- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:07:52
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:09:40
なんかプリキュアの妖精みたいなモチモチしたのがいるのですが…
- 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:14:18
にごりりは異能ファンタジー青春学園漫画
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:15:25
テレビに出演するレベルのトップモデルの父親だぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:16:49
実際に縮んでるという事は今回も実際に飛んでいるという事…
- 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:18:03
これは皆のご家族大集合になるか?
展開的にもリリサママは来るだろうけど来れなさそうなみかりんママが意味深な… - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:20:47
大きめの下着、とても良いと思います
- 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:21:22
棟梁えび揉んでる
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:22:14
たきまりありがとうございます
- 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:22:24
会長の進学先なんかあるんかな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:24:41
アリサが時々使う禁止級カード「原作者に直接聞く」
- 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:27:09
あの顔面の生みの親ならさもありなん
リリサのパパもだいぶ優しいっていうか娘に甘いなw - 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:29:22
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:31:54
もちもちの生き物が飛んでるな…
- 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:33:04
- 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:34:32
みかりんのパパは普通のサラリーマンだって発言がどっかにあった気がするんだけどどこだったかなみかりんの住んでるマンションについてのシーンだった気がするんだけど
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:38:35
会社から給料貰って生活していれば年収1000万でも普通のサラリーマンだからな
- 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:44:47
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:47:20
- 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:16:48
普通のサラリーマン(みかりんの金銭感覚基準)
- 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:27:51
娘の方が親より稼いでいるとかありそう
しかも、それでも両方8桁とか - 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:27:53
ありがてぇ、思ってたより最近だったから全然違うところ探してたわ
- 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:29:45
この作品最近読み始めて、下着全部修正はあんまりだと思いながらもジャンプラだと仕方ないのかなと諦めてたけど
ふと今無料になってるI'sを見たらあっちは修正されてないじゃん
昔の作品と現行作じゃ扱いが違うのかな - 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:55:27
バレンタインで配るチョコが奥村だけ包みが違うとか伏線はあった
ちなみに今同じクラスの隣の席とかいう美味しいポジションにいる(部員って学年が違うor学校が違うだから同級生女子って会長くらいなんだよね)
- 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 04:10:55
なんかリリサ以外の親も急に出てくるじゃん
アリア、まり姉、バキぴよの親は既に登場してて問題も解決済みだからどうこうはもうないだろうけど
ののぴの親って母親がそんなのやってないで勉強しなさい的なこと言ってた描写ぐらいしかないはずでなんか掘り下げあるんだろか
美花莉の母親が今回登場しなさそうなのも後々なんかあるんかなぁ - 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 05:40:21
まり姉の「どうだった?」、一瞬採寸覗いた感想を聞いてるのかと思ってしまった
自首します - 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 06:23:54
仕事忙しくて、家にいる時はほとんど寝てるタイプかな
- 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 06:29:35
棟梁です
- 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:26:59
結局コスプレを仕事としてどう認めさせていくかがあまり煮詰められてない感じ?
- 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:46:59
- 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 07:57:32
- 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:02:30
- 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:12:03
普通(外資系企業とか優良企業)のサラリーマン(課長とか部長レベル)。
- 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:15:18
まあこのまますんなり親は認めましたはい終わりじゃなさそうだな
- 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:17:06
趣味として認めてもらうのと仕事として認めてもらうのは全然違うしな
- 36二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:17:24
ミカリパパの足くっそ長くね?
これが人気モデルの遺伝子元か… - 37二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:24:01
- 38二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:26:16
- 39二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:50:37
- 40二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:12:18
みかりんパパはじめみんなの親御さんが登場しそうなのはリリサママが親同士でコミュニケーション取ってコスプレ女子高生への偏見を和らげる(?)布石かな
- 41二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:22:00
といってもリリサ以外は別にコスプレを仕事にしたいとか言ってないからね…
- 42二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:22:18
- 43二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:52:31
- 44二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:58:56
瀧ちゃんのセリフから察するに、おそらくまり姉の時と同じことをやるつもりはなさそう
ミドリエルのどこに共感したかが鍵でしょう - 45二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:00:31
>>44 はリリサ達が、ではなく作者の意図として、という意味
リリサ達のノリが去年と同じだからそこはモヤるんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:06:20
かといって最初奥村が考えてたように実際に会場に連れていったらそもそも娘が露出度高い服を着て不特定多数の前に立ってることが嫌な親からしたら地雷のようなもんだしね
- 47二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:15:47
リリサの「一人で走れます」あたり、
いい話のように聞こえるけど危うくもあるんだよな
「〇〇何にも分からない」→「完全に理解した」の状態になってるアレそのもので
ダニングクルーガー効果だっけ? - 48二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:21:08
もし本当に高卒でいくなら卒業まであと1年半だもんな
そう考えると残りわずかな期間しかない - 49二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:40:07
コスプレを仕事とは言うが事業計画ないからなぁ
衣装だとデザインから縫製までワンオペで客が買うような値段で出せるかとか出さなきゃね
仕事をしてる親御さんであるほど、イメージできない仕事では納得しないだろうな - 50二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:41:04
どうすればいいのかは分からないけどこのままで上手くいくのか?ってのは奥村も気付いてる所ではあるから
- 51二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:46:13
- 52二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 11:33:53
前回で、分かったとは口では言っていてもまだ何か
モヤついている感があったな、奥村は
本当の問題(と読者が感じているもの)には気づいてなさそうところも読者目線ではそれがより強く感じるし
不安混じりの状況は続くが、それなりに納得いく答は出してくれるんじゃないかとの期待もしている
- 53二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:42:24
- 54二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:46:26
社会人として成功していそうなみかりんパパがどう絡むか。
奥村を認知しているのかも気になる。
娘が一緒に風呂入っていた事知っているのか? - 55二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:51:16
棟梁の「いつか自分でスタジオ全部作ってみたい」って目標の方が正直リリサよりも応援しやすいんだよね
大道具製作は普通にある仕事だし - 56二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:11:06
ファッションショーだけで見せられることってリリサのコスプレ関係のクオリティが高いこととリリサの熱意だけで事業計画がないからなあ
それだけだと趣味としては認めてもらえても結局は「大学いってからでいいじゃん」や「仕事の傍ら趣味としてやればいいじゃん」止まりな気がするんだよな - 57二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:13:08
商談とかはトラジにやってもらえばいいしね
- 58二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:14:18
コスプレのクオリティが高いかどうかはコスプレをしてる人ほどわかるものだけど素人が見たら”なんか変わった格好してる“くらいにしかならなそうで
リリサの親がリリエルに詳しくなかったらクオリティが高いとかわかりようがない - 59二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:55:30
- 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:48:03
忘れてたけど前話の引きって奥村とトラジのコスプレ誰にするかって話だったな、どうなるんだろう
- 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:23:38
三田君もナイスアシストだった