福井県庁

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:14:44

    良いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:15:38

    城の跡に建ってるんだっけ?イカつくてすき

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:15:50

    ひえぇ…夏場の臭いと蚊がヤバそうな環境じゃぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:17:27

    籠城できそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:17:27

    >>3

    たまに行くけど臭くはないよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:18:06

    >>3

    皇居のお濠も臭いはしないし管理がきちんとされていれば大丈夫では? なお蚊

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:18:35

    福島県庁も城跡に建ってるんだっけ
    案外スレ画みたいに残ってるわけじゃないけどそういうとこ多いのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:20:03

    これで名古屋県庁みたいだったら面白いのに

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:21:58

    >>7

    明治の廃城令で城壊したあとに公共施設建てるのに丁度良い広さがあったから結構城跡に公共施設建ってるケース多いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:22:27

    城下町みたいに城を中心として発展している所もあるし戦いの拠点を建てる上で採用された土地って考えると城跡に庁を建てるのは正解なのかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:26:38

    城跡の公共施設はコレも好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています