初見の道路走るのって怖くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:35:07

    一応事前にマップでチェックはしてるけどいざ走ってみると分岐路や交差点付近の車線が消えてるパターンに直面することが多くて
    どっちが直進路なのか分かりづらかったり交差点抜けたあと逆走側に入ってないか一瞬不安になったりとかして
    夜間見通しが悪い中で先頭になってしまうとかなりビビる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:43:32

    この前うっかり直進したら河原へ真っ逆さまな堤防の上のT字路に夜直面して恐怖だったわ
    ガードレールなし・目立つ看板や標識なし・街頭控え目で道路の反射材が主・上り坂で見通し悪でビビリ散らした

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:52:57

    Googlemapを信じるな
    青看板を信じろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:01:07

    なんか俺を置いてみんな右車線に移っていく...
    一体何が起こるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:02:24

    >>4

    左折専用レーン「やぁ」

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:02:31

    別に道なんてとうとでも繋がってるから
    間違えたらナビにリルートしてもらえばええやん

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:02:42

    あるある
    雪道でラインが見えないのとか地獄

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:04:15

    ICの出口付近の巨大な道路でレーンの数が多すぎて隣の車に気付かずに車線変更して大事故かましそうになったことあるよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:05:23

    怖いよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:20:22

    この前初めて三重のバイパスを走ったけど蛇行路だわ車線消えまくってるわ80kmくらい出してる大型車がガンガン後ろから来て抜き去っていくわで怖かった

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:23:16

    数キロに渡り三車線なのに役所への右折レーンで二車線に変わるという罠みたいな道路はひどいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:23:32

    3車線道路君「あ、突然だけどこの踏切越えたら直進できるのは真ん中だけになるから両サイドは即右左折してね」

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:24:32

    夜間+雨+初見とかいう地獄
    線すら見えねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:27:25

    GoogleMapってたまにポンコツになる時があるよね

    A→→→→→Bと直線でいいのに

      →→→→→→↓
    A→↑   B←←

    みたいなへんなルート選定する事がある

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:32:01

    ナビ「斜め右です」
    俺「えっ?!斜め?どれ?」

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:34:23

    分かる
    街中の狭い道とか行くと時々逆走しかける時がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:58

    >>14

    まぁ中央分離帯みたいなので反対からじゃないとってパターンもあるから…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:44:27

    >>6

    そう思って気を抜いてた結果初見殺し交差点に突っ込む羽目になって泣きそうになった

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:46:24

    名古屋駅近く運転して分かった
    名古屋走りとか言われてるけどその3倍道そのものが危険だわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:48:04

    ◯km先左折です(途中の交差点で一番左のレーンが左折専用になります)

    どのレーンにいるのが最適か言ってほしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:48:28

    突然車線減るのやめろ😡😡😡

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:50:08
  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:50:55

    車線消えてるところって元々分かりづらいから皆踏み越えてくしそのせいで余計薄くなるからますます分かりづらくなるって負のスパイラルなんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:06:05

    初見の道は一時停止とかを見逃すパターンも多い気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:19:56

    >>19

    右折レーンの右側にある基幹バスレーン

    名駅前ロータリー

    鶴間公園付近の交差点

    あたりは初見殺しな気がするし路駐もある

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:29:08

    うっ…近道だけど知らん住宅街や曲がり角多い道突っ切るの怖いな…。回り道だけど大きい道路通っていくか…



    大きい道路も当然初見で走る道なので交差点を間違えたりし、結果的に逃げ込むようにコンビニの駐車場に入りそこから戻らないとダメな事実に咽び泣く

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:44:12

    左折したときの横断歩道が交差点の歩道なのか、その次の歩道なのかわかりにくい微妙な距離の時すごく焦る

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:27:34

    知らん景色だし、車線合ってるかわからないし、ナビの示す道が思ったより細くてビビるしでマジで怖い
    絶対寿命縮んでる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:30:03

    >>9

    どんぶら粉……完成していたのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:32:34

    地方のローカルマナーとかの違いが怖いわ
    熊本行った時ガチでビビった
    市電走ってるだけでも怖いのに右折で全然一時停止とかしねえの

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:44:39

    >>5

    俺「ぁぁぁぁぁ右入れてぇぇぇぇ知らなかったんですごめんなさいいいいい!!」(右ウィンカー)


    推定地元の人「ええで」(パッシングした後入れる隙間を開けてくれる)


    慈悲の神が乗ってんのか?ゴールド免許だろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:58:01

    どこがと言われると表現しにくいが
    御堂筋を走る時無茶苦茶怖かった

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:01:28

    メッッチャ分かる!
    マジで突然2車線の片側が左折レーンになったり右折レーンになったりするし、ナビで右斜め前とか言われて???ってなったりするし

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:19:51

    仕事で牽引車運転してるから道間違えたら死ぬときある

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:21:12

    答えは❌。何故なら初見でなくとも道路を走るのを怖いと危機感を持たなければならないため

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:15:52

    >>35

    初見以外でも危機感持ってたとしても、初見が怖いことに変わりないから〇だろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:55:38

    大型の観光バスが高架を潜れず後ろも車が来て詰んでるのを見たが見知らぬ道の高さ制限は罠だよな……

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:58:14

    金沢は曲がるたびに車線の数がやたら変わるから怖かった

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:59:00

    都内行った時は大混乱した
    知らん間に首都高走ってた

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:02:11

    右左折専用レーンはこう…1㎞前くらいから教えてくんない?
    ねえカーナビくんGoogleマップくん
    斜めと言いつつ完全に直進な道もこう…さぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:16:47

    デカい交差点で道路の矢印は左折&直進になってるのにその車線からだと直進した先に道がないことに交差点の真ん中あたりで気付いたときはすごいビビったな
    そのときは察した推定地元民の方が同じことになってた前の車共々入れてくれたので本当にありがたかった
    そんで後日同ルートを通ったときに観察してみたらすごい左の方に入れる道があってそこかよってなった

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:24:34

    >>35

    緊張感を持つことと怖いと思うことは別モンだぞ

    むしろ、必要以上に怖がると判断ミスや操作ミスに繋がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています