マヨラって酷いか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:58:18

    全人類好きってわけじゃないけど好きな人が多いだろマヨネーズ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:02:19

    量がね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:02:36

    限度ってものがあってね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:03:34

    店でやるのはやべえよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:03:37

    サラダでもたくさんかけるだろマヨネーズ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:03:38

    野菜とかにかける程度ならともかくなんにでもは異常者なんよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:04:11

    飲み物は流石に…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:04:42

    マヨネーズが好きとマヨラーは違うんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:04:46

    スレ画はアイスクリームじゃなかったんかい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:04:47

    まぁこういうのが好きな人もいる
    というのはわかるよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:06:33

    1食にキューピー1本375円だとして
    1日3食を365日となると

    土方は1年に410625円使っていることになる

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:06:57

    土方はマヨネーズ常備してるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:07:45

    もちづきさん単行本のアレをシラフでやるんだよ土方さん

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:07:46

    マヨネーズ工場に行ける回とかあったよな
    あれは笑った

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:07:56

    あの量だと元の味微塵も残らないだろうし作った人間に失礼じゃない?ってずっと思ってんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:08:43
  • 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:08:55

    自分が作ったものに味見もせんとかけられるとちょっとイラッとする

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:10:27

    マヨネーズ入りのコーヒーは実在するらしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:14:04

    マヨラーじゃなくてマヨネーザーの方が正しくないかと思うけど定着した言葉の訂正は難しいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:36:08

    あのマヨの量はフォロ方のしすぎで味覚異常起こしてると言われた方が納得する量なんよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:03:32

    >>11

    タバコよりは安いか?タバコの相場よく知らんが

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:05:30

    砂糖でも紅茶やコーヒーにその量入れたらアウトだろ
    ちなみにスプーン二杯程度の適量範囲でもアウトなのはグルタミン酸(味の素
    ソースは母

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:09:36

    >>21

    500〜600円くらい

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:14:35

    原料の食酢は体に良いだろうけど、油脂分がねぇ……
    塩分も高そう

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:33:46

    >>24

    塩分は調味料の中では少ない方らしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:35:27

    >>23

    併せたら年なの100万くらい使ってそうだな…

    貯金あるの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています