来たりする

    ただAIの都合上低難易度限定

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:28:07

    踊り子が踊る以外できないとリーンの悲劇の繰り返しになるから踊る以外の特技はいる

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:29:57

    力が伸びるのは息子が物理職だからだろう

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:36:46

    >>17

    けどアクアがちゃんと幸せになれる透魔ルートもうやれなくない…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:39:05

    >>59

    移植版でねぇかな.....

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:42:15

    >>29

    技と速さも育つから松の木のデメリット(低命中&追撃発生率にマイナス補正)を踏み倒せるからわりと合理的っちゃ合理的なんだよな…

    なによりあの華奢な体で丸太ぶんぶん振り回すインパクトが強い。歌姫の固有モーションのせいとも言う。

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:44:09

    >>43

    キラーアクス持たせて一撃必殺を狙う女…

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:48:35

    「こんな英雄的な女性なんて非現実的」
    By母親をモデルに詩を書いた息子

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:55:28

    >>63

    この逞しさで自己評価低いの可愛く無い?

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:18:19

    >>59

    それがネックなのでエンディングは見ずに遊び続けるスタイルを推奨……したいけど、ifってエンドコンテンツ的なダンジョン無いんだよな。DLC抜きでも


    >>60

    SwitchでリマスターしてTVの大画面でアクアのLive2Dを見れたら最高だよね

    Aqua/Azura My Room [Japanese w/ English Translation]


  • 66二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:23:23

    透魔ルート後日談でも空想上の人物扱いされてなかったっけ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:36:21

    母親としても子の力と速さを雑に盛れるユニットなのでアクア母のミドリコとかソレイユとかエポニーヌとかは攻撃性能が凄いことになる

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:52:24

    >>54

    ニニアンもニニアンで本来の力だと火竜一撃で倒せるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:09:15

    アクアのデザインほんと神ってる
    というかifはアクアに限らず全シリーズの中でもトップクラスにキャラデザ良い(個人の感想)

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:13:39

    ゼロと組ませて親子3人殺して逃げるアタックしてたな 儚さと強さを足で確保

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:48:48

    アタッカー運用してみたいけど魔女経由でワープ歌うが便利すぎて…
    やっぱ基本は踊り子なんだなって

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:19:30

    紙装甲すぎるからいざという時殴りに行けるだけで積極的に前に出す運用したくないと思ってた

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:14:33

    ちょうど今暗夜ルナティックやってるんだけど、耐久低い代わりに力、技 速さがよく伸びる伸びる
    15章なんてアクアほとんど踊らせずに手槍投げさせてたわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:00:20

    ちなみにパッケージで持ってる槍はアクアとの相性悪かったりする

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:14:46

    >>74

    つまり儀礼用的な!?

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:18:11

    頭上で槍をくるって振り回す専用モーション好き
    優雅

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:26:43

    >>74

    聖なる槍(中威力で守備下がって毎ターン自動回復、魔物特攻)だからね……

    一応装備可能ではあるけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:27:48

    >>44

    美少女ってか美女や

    多分年齢は22前後だろうし

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:29:13

    アクアの儚げなのになんかやたら強かな感じはシナリオの都合でそうなっちゃったかと思いきやシグレ君の言及とかを鑑みるに多分元からそういうキャラであるという方が正しいの罠過ぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:50:42

    >>78

    なんとなーく18〜22だと思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:16:10

    >>79

    暗夜とか普通に兄妹と同等の戦力として見られてる(こっちは片付いたわのシーン)

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:21:24

    暗夜だと支援会話中に忍者仕留めてくれるよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:26:01

    >>74

    じゃあどんな槍が相性良いんだろうと探すと高威力低命中低武器レベルと言う丁度良い得物が見つかってしまうという

    技の高いアクアなら命中低い武器でも当てられるし追撃がしにくいのもあまり殴り合いしたくないからそんなに気にならないという

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:59:30

    >>46

    カムイは極端な構成しなきゃバランスよく伸びないか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:31:10

    パンツ丸出しヒロイン…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています