敬虔な恐れとかいう神曲

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:15:29

    真4の東京と並ぶ通常戦闘曲の傑作だと思う

    雑魚敵と戦う時のbgmにしては曲としての構成が悠長で大抵の場合は盛り上がるパートに入る前に戦闘終了しちゃうけど苦戦してて戦闘が長引いてる時だけ盛り上がってるパートを聞けるっていうのもある種アツくて面白いギミックだよね

    【30分耐久】DS 真・女神転生ストレンジジャーニー 敬虔な恐れ Shin Megami Tensei STRANGE JOUNEY The Fear of God


  • 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:18:01

    最初のデッドン★で戦闘終わりがち
    そこが癖になる

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:20:13

    敬虔な恐れ
    その名にふさわしい栄誉
    激しい怒り
    盾を取り、槍を高くかざせ
    全部名曲なのすげぇよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:22:28

    (♪荘厳なイントロ)

    ベボ ブ ビン
    イイバイイオ オッグア
    ア ア ア ア ア オ イイ
    アッゲイ イッグアイ
    イババ オ イ イイアイ
    ア グ イ ゲオ イイゴイ
    バッガッバ イイバウア
    イイア ゴゴア

    (♪ヒロイックなサビ)

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:24:18

    >>3

    曲名もかっこいいよね

    SJは女神転生シリーズの中でも特に「人知を超えた理不尽で恐ろしいものに翻弄されながらも勇気と技術をもって立ち向かう話」って感じがするけどBGMとその曲名はそれにぴったりハマってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:38:46

    戦闘曲のサビを聴いている=苦戦している証、というのは世界樹の迷宮にも通じるものがある

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:42:06

    前に誰かが同じこと言ってたけど古臭いsf映画みてえな雰囲気してるゲームのBGMをクラシックっぽくするの天才の発想だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:43:08

    1,2→4,4F
    3→5
    と来てSJの音楽性を継ぐのがメタファーとはな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:49:58

    >>7

    そこは天才でも発想でもなく様式美に沿っただけだろう

    ホルストが古典SF映画に使われまくっててもはやSFの源流だからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:00:42

    ドッペルゲンガーとカマソッソに手こずってる時のテーマ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:49:08

    銃撃反射許せねえよ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています