昔の戦争で使われてた兵法とか戦略が

  • 1スレ主24/11/22(金) 22:44:28

    今でも通用するとか本当?
    孫氏とかよく聞くけど、ハンニバルの戦略とかどう応用したらいいの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:52:48

    ハンニバルの戦略ってどんなだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:56:14

    >>2

    包囲殲滅戦法とかいうのだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:56:30

    斜線陣だと中央の陣地で受け止めて両翼の戦車が相手包囲する(横合いまで移動して砲撃)とかになるのかな?

    あとは固い都市無視・後回しにして後背地荒らし回るのは普通に現代でもやってるわな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:56:46

    >>3

    ドイツがよくやってた印象

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:57:21

    歩兵や戦車レベルだとあまり変らないのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:57:34

    孫氏はビジネス書で本屋でよく見かけるが、他の軍師の戦術もビジネスで使えるのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:58:08

    戦術の思想は昔も今も「遠くから殴る」「囲んで殴る」で変わってないって聞いたことがある

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:05:17

    >>7

    孫子の兵法は勝負事に関する姿勢とか心構えとかが多いので色々応用がきく

    逆に頭が良くないと読んでもあんま役に立たないと思う


    兵法三十六計みたいな具体的な策が書いてあるマニュアルみたいな奴は

    馬鹿でも理解しやすい代わりに文字通りの戦争や戦闘意外には扱いにくいかと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:06:43

    敵を知り己を知れば~って孫氏だっけ
    あの辺は何にでも応用効きそうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:09:30

    孫氏の兵法は究極的に言えば戦わずに勝てだしいつどんな時代でも普遍性があるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:09:43

    戦争というと墨家のイメージもあるけど
    あれはさすがに現代に引き写すのは無理か

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:12:25

    文明は進化したけど、人間の方が進化してないからな
    分解して再構築したら使えるものは使えるままさ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:14:38

    >>1

    戦略になると今度は敵の3倍の兵力それ支え兵站用意しろ出来ないならすんなが孫子の主張になるしね

    当たり前のこと言ってるよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:15:33

    >>13

    技術は進化しようが物理的にやらんといかんもんは変えられんし歩兵は未だに必要なまんまだからなぁ

    そら人命が必要ない遠隔ドローンとか超高精度爆撃が完全に全ての戦場に行き渡ったら変わるだろうけど中々そうはいかんわけで

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:24:17

    兵法や戦法なんて別に奇策が書いてあるわけじゃないからな
    戦力は集中して使えだとかどんな状況で戦ったら有利だとか素人が聞いてもそうだなって納得するぐらい当たり前のことしか書いてない

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:26:55

    孫子のは
    ・戦争すんなら絶対勝てると踏んでからしろ
    ・物資を奪って相手の継戦能力を削りつつ節約しろ
    ・相手の弱いところを狙え
    ・そのために情報を集めろ

    だからいつでも通用する

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:03:44

    スキピオ「ハンニバルとかもう古い 傭兵なんて信用ならんし 象兵は弱点がある 御者さえ仕留めれば象はもうただの中立 痛みで暴れまわって潰走してもらってもいい」

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:04:24

    孫子の戦法を忠実に実行できていたのが
    武田信玄より織田信長という気がする
    まず兵を集めます

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:04:30

    >>15

    なんなら運動エネルギーや判断↦行動の時間差は変わらないから

    数は多い地形防衛むきの歩兵

    速い代わりに消耗の激しい馬や機甲

    時代によっては弓や砲兵による制圧射撃

    馬や機甲をどのタイミングで投入して短時間の突破で後方線を脅かせるか

    逆にカウンターでぶつけるかの話になりがち

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:06:18

    まあ文明や技術は進歩すれど、人間自体は変わらんからな
    不快なことをされれば怒るし、希望が見えればそれに群がる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:06:52

    トロイの木馬は今まさにネットで被害を出してるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:07:53

    大差なら囲め、数倍差なら挟み撃ち、みたいなのあったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:09:15

    俺の理論だが兵の数は味方にも隠せ
    自軍が多いと思うと慢心してその上命を惜しみだす

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:13:32

    >>23

    ランチェスター・オシポフの法則で数的優位側は同時交戦数を増やせば

    HP(部隊残数)と攻撃力が比例して優位になる

    ついでにバキのマウスの3発のパンチを同時によけられないの理論みたいに

    戦闘機動とかの技を使えなくなるって話やね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:38:54

    孫子の兵法は日常生活にも応用できる
    兵士を金に置き換えたら無駄遣いやらギャンブルやらソシャゲにブレーキかかる

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:42:32

    俺たちは応用できないからこんな匿名掲示板を閲覧しているんだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:06:29

    ランチェスターの強者と弱者の戦略なんかはよくビジネスで聞くわな
    リソースの集中と格下を狙えと言うある意味当たり前の事しか言ってないけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:07:27

    孫子の兵法はそもそも戦争はできるだけ避けろって言ってるしね

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:11:53

    >>29

    結局現代に通じる「戦争とは政治的目標を達成する為の一手段である」って奴を端的に言ってるんだからな

    人的・物的リソースを食い尽くすもんだから基本的にコスパが恐ろしく悪い

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:19:18

    戦争に限らんけど当たり前のことってやつが一番当たり前にできないことなんだよな
    だから書物にして徹底的に学ばせ頭に叩き込ませて
    いざという時に頭に詰め込んだ当たり前の知識か引き出されるようにする

スレッドは11/23 15:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。