- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:14:07
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:26:18
そのままやるのは無理だろうな
上手いこと改変しないと
ただそれも現実的じゃないしな - 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:27:17
蟻編でもナレーションそれなりにカットされたのに王位継承戦をアニメ化したらどうなるんだろう
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:29:47
とりあえず制作会社は有名どこで
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:33:51
新アニメも嫌いじゃないけど新アニスタッフでアニメ化は無理だとも思う
意味不明になりそう - 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:35:16
旧アニの実績がなかったとしても
原作からそれなりに換骨奪胎できる古橋監督はスタッフ候補に上がる - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:36:15
新アニの感じだと暗黒大陸編は作風が合うのか心配ではある
- 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:15
蟻編ですら喋りっぱなしなのにあのナレの声優さん病みそう
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:20
新アニスタッフは暗黒大陸編はキルアが出ないからモチベ上がらないだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:38:15
一旦船の話終わらないことにはどこ削って良いかもわからないな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:38:19
船編ではそんな喋ってないからナレは
- 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:42:34
ナレよりか各キャラが心の中で一瞬のうちに滅茶苦茶喋ってるからほぼ静止画(もしくはスローモーション)で声優が早口で喋りまくるアニメになるよな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:23:32
クロロ対ヒソカのOVAを作って幕間に旅団過去編を回想に挟むくらいならできるかも?
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:03:34
配信型ならできるかも…?
洋画っぽい撮り方してほしいな! - 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:08:40
単純にキャラめちゃくちゃ多いから声優さんは何役兼務することになるだろうか
- 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:10:58
アニメ化すんならオリジナル要素入れなくても削る必要ある部分は出てくるだろうに、ハンターだと実はここ大事なシーンなんですって後からでてきそうで嫌だな…
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:12:56
ヒソカVSクロロはアクション得意なとこがやってくれると嬉しいけど継承戦考えると構成力高い監督&脚本じゃないとキツい
アチラを勃てればコチラが勃たず♡ - 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:21:41
- 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:23:06
マジで古橋監督いけるんやないかと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:24:16
新アニの雰囲気から一新して
映画風の暗い雰囲気でアニメ化してほしい - 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:24:59
映像の部分と文字数が合わなさ過ぎてギャグアニメみたいになりそう
- 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:25:09
二画面にして片方に解説に状況説明いれようぜ
あとはオーディオコメンタリで実況と解説 - 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:57:56
- 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:59:08
もしやるなら深夜アニメかOVAじゃないかなって気はする
- 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:09:14
- 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:21:28
- 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:24:55
アニメにするなら例えば最初の方のコマはこんな感じかな
(マオールのオーラを見るリハン)「マオールのオーラ…脅威的な成長だ」
(クラピカのアップに切り替わる)「どうやら武力の均衡狙いは本当か」
(リハンの顔アップ)「初心者であろうと能力の性質次第では脅威になるのが念能力!
これ以上の拡散を待たず、動くなら早い方がいい」
- 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:27:18
声ついたツェリが見たいわ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:35:18
- 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:47:11
ヒソカ対クロロでバトルの性質上大量のモブ描かないといけないけど作画どうすんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:18:44
- 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:24:28
- 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:28:22
レオリオの声、どうなるんや?🤔
藤原さん…… - 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:02:18
新アニ作ったのはマッドハウスじゃなくてその下請けのスタジオライブやで
- 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:24:56
- 36二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:27:39
音響監督は確実に変えて欲しいレベルではある
作画は外注多めだった印象あるけど140話以上の長期間水準以上の作画は保ってたのはすごいと思う
ちょくちょく改変はあったけどめちゃくちゃ文句を言うほどではないって感じだった
- 37二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:34:22
新アニ自体は好きなところもあるけど暗黒大陸編は向かないし作れないと思う
新アニも原作の理解不足による描写の間違いがちょくちょくあったし - 38二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:39:08
そんなに悪かったかな....新アニメから入った身だけど理解不可の場面は個人的にはなかった
普通に暗黒大陸編をアニメ化やれると個人的には思ってる
批判の声がでかいせいでマイナスつけられてる部分はある気がするし - 39二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:39:52
間違えたわ理解不足
- 40二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:42:09
新アニは音響のワンパターンさと間延びした演出と作画がテンポ感やスピード感を損なってる
良いところはあるっちゃあるがまじで限定的なところしかない
少なくとも全体のアクションはそこまで良いとこはない
だから正直制作会社は変えて欲しい
MAPPAかボンズ
それかDavid productionとかに - 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:16:32
確かに序盤の頃の新アニはなんか違う感あったけどGI〜キメラアントくらいの頃はそんなに悪くなかったと思うけど
まあ王位継承のあの感じ作るにはあんま向いてなさそうだけど - 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:19:49
- 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:27:59
新アニは作画良いところはあったけどテンポや演出が変だった
あのテンポで暗黒大陸編をアニメ化したら確実に失敗する
たとえ旧アニとの比較がなくても - 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:38:31
レベルが高いアニメーターが求められる長編ではあるよな船編は
- 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:42:19
王位継承戦は分かりやすいバトルが少なくて精神的な攻防戦って感じだから演出とかうまくやらないと変な感じになりそうだよな
- 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:13:36
新アニの弱点はテンポの悪さなんだよな
間のとり方が何か変
その点でそのままやったらテンポが最悪になりそうな暗黒大陸編が向いてないと言われるのはそこ - 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:20:08
もう藤原啓治さんの声を聞けないのが辛すぎるんだよ……
レオリオさん…… - 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:31:58
具体的なことは言えず批判してるやつが駄目、批判の声がでかいせいでマイナスつけられてるとしか言えてないのがお察し