アークナイツ世界に猿漫画を放てっ 754

  • 1◆Oi7ap7gfIw24/11/22(金) 21:33:38
  • 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:34:15

    ロボトミミ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:34:31
  • 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:34:43

    スレ立てあざーっす(ガシッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:35:15

    ふうん特色 黒いロケラントミミということか

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:36:08

    人食いグムの描写がぼかされてるだけ優しいという事実に戸惑ってるのが俺なんだよね
    もしかして未だに怖くてウルサスの子供たちを見れないワシがリンバスに触れたら崩壊するんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:36:14

    ロボトミー=ロボトミミ
    一文字違うだけなんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:36:15

    よしっじゃあ管理人たちにリセマラオススメのオペレーターを紹介しよう
    シルバーアッシュかエクシア…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:36:41

    ロボトミミコーポレーション
    すなわち全自動ガヴィルさん保護企業なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:37:00

    >>8

    スタートダッシュの中身はですねぇ…更新されてるんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:37:14

    埋まるのはやすぎを超えた早すぎ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:37:19

    >>8

    ふざけんなっ もうどっちもスタダに入ってないヤンケっ

    オラーッ出てこいやマウンテンーーーッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:04

    トミみ ケルシーに殺されるから飛行装置にロケランを撃ち込むのはやめろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:09

    >>11

    コラボ情報でこっちでいうドクターみたいな管理人?が多勢に無勢だいっけぇで書き込んでるのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:13

    とにかくLimbusCompanyはいろんな意味ですごいゲームなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:34

    ロボトミミってま、まさか……

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:37

    >>13

    どうしてドクターは無傷で生還してるの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:40

    >>10

    えっそうなんですかと思って見たらソーンズが入っててビックリしましたよ

    い…今のスタダって進んでるんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:38:58

    >>15

    お変ク

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:40:13

    >>9

    余裕で脱走だぁっ されそうなのは良いんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:40:39

    >>17

    ここでドクターが死んでたらアークナイツも終わってたってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:40:50

    >>20

    ああ マネモブ達でしばきあげてまた収容するからどうということはない

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:41:05

    >>14

    頭にケトルじゃなくて時計を乗せてるドクターってやつは結構多いんだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:41:24

    ちなみにこれが正確にはちょっと違うけどリンバスの魔王

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:41:34

    ボクはアークナイツをよく知らないし詳しい知識もありません これまで激しいタワーディフェンスはしたことがありません それでもストーリーを進められますか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:41:52

    >>25

    はい!できますよニコニコ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:42:08

    >>25

    はい!ゆっくり慣れて行けば大丈夫ですよ(ニコニコ)

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:42:57

    >>25

    はい、詰まったらいつでもこの大胸筋とスレで受け止めるので

    モチベーションさえあればマイ・ペンライですよ(ニコニコ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:43:21

    >>25

    はい!進められますよ!

    とにかくアークナイツは理解さえ進めば☆3のキャラが輝き続ける危険なタワーディフェンスなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:45:00

    >>22

    もしかしてドクターが毎回逃げるのはガヴィルさんを安全に逃がすための囮なんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:45:16

    ものすごい数の先輩モブドクが新人モブドクを囲ってるの見て笑ったのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:46:43

    >>31

    新人に源石を植え付けるんだ計画が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:46:57

    >>31

    特に今の時期は周年新人モブを囲った後で囲い熱が高いからね!死神医療班並みにすぐに急行する準備が出来てるのさ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:47:10

    みなさん、戦闘の準備をしてください!(日本語ボイス書き文字)
    あ──何国ゲーと何国ゲーのコラボなのかわかんねぇよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:47:32

    >>31

    さらに今はマルチで新人モブドクを安全にキャリーできるんだ

    この機会は逃さないほうがいい

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:47:36

    >>6

    向こうは人食いバスに蛆虫の塊に死体の山が序盤で出てくる罪悪共鳴残酷RPGだからね。

    ついでに言うと前作で”都市”には人で料理作る店が並んでいるところがあると明言されているし

    リンバスの”人格”にはそこの店員もいるらしいよ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:47:55

    感染者をお外に出すのはマスダッシュ以来じゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:50:12

    ふうん Not so different from our hell (Mili書き文字)ということか

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:50:47

    >>6

    まあ気にしないで触れてみて

    結構明るい感じで人食いしますから

    修道院のような明るさで溢れています!

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:51:58

    >>39

    きさまーっランデン修道院を愚弄するかあっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:52:10

    グム…"三度目"の打撃を頼む…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:52:34

    >>6

    まあ気にしないで

    悲惨さは前置きでそれに抗う人々の人間賛歌が描かれるのはアークナイツもリンバスも一緒ですから

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:52:49

    鷹...
    グムのミートパイ屋スキン待ってるよ...

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:54:27

    チィなんだって風雪CDとリアイベのフードの話題が消し飛んでるんだよ(ヒュンカッカッ)
    まぁ衝撃コラボだしさもありなんなんやけどなブヘへへ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:55:01

    (ドクターのコメント)
    コラボ…?冗談だろ
    別世界に鉱石病と猿治安を持ち込むわけにはいかないだろ
    (管理人のコメント)
    コラボ…?冗談だろ
    別世界に化け物になる病気と猿治安を持ち込むわけにはいかないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:55:54

    >>39

    修道院ってま…まさか…

    アンブロシウス修道院…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:55:58

    前スレにあったけど
    アークナイツが隣の家の住民が石投げてくるタイプなら
    リンバスは隣の家の住民が化け物になるタイプって例えで笑ったのが俺なんだよね
    どっちも嫌を越えた嫌

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:56:37

    よしじゃあ間を取ってレヴィ・クリチコと放射能をリンバスへ送ろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:56:45

    >>46

    奇しくも住民が化け物になりそうになったイベントはルールで禁止スよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:57:35

    >>49

    シーボーン入りパンはルール無用だろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:58:09

    強くなれ民衆…!
    お前たちは自分の心を解放するんだ…!

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:59:33

    残念を超えた残念

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:01:54

    >>52

    こ…こんなことがこ…こんなことが許されていいのか

    …もう鉱石病を一方的に輸出するしかない…

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:02:27

    >>51

    アルトリア・ジアロ 貴女を連行します

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:03:35

    >>53

    あざーす 料理と洋服と戦闘とエネルギー生産と芸術に活用できるのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:04:03

    Mili - In Hell We Live, Lament feat. KIHOW from MYTH & ROID / Limbus Company

    マネモブにこれあげる...リンバスの主題歌いると寂しくないよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:04:24

    >>52

    しゃあけど…配信でリンバスから送り出す人員の話はしてたからコラボ自体の可能性は結構高いわっ

    遠くない内にきそうではあるよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:04:57

    テラに都市伝説的なアブノーマリティが来てぶちのめすのとかも出来そうなのに結構勿体無いっスね...

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:05:25

    >>55

    "源石"で"料理洋服芸術"!?

    うえーっこ、怖いよーっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:05:59

    >>56

    プロジェクトムーンさん貴方の悪くもない噂を耳にしました

    異常Mili愛者

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:06:43

    基本貸出される側のアークナイツが貸出す側になった…俺も嬉しいぜ!
    だけどこんな世界の要素貸し出していいのかな…ん?…あれ?これ喜ぶべきなのか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:06:46

    >>59

    プロムン・ワールドは人間で料理作るし人間で服も作れるし人間を芸術にする猿治安なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:06:53

    >>52

    残念だけど今後につながるとおもえば僥倖だよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:07:37

    >>52

    まぁお互いに息の長いコンテンツだから未来で何かあると思っておくのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:07:56

    >>52

    今回のってことはいずれあっちが来てくれるってことやん

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:10:54

    >>59

    技術が雑多に混ざりすぎてて意味不明なことになってるんだよね

    酷くない?

    反物質を使った服装が裏路地のチンピラ連中が価値を理解せずに使ってるような世界観なんだ

    まともと思わないほうが良い

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:10:59

    ドラマCDの「風雪一過」見てたんスけど
    あのコメント欄にとんでもない事書かれてるんすけど‥‥
    これ滅茶苦茶長いんじゃないっスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:11:50

    Miliのチャンネルを見て6カ月前にアクナイの曲が出てたから何時かと思ったら大陸の14章だったスね
    時が経つのは早ぇなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:13:15

    アークナイツって始め時とかあるのか教えてくれよ
    年末ガチャで初めてリセマラを~とか、そういうのあるタイプ?気にせず今からパッと始めちゃって良いんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:13:37

    >>67

    流石に全部ではないと言っても三時間くらいはあるのかもしれないね

    ゲームがフルボイス化したら一体どんなボリュームになってしまうんやろうなあ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:14:23

    >>69

    強いて言えばなるべく早く始めた方がいいくらいで始め時とかは特にないっスね

    とにかく資源確保に時間がかかるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:15:27

    >>69

    もちろん今から極限まで今から

    育成が盆栽だから時間の積み重ねがそのまま育成の度合いになるのがアークナイツなんだよねすごくない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:15:56

    ケルシーが脊髄から化け物を呼び出してもプロムンワールド住民ならすぐに慣れそうだと思ったのが…俺なんだ
    まっ口の中でカップラーメンを作るバカはどっちの世界にも1人しかいないからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:15:58

    次回コラボではコラボイベントと言わずともアークナイツ側でもコラボコーデとかが欲しいですね
    本気(マジ)でね

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:16:48

    >>69

    因みに課金の話だからプレイヤーによるけど周年イベントの残滓でキャラ交換や即育成のパックがもうしばらく売られてるらしいよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:17:22

    >>73

    えっ向こうにもいるんですか

    ゴングを鳴らせっ 会談開始だッ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:18:21

    ワシ…微かな希望に心当たりがあるんや
    虹6や!コラボが成功して会社同士良好な関係が続けば虹6のようにコラボ第二弾が出るんや!
    ああーっテラにシンクレアをくれェなんでもするから俺はシンクレアがいないと生きていけないんだあっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:20:14

    >>71

    >>72

    >>75

    あざーす、むふっ早速始めようね

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:20:39

    >>47

    しゃあけど

    ・海(リンタフでは湖)に化物がいる

    ・宇宙になんかやべー奴がいる

    ・人が化け物になる

    ・猿治安&猿階級社会

    ・どんなに強くなっても陰謀で「あっ 一発で折れたっ」される

    ・病が流行っているしそれで500億人くらい死んでいる

    ・そんな中でも希望を捨てずに頑張っている奴らがお労しいことになる

    そんなところはそっくりやで!

    …なあオトン、これホントにロクでもなくないか?

    (そんな世界でも希望を持って生きていくから)そんなことない!

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:20:44

    源石さえあればR社の特異点と組み合わせて永久エネルギー確保とかできそうで怖いっすね

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:21:30

    >>77

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:22:29

    ワープとか時間固定とか聞いてるとマジで旧人類技術に近そうでやっぱ怖いっスね翼は
    ムフッ源石やシ―ボーンだけでなく星間航行技術なんかも交流しようね

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:23:41

    Sharp隊長…なんでそんなCDで愉快になっとんねん!?

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:25:15

    >>82

    崩壊を撃ち込んでやねぇ…

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:26:56

    >>83

    元から愉快だから問題とも思っていない

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:27:55

    >>73

    まてよ真似しそうな奴が4人ぐらいいそうなんだぜ。

    >>82

    概念すら店同士のいさかいで気軽に燃やされたりするし

    巨大な都市の区画ですら丸ごと転移できたりするし

    なんなら精神といった形のないものすら形に出来る技術だって都市の外に行けば手に入るんだぁ。

    一部の技術は旧人類を超えている可能性だって考えた方がいい。

    ついでに言うと都市の支配者はそれらの技術を全て扱えるらしいよ。

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:29:33

    >>83

    お前Sharp隊長をなんだと思うとるんや

    エリートオペレーターやぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:30:02

    もしかしてディストピア…糞 だけどディストピアじゃなくなったらそれはそれで世界が滅ぶタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:31:52

    >>86

    全宇宙から目的の物を探すくらいのことは一応旧人類もやってるからベクトルが違うだけでどっちもどっちだと思うんだよね

    ま旧人類は滅んでるからバランスは取れてないんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:33:17

    レイ使った織合金周回はえーめっちゃスマートやん
    ボスキラーは麻薬ですね

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:34:22

    まだこのスレに管理人が残っているならリンバス始めるにあたってロボトミと図書館は事前にやった方がいいのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:34:48

    今始めたんだァ
    とりあえず今引いた方がいいガチャがどれか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:37:22

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:37:39

    >>91

    さっきこのスレに来た管理人やが…正直やった方が都市という世界を理解しやすい!ストーリーの中で分からない情報が分かりやすい!やらなくてもある程度は楽しめるけどやっておいた方があー何言ってるかわからねーよ状態にならずに済むんだァ。

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:40:12

    >>91

    はっきり言ってどっちも長い&難しいだからYouTubeで見たほうがいいと思われる

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:40:18

    >>92

    最高レア確定ェのスタートダッシュガチャを引け…鬼龍のように

    ちなみにマウンテンってキャラが大当たりらしいよ

    ソーンズもいけるしな(ヌッ

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:40:59

    >>92

    とりあえず最初の星6確定のスタートダッシュの最初の10連…

    限定ガチャがやっている訳でもないからとりあえず低レアで欲しいキャラが居るとかじゃなければ

    ガチャは引かなくても大丈夫ですよ(ニコニコ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:41:39

    >>96

    >>97

    あざーす(ガシッ)

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:46:59

    (未知の言語)リンバス…カンパニー

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:48:12

    >>99

    もしかしてオラクルの前職が管理人だったタイプ?

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:51:27

    >>100

    とんでもない世界になるのはルールで禁止スよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:58:32

    >>94

    >>95

    あざーす(ガシッ

    まず動画チラッと観てみてやれそうか判断してみるのん

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:01:36

    >>100

    管理人、オラクル、ドクター、そして管理人だ

    無限ループするぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:02:36

    鷹はエンフィの情報を出せよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:05:39

    >>104

    スマホでできるスペックだといいですね…マジでね

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:06:01

    いつの日かお互いに幻魔拳を打ち込みあえるようなコラボができるといいですねガチでね

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:06:24

    >>105

    ウム…

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:08:01

    もしかしなくてもテラにオペレーターを8人も送ってくれるUBIは太っ腹なんじゃないスか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:10:51

    管理人って…ま…まさか

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:12:06

    >>108

    ムフッ 更に4人送ってもらってフルパで組めるようにしようね

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:14:24

    不思議やなアークナイツを始めてみたら見覚えのある画像が出てきてる
    アークナイツは初見のはずなのに何でや

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:16:13

    >>111

    コラボイベントの伏線だったのかもしれないね

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:16:47

    ドラマCDを聞いてたらエンシオディスのエンシアへの態度が過保護を超えた過保護
    デーゲンブレヒャーを迎えに寄こしたり、妹に請われればマッターホルンと共にドクターの所に行かせるなんて
    そんなんあり?

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:19:35

    >>113

    (働きたくない巫女のコメント)

    私はお前もシルバーアッシュだろで放置されたのに…

    こ、こんなの納得できない

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:28:55
  • 116二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:30:01
  • 117二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:34:13

    >>113

    汁おじは部下も大切にしてるし身内の妹達なら尚更だと考えられる

    しゃあけど表に出さなさ過ぎやわ

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:45:57

    >>116

    いやだ Raidianママがいい

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:48:11

    >>108

    嘘か真かUBIさんは源石のイメージビジュアルまで輸出してくれたという説もある

    虹6のアイトブレイクPVのこのシーン見覚えがありすぎるんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:51:36

    >>118を石棺に連行しろっ

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:51:46

    待てよ アークナイツはただ暗いだけじゃないんだぜ
    人間賛歌もあるフルコンタクト作品なんだァ

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:54:22

    どうやら今回はリンバス側はコラボイベるけどアークナイツ側は何も無しみたいっスね

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:54:49

    >>121

    コラボで名セリフを生み出したオッサンやん

    元気しとん?

    勿論「これこそが戦争だ」も白眉を超えた白眉なんだよね

    すごくない?

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:59:49

    いやちょっと待てよ
    ドクターですら感染しなかった源石を腕に埋め込んで化け物になったR国科学者って滅茶苦茶頭良かったんじゃないスカ?

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:06:19

    >>124

    だから消さなきゃいけなくなったんだ 満足か?

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:06:41

    >>119

    活性源石原なのかもしれないね

    怪物のビジュアルの方もメフィストの家畜みたいだったしなっ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:08:41

    >>83

    巫女様のお付きのメスブタ……すげえ……

    感動するほどダジャレのセンスがSharpより上だし

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:22:39

    悪魔のようなあの女は源石になにをしたんスかね?

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:34:28

    あの今自分闇夜に生きるのイベントやってるんスよ
    ヘドリーの部下の女達思ったより手が早くて笑ってるのは俺なんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:47:28

    感謝するよパパ
    例のコラボのおかげで完全復帰だ
    …で今の時期は何をすれば良いんです?

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:49:55

    >>130

    復刻イベントで石回収と素材集めが丸いんじゃないっスか?あとマルチイベで報酬を拾うのもうまいで!

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:50:19

    >>129

    ヒャハハハ!娘と母が喧嘩しとるのめちゃくちゃおもろいでェ

    そしてヘドリーは歴史書編纂以外には価値が無いとばかりに平然と自分のテントへ戻って行った

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:55:22

    イベント期間中の定石だ
    クリアできるステージとこなせる任務をできる範囲でこなしていく……
    特に今は調査任務をできるだけ進めておくのが良いのん

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:04:13

    >>106

    むふふ、お先にこちらが撃ち込まれておくのん

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:06:31

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:51:03

    こいつの殺し方を教えてくれよ 🦑リードも🦑テキサスもいねーよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:32:15

    >>136

    スルトを使え...鬼龍のように

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:47:35

    >>136

    速攻で倒せないなら右下に誘い込め…鬼龍のように

    まっ この方法は濁スカいないとできないからバランスは取れてないんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:05:59

    アルトリア不要ッ バフデバフで与ダメージを上げて壊死爆発させればいいっ
    エーベンホルツとロゴスの元素ダメージ活かすならアルトリア必須だと思ってたけど ボス相手ならいなくても意外とやれそうでハッピーハッピーやんケ

    GIF(Animated) / 4.47MB / 11200ms

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:12:06

    >>139

    金玉の軽減よりダメージを出すなんてエーベンホルツって怖いオペレーターなんだな…

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:18:41

    リンバスには概念焼却機とかあるらしいからそれで鉱石病無くしてもらうのん

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:30:48

    我が名はサボってた特化を消化してるーカ
    素材と教科書がすごい速度で溶けていく事に戦慄を感じる

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:38:21

    風雪一過のドクターがアニドクボイスなのは麻薬ですね…
    エンシアのボイスは麻薬ですね…エンヤのボイスは麻薬ですね…エンシオディスのボイスは麻薬あーっ全員いい声しててテンション上がるーよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:49:13

    アニドクボイスを聞いてると孤星のおっさんがあんたは良いって言ってたのも納得できるんだ 唆しが深まるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:13:31

    うまっうめーよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:13:32

    >>142

    ウム…本はいくらあっても足りないんだなァ

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:53:33

    チイッなんだって科学者があんなにクソ強いんだよ(ビーッ

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:53:57

    >>145

    不思議やな 沢山あるはずなのにハラハラする

    一瞬で無くなってしまうと思ってしまうのはなんでや

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:57:12

    な、何故だ……
    何故CW9の自動指揮が崩壊するんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:57:28

    はうっ 9じゃなくて10だったのん

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:04:50

    スターリングの範囲ダメとクリステンのバーンダメージはスターリングの数で倍率かかるからそこら辺が崩壊要素ではあるっスね
    それ以外の場合は知らない

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:12:57

    >>109

    ぺちゃぱいセーター激エロ

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:50:20

    感謝するよモジュールパックとウィシャデル!
    モジュールを全員に搭載し完全編成だ

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:56:15

    >>153

    ほうループス縛りか…

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:02:17

    >>153

    あれっ医療は?

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:10:45

    >>155

    ああ医療か あんた攻撃受ける前に敵殲滅するからいらない

    まぁ困った時は全部ベースラインに頼ればええんやけどなブヘヘヘ

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:11:15

    アークナイツのボイス=良く分かんない
    秋が見えたからなんだってんだよえーっ?

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:12:18

    >>152

    ダメだろペリカちゃん

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:14:09

    >>136

    濁スカ未所持な上に雨季でブロ数-1されてるせいでスルトがすり抜けてブロック役も即殺されるワシに悲しき現在…

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:23:06

    名曲を超えた名曲

    半年後ゲーム内で聴くのが楽しみですね…マジでね

    Ambiguous Morality


  • 161二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:46:55

    >>160

    まだサブスクで聞けなき焦らされる曲⋯

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:48:31

    >>159

    ちなみに晶玲獣が捕食されなければ重装でも耐えられるらしいよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:49:17

    Sステージ…糞

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:50:37

    >>161

    お言葉ですがもうSpotifyには来てますよ

    Spotifyopen.spotify.com
  • 165二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:03:38

    >>159

    もう片方食われた状態想定で十字路で待ち構えてオーソドックスなゴリ押しを試してきたのん

    バリアをエクシアとイーサンとかで削って盾倒れたら交換して術で焼く

    ちなみに天候は酷暑らしいよ あとは天候と料理バフと持ってるオペ次第でもっと簡単になると思うのん

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:07:01

    >>159

    金玉愚弄やアンブリエルで代用しろ…鬼龍のように

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:10:47

    >>147

    強くなれドクター…!

    お前はいずれか来る宇宙からの侵略者と戦うんだ!

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:17:37

    こんなアホはワシくらいだと思うんスけどインテリアの“料理研究センター”は購入済みでも所持数が反映されないから禁断のインテリア購入“二度打ち”しないよう気をつけろ鬼龍のように
    ちなみに分解するのはめちゃくちゃ面倒くさいらしいよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:21:30

    オトン……このハイテンポイベントスケジュールだとニンフが夏イベ前に来る可能性も結構あるんじゃないかな……

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:22:28

    我が名は>>159ーカ スクショ忘れたけどマネドクのアドバイスを参考にアンブリエルを育成して障壁で時間稼ぎとブロックをしてスルトやムリおじやウィシャデルやデーゲンでボボボパァンパァンしたらクソゴミをぶちのめせたことに喜びを感じる 感謝しますガシッ

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:23:05

    >>168

    ウム…ワシもやらかしたことあるんだなァ

    ちなみに全部所持してる場合は○セット所持って出るからそこを確認したほうがいいらしいよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:26:07
  • 173二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:27:37
  • 174二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:34:23

    >>169

    虚無期間がないならありえる!

    次のウルピイベントの開始時期次第とはいえ12月にウルピもニンフも実装される可能性はあるんだ 課金が深まるんだ

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:04:35

    ふうん生放送と一緒にローグも実装されるということか

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:05:28

    ニンフとアルトリアとやらせろ

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:06:20

    ヴィヴィアナーカ 単発でポロポロ来るのびっくりするからやめてくれる しかも意外と3人目…!

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:18:21

    アルトリアねーよ
    もうアルゲスに頑張ってもらうしかない……

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:19:34

    …でそもそもインテリア全然弄ってないのが俺…!
    取り敢えず快適度だけ上げて放置してる尾崎健太郎よ

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:33:26

    >>179

    ウチの基地はもうずっとピザ屋なんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:34:45

    俺のアビサルパには致命的な弱点がある
    🦑スペがいない事や

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:35:24

    結局サーミの崩壊についてよく分からなかったんスけどアレって空間汚染みたいなものって認識で良いんスか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:42:06

    >>182

    認識されるとその観測した物の方に来る空間汚染みたいなものっスね

    しかも認識した奴一人に対して1のエネルギーを持った崩壊が来るみたいなシステムだから、認識してきた数が増えれば増える程比例してアホみたいなエネルギーの崩壊が来るのん

    しかも汚染されたら人間もバケモンになるし、そのバケモンを見ても汚染が始まるんだ被害が深まるんだ

    そして汚染が深刻化していくと物理法則が狂ったり妄想が現実化したりしてどんどんおかしくなっていくんだ

    この情報をもとに考えると旧文明はアホ程発達しすぎた結果、星間単位で崩壊を認識しちゃって収まりがつかなくなったみたいなのん

    理論上で対処法あげるなら少人数の汚染に対抗できるぐらい意識が強い奴を集めて叩き潰すことだけどテラですらそれを成功させた例は過去に一件しか無いんだよね怖くない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:46:22

    もしかしてローグライク関係の旧文明の遺物はヤバいのばっかりなんじゃないスか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:49:57

    文明の発達による観測技術のせいで崩壊に失神KOされるってのが旧人類滅亡の理由ならすんなり納得出来る反面、まだ崩壊がトドメだとは明言されてないから更なる厄ネタが訪れるという不安に駆られるッ

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:49:59

    この元素タグってPhonoR-0専用なタイプ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:54:28

    >>183

    えっ化学力なら旧文明の足元にも及ばないテラで撃退例あるんですか

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:55:28

    ルガサルグスとハランドゥハンの友情タッグが対悪魔への最適解だったなんて私は聞いてないよッ

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:57:43

    >>181

    俺と同じ手持ちだな…

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:57:49

    強いだけのバカ……すげぇ
    筋肉で解決したし

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:59:16

    >>187

    マジで強いだけの少数精鋭の馬鹿どもが一回撃退したんだよね

    バベルドクターの言ってたテラの人類の可能性の最たる例なのん

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:59:46

    タフって言葉は猿ゴンのバカのためにある

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:59:58

    まあ激戦を超えた激戦でフェーンホットランドが荼毘に伏したんやけどなブヘヘヘ
    悪魔のヤバさを考えると安い代償だよねパパ

  • 194◆tsGpSwX8mo24/11/23(土) 16:04:07

    じゃーんマネドク新スレ持ってきたで

  • 195◆tsGpSwX8mo24/11/23(土) 16:04:25
  • 196二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:04:38

    初めて宇宙に崩壊が発生したタイミングも重要だよねパパ
    宇宙も誕生して100億年以上経っているならそこかしこに崩壊の余波が観測されてもおかしくないし、
    旧人類くらい進歩した文明で初めて観測したってのもちょっと話がおかしいって思ってんだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:06:16

    エンドフィールドではタロⅡに言ってるけど崩壊に関する話が無いってことは解決したんスかね

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:06:39

    >>195

    あざーす(ガシッ)

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:08:45

    旧人類の遺産が悉く厄災になってるんだよね
    アレも詳細わかったらろくでもないものだったりすると思われる

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:09:06

    埋めろーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています