ダスカはスキルを習得しないと固有ボーナスが乗らないから気をつけないとな

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:10:53

    えっラモーヌも似たような条件の固有ボナなんですか

    えっなんなら5個まで上昇するんですか

    俺はなんて無駄な時間を…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:15:02

    ラモーヌは知ってたけどダスカもそうだと知らなかったやつは私です
    逃げ育成普段しないし…チムレ用に借りただけだし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:19:03

    切れ者狙いで最後までスキル付けない癖があるから同じ過ちを繰り返すんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:19:20

    一緒に使うことの多いファル子もそうだから忘れるなよ、マジで忘れるなよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:22:33

    育成終了まで切れ者に期待してスキル取らない人を見るけど
    ファル子やダスカ編成しない時のみやってるんだよな?って要らん老婆心が湧きながら見てる

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:24:15

    こんなの忘れるレベルの奴が切れ者狙ったところで…っていう

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:25:52

    ワイ超ライトプレイヤーの2年越し復帰勢、スキル取らないのは切れ者狙いの行動と今知る
    昔は一部のキャラ以外切れ者とか全然出なかったと思うんだけどもしかして今はそこそこの確率で狙えんの…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:26:51

    切れ者分のスキルptって、固有の効果で取り戻せる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:27:04

    習得スキルに応じて~系って他に誰かいるっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:29:59

    >>9

    ローレルが回復スキルでスタボ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:31:36

    3個までのやつは結構見るけど
    ラモーヌみたいに5個のやつって他にあったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:32:52

    ラモーヌずっと使ってた後にダスカ使い始めるとめちゃくちゃ楽、スキル2つ取るだけで最大だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:32:59

    このスレを見て「え、ダスカそうなの…?」となり

    >>4を見て「え、ファル子そうなの…?」となったのが俺です

    どうりでステが上手く上がらない訳だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:33:16

    >>11

    割と直近で根性ヒシアマゾンがそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:35:11

    >>8

    トレーニング効果上がるタイプは取り戻せなくはない、基礎ボナ上がるタイプはスキルPt増えないので

    尻尾上がりとか距離直線コーナーとかの安いスキル素直に取ろうね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:39:46

    ラモーヌ、加速スキル3個取らなあかんの相変わらず最悪すぎて草

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:42:08

    スカーレットもファル子も、固有未発動の時点でそれなりに強いから、他の強いカードを使ったことがない俺は「まあこんなもんか」で済ませてた。

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:48:05

    まあトレパスのサポカしか使ったことない人とかだとスキル取らんでも強く見えるのかもしれんね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:55:52

    しかしスレ画は本当に良い…凸れなくとも引く価値はあった

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:58:18

    >>4

    ファル子、ダスカ、ラモーヌ積んでブルボン育成してた俺の時間返してよ!

    もういい!ウマ娘もうやめる!

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:58:50

    ラモーヌはそろそろ運用キツくなってきたかな…って時期にヒント5くれるスティル実装されたからまた一軍に(俺内では)復帰した

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:59:19

    アースも種類バラけさせないと本領発揮しないの忘れがち

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:59:50

    >>16

    逃げなら揃えやすいし

    白キタなんか開幕フルセットだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:05:56

    >>16

    >>9

    ラモーヌ実装から今日まで速度スキルだと思ってた

    直線◯とかコーナー◯とってた

    本当に今まで勘違いしてた

    じゃあ…今までの上振れはいったい…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:06:57

    >>9

    根性キング

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:07:25

    >>24

    お前が見ているラモーヌはパワーなのか賢さなのかどっちなんだい?

  • 272424/11/23(土) 10:09:12

    >>26

    おばか!へっぽこ!

    おたんこにんじん!

    ありがとう!

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:19:15

    >>27

    いつみても固有ボーナスの名前が熱燗に見える

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:20:20

    このスレのおかげでシナリオレコード更新したわ
    サンキューイッチ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:50:11

    賢さラモーヌ入れるとコレで速度スキルさっさと取るから序盤事故が減ると思ってる

    思ってるだけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:54:37

    ヒント無駄にしないためにレベル4スキル取るみたいなプレイングもあるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:30:38

    このタイプの固有見るたび悩むのが◯◯が上がるスキルというのが効果参照なのかアイコン参照なのかなんだが実際のところどうなんだ?食い下がり(アイコンは速度、内容は速度+加速)付けたら>>9>>27のラモーヌはどちらも効果上がるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:35:31

    キャラによっては自前固有で一個分クリアできることを知らん人もおる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:37:23

    >>32

    アイコンじゃなくて実際に上がるかどうか

    だからクリオグリ固有とかは回復スキルであり速度スキルであり加速スキルである

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:39:48

    >>34

    ここでもボチボチ壊れてるの草


    まぁ初期に作られたからしゃーないといえばしゃーない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています