【クロス】”バーガー屋のピエロ” ドナルド

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:18:49

    【本名】ロナルド・D・マクドナルド
    【通称】ドナルド・マクドナルド
    【異名】バーガー屋のピエロ、教祖
    【懸賞金】2億5250万ベリー
    【所属】ニコニコ海賊団船長 兼 大手ハンバーガーチェーン店『マクドナルド』社長
    【悪魔の実】ドナドナの実

    ニコニコホンシャ島を拠点に活動する海賊団「ニコニコ海賊団」を率いる船長。
    海賊派遣事業のほか、映像配信電伝虫を使用した非合法の映像サービス「ニコニコ動画」を収入源とする。
    海域を問わず、広く島々に展開するハンバーガーの店を経営する名物社長でもあり、
    世界経済新聞に掲載される広告では、自らが演じるピエロのマスコット『ドナルド』として出演し、表社会では絶大
    な知名度を誇る。

    普段は海賊とは思えないほど気さくで穏やかな性格。子どもを笑顔にする事が大好きで。ニコニコ海賊団という名前はこの世の人間を笑顔したいという思いから名付けた。嬉しくなるとつい「ランランルー!」という口癖を叫ぶが、仲間を傷つけたりビジネスの邪魔をされると「お前ら表へ出ろ」と言いとんでもなくキレる。

    店舗経営事業は、裏稼業で得た利益を資金洗浄する目的で始めたビジネスであり、海軍はこの犯罪行為を理由に彼を海賊として見做している。
    一方で、彼が”Dの一族”の一人である事や、配下の船員たちの実力から、懸賞金の額以上に警戒されている。
    裏世界の商人だったドフラミンゴやテゾーロとはビジネスの上の友人。同じピエロで競争相手のバギーとは同族嫌悪で中が悪い。

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:19:15

    >>1

    【ドナドナの実】

    「奪い取る」事に特化した能力。(元ネタはネットスラングとしてのドナドナ)

    一定範囲の空間内にある物体や人間を瞬間移動させ、手元に持って来る事が出来る他、相手が能力者であれば、

    その能力を「1~2割ほど奪う」事で、体内にストックする事が出来る。これは、ティーチの「悪魔の実の能力を二つ持つ」状態にはならず、劣化した状態で保存され、回数制限も存在する。ただし能力は十種類以上ストック出来る。

    能力を「奪われた」人間は、使える能力が一時的に弱まるだけで、自然と回復するらしい。

    ドナルドはこの能力と、自慢の身体能力を合わせた”ドナルド・マジック”という体術を使う。


    【ニコニコ海賊団】

    副船長”ボーカロイド”初音ミクを筆頭に、”楽園の巫女”博麗霊夢、”アイドルマスター”天海春香、”炎神”松岡修造、”ラピュタの雷”ムスカ、”伝説のスーパーサイヤ人”ブロリー、”コマンドー”ジョン・メイトリックス、”地獄から来た男”スパイダーマッ、”チャージマン”泉研、”妖精哲学者”ビリー・ヘリントンなど、懸賞金3000万ベリー以上の強豪が多数在籍。

    船員たちは日夜、動く絵物語やアナログゲームで遊ぶ風景を撮影したものなど、様々な企画・映像として作成し、時折、自らもネタの材料にするという。

  • 3124/11/22(金) 23:20:42

    (”バーガー・キング”という異名にしようかと考えたけど流石にやめた)

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:24:23

    あまりにも呉越同舟な海賊団

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:27:04

    娘に『マクドナルド』の宣伝部長であるドナルド・ダブチタベミがいる。

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:34:57

    あのサイヤ人いるんすけど…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:54:59

    >>2

    ここの霊夢どちらかと言うとゆっくり霊夢の方だな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:50:46

    ブロリーと松岡修造の絡みがまったく想像できん

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:12:11

    >>2

    元ネタのドナルドマジックが指ピストルの構えで魔法を繰り出す技なの考えるともう少し本家へのリスペクトが欲しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています