- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:02:16
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:03:12
すまんもう少し分かりやすく!!
- 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:03:29
テャーハン手間かかるし…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:05:07
チャーハン好きだけどそれもまた経営戦略なので食べたければ自分で開拓しなきゃいかんのがね
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:05:38
まあ確かに半チァーハン置いてない店もちょいちょいあるな
減ったのかどうかは知らんが - 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:07:19
炒飯用の米は水分少な目で炊くから
ライス提供する店だとチャーシュー丼とかの方が作りやすいのよね - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:07:19
メニュー増えると材料も増えるし、効率も悪化するからね
しゃあない - 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:08:00
スレタイから本文への繋がりが分からないんだが俺だけかね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:08:23
チャーハンは客単価上げられて便利
ってラーメン発見伝やら再遊記やらでさんざんやってるけどいい加減本体が高くなり過ぎたからな… - 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:09:59
- 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:10:43
まともな炒飯が作れる店が減ってるってのは統計があるのか印象論なのか...
- 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:11:11
翻訳優秀すぎる
- 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:12:43
まともなスレタイを作れるあにまん民も減っているらしい
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:13:53
1もっと書き方あっただろw
- 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:21:51
スレタイも1の内容もどうでもいいけど家系ラーメン食べたくなってきた
- 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:25:17
家系好きから叩かれがちだけど正直スレ画みたいなチェーン家系好き
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:38:52
需要じゃ供給じゃね?
- 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:40:34
え?普通にわかる文じゃね
- 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:43:45
だよな
- 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:49:10
チャーハン丼ってどんな食べ物だろうとうんうん唸ってたらよく見たらチャーシュー丼だった
- 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:55:26
店側からしたら具材のカットが必要で中華鍋と油使わなきゃいけないチャーハンより米盛ってチャーシューとか乗っけるだけのチャーシュー丼の方が手間かかんねーし麺大盛りやライス無料はもっと楽、むしろ逆にメニューに載ってたら稀に注文されてしまうから最初から書いてないという店が結構な率である、というのを欠片も知らんと分かりにくいのかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:04:45
確かにチャーシュー丼やライスの方が手間もかからんからな…