- 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:25:54
両親を早くに亡くし、居候先の長岡家で冷遇されている少年ハリーの下に灘神影流魔法魔術学校への案内状が届く。
魔法学校に入学したハリーはロン、ハーマイオニー、キーボー等の友人達や、野蛮人に対する防衛術のモトヤマ先生、変なクスリやってる学のスネイプ先生等に囲まれ魔法使いとしての腕を磨いていく。
そんな中、かつて赤ん坊のハリーに失神KOされ魔法界中に敗北を晒された闇の魔法使い、名前を言ってはいけない"あの男"が暗躍を始める。
学校に封印されている「ケンゴの石」の力で全盛期の性欲を取り戻し、ハリーに復讐しようとする"あの男"の陰謀をハリー達は阻止できるのだろうか。
全世界で発行部数500億部を突破したファンタジー小説の金字塔が遂に日本にやってくる。 - 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:27:28
当時の人口70億ぐらいなんスけど…
- 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:29:40
ハリーのグループにおっさんいらねーよバカヤロー
- 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:31:10
うーっハリーとやらせろ
アニキおかしくなりそうだ - 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:33:05
ケンゴの石ってま まさか
- 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:35:05
- 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:36:32
ムフッ二人だけの秘密の部屋にしようね
ハリー達は2年生に進級、新入生としてロンの妹ジニーやキーボーの弟分ルーセーが入学。
昨年"あの男"に加担しハリーに金玉を潰されたモトヤマ先生に代わり、野蛮人に対する防衛術の教師にはバーストハート先生が赴任した。
難しくなった授業に苦戦しつつも学校生活を楽しむハリー達だったが、ある日クロダやキヨマルといったエクササイズ教室出身の生徒が何者かに襲撃される事件が発生。
クロダ達を襲った者の正体は"秘密の部屋"を抜け出した怪物"大蛇の武山"だった。
このまま襲撃が続けば学校からポメラニアンがいなくなってしまう…学校の閉鎖すら噂される中、秘密の部屋にジニーとルーセーが拉致されてしまう。
ジニーとついでにルーセーを救うため秘密の部屋へ突入したハリーとロンとキーボ―。
彼らの前になんとKGB時代の若い姿をした"あの男"が立ちふさがった。
ファンタジー大作の続編が満を持して登場! - 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:37:14
なにっ続・編
- 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:17
結石…?
- 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:39:40
ちょう待てや
ハリーが長岡家で虐待されてたんならこの龍星は何者や? - 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:43:33
- 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:48:44
- 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:54:01
何かロックハート先生ポジの奴が、持病持ちだけどやる事やり切った系のキャラになってないスか?
- 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:54:19
シリマル・ブラックで腹筋がバーストしたんだッ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:01:00
ウアア炎のゴブレットだーッ助けてクレーッ
ハリー達は遂に魔法学校の折り返し地点、4年生になった。
ルーピン先生は満月の夜に変身してしまうことが周囲にバレてしまい辞職したため、代わりに義足の元闇祓いマッド・レッグ・スンオーが学校にやってきた。
今年は特別な年…幽玄ストラング魔法学校とボボパンメス豚魔法学校の生徒を招き、三校で魔法の腕を競い合うハイパー・バトルが開催されるのだ。
なぜか出場条件の年齢を満たしていないにも関わらず代表に選ばれたハリー。(校内には名前の似たラリー・バイパーと間違われたのではという噂が流れた)
女は男に勝てないので真っ先に脱落したボボパン豚校の代表、売名を狙うシブヤに満身創痍な所を襲撃され脱落したストラング校の代表を尻目に、ハリーは遂にハイパー・バトルの優勝カップを手にする。
しかしこのハイパー・バトルは"あの男"復活のために用意された壮大な罠だったのだ。
ハリーと"あの男"との戦いが佳境を迎える注目の第4作 - 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:03:06
ゴブレットどれだけポンコツと思われてんだよえーっ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:06:54
>>女は男に勝てないので真っ先に脱落したボボパン豚校の代表
>>売名を狙うシブヤに満身創痍な所を襲撃され脱落したストラング校の代表
このゴブレットはこんな勝負のために引っ張り出されたんだ
それ相応の価値と思った方がいい!
- 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:17:56
知らないのか不死鳥は死なないんだぜの騎士団
"あの男"が遂に復活したにも関わらず魔法界は平穏を保っていた…なぜ…?
それは"あの男"復活を認めない魔法省が情報操作でハリーをホラ吹きの蛆虫の鬼龍と罵っていたためだ。
魔法省は野蛮人に対する防衛術の先生にメスブタを超えたメスブリッジ先生を送り込んできた…学校を監視するためだ。
エクササイズ未満の授業しか行わないメスブリッジ先生に腹を立てたハリー達は、メスブリッジ先生をケンタウロスの群れに叩き込み、学校を逃走し魔法省を襲撃する。
ハリーやキーボー等の武闘派学生集団、ダンブルドアが結成した対"あの男"組織不死鳥の騎士団と"あの男"陣営が魔法省で激突!
大人気ファンタジー小説は5作目に突入、戦いは激しさを増していく - 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:44:07
ちょっとタイトルで韻を踏んでるのがなんかムカつきますね
- 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:49:37
おいっ、全部終わったらファンタフ・ビーストも頼む
- 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:03:00
- 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:45:02
謎の悪魔王子
"あの男"復活は魔法界中に知れ渡った。
大臣のファッジは一連のハリー愚弄や"あの男"対策への遅れが原因で大臣職を辞することになる。
6年生に進級したハリーは、中古の教科書の中に"悪魔王子"の名義で幻魔拳や毒蛭観音開きといった強力な技の数々が記されているのを見つける。
魔術学校は不穏な空気が流れていた…野蛮人に対する防衛術の教師に赴任したリュウツグホーン先生から"あの男"をの過去を知ろうとするハリー、校長の暗殺を命じられたドラコ、父親の謎を探るキーボー等複数の計画そして陰謀が進行していたためだ。
謎の悪魔王子の正体は…?そして学生時代の"あの男"の秘密とは?
謎が謎を呼ぶ第六作目が遂にリリース
最終戦争の日は近い - 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:48:14
死の秘宝を継ぐ男
"あの男"の横暴と権力は全盛期を迎えていた。
自身に歯向かう魔法使いと武術家を次々と暗殺し、遂には魔法省が"あの男"軍によって陥落、幻魔を植え付けられた傀儡が魔法大臣に就任した。
魔法学校すら"あの男"の息がかかった武術家達に占領されたため、ハリー、ロン、ハーマイオニー、キーボ―の4人は学校に戻らないことを決心する。
"あの男"を倒すには「尊鷹マント」「鬼龍の石」「静虎の杖」の三つの死の秘宝を集めなければならない…
逃走したハリー達を倒すため"あの男"はドラゴン・ラッシュの開催を宣言、ハリー達は次々と刺客に狙われるようになる。
仲間達が次々と倒れていく中、ハリー達は"あの男"を倒すことができるのか?
シリーズ最終章…魔法界の命運を賭けた最終決戦が始まろうとしている。 - 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:42:27
妙に凝ってるあらすじに対して雑にキー坊を突っ込んだだけのポスターがツボに入ってるのは……俺なんだ!!
- 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:42:00
- 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:44:47
まてよ原作でも騙されてハリーがえらい目に遭うきっかけのポンコツなんだぜ?
- 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:48:44
- 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:52:57
三兄弟の性質的に「鬼龍の杖」と「静虎の石」の方が適切なんじゃないかと思うのが俺なんだよね
まぁ杖の打ち負かした相手の所有物になるとかいうメ超メ的性質から言うとエミリーの杖と言ったほうが適切な気もするけどなブヘヘヘ - 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:54:53
改変タイトルでツボって笑ってるのが俺…!
深夜テンションの尾崎健太郎よ - 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:00:40