どんな脚本家の作品が好き?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:01:53

    なんでも良いよ。自分は三条さんの脚本が好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:02:37

    井上敏樹

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:03:55

    脚本家で作品は選ばないかな
    スレ画も井上敏樹も小林靖子も好きだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:05:28

    たまに浦沢脚本のが見たくなる
    大体すぐに後悔する
    がんばれいわ……がんばれいわ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:08:29

    古怒田健志
    特撮一シリーズに数話ぐらいしか書かないくせに妙にクオリティの高い話を書く男
    ディケイドのカブト回が有名かね(なおこの人はライダーにはこれっきりで当然カブトに関わったことはない)

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:10:55

    ヤクザ
    しばらくメインやってないから今回の期待は程々なんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:11:25

    >>5

    見覚えある名前だなと思ったらキバの小説(井上敏樹監修)書いてた人か

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:14:37

    >>7

    そう

    なんか急にウルトラやライダーや戦隊に出てきて急に良いホン書いてさっさと去っていく謎の男

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:26:50

    古いし、メインやってないけど藤井邦夫さんの脚本が好きなんです。
    藤井脚本のロマンス回めっちゃ好きだし、メタルダーで打切り決まった後にジライヤの準備が遅れて急遽2話追加しなければって時に「このロボットの女の子殺さないで(要約)」って言ってローテール生かしてバルスキーとメタルダーの決着を書いた38話とひたすら涙腺をボコボコにされる最終回(39話)書いたの本当にありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:29:22

    縦軸が弱かったりするけど香村さんの脚本は好き
    後は下山さんのメインでは王道、サブではハジケが入った緩急の付け方も癖になる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:31:47

    自分も三条さんの脚本好き
    設定をちゃんと拾ってくれる緻密さもそうだけど、いい意味で少年マンガ的な熱い展開が上手い人だよなと思う。ダブルドライブの最終決戦とか
    最近のだとゼロワンのシャイニングホッパー回好き。ゼアの予想を軽々飛び超えていく社長いいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:42:45

    小林靖子
    電王もオーズもシンケンジャーも大好きなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:54:10

    杉村升さん:子供のためのわくわくする面白いお話を書かれるところが好き
    下山健人さん:現行と先輩作品のバランスの取り方と、ちゃんとしてる大人が居るところが好き
    ゴライダーとかOQとかニンニンとか、基本はちゃんとしてるんだけど、急にちくわ大明神が挟まるみたいなところも好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 03:11:00

    特撮でもアニメでも會川昇脚本が好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 03:20:56

    ドラマだけど金城一紀って人のが好きやで。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 07:59:53

    會川は伏線回収能力が高いよね

    ブレイドには中盤から参加してたけど、自分が脚本を書いてなかった頃の伏線も回収してたりするし

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:02:37

    もともとクローズゼロとテルマエ・ロマエが好きだったからビルドには滅茶苦茶期待してた
    無事万丈龍我が最推しになりました
    龍我とカズミンは不良漫画の主人公でもおなしくないメンタルしててバチクソ好きやで

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:08:34

    >>17

    いろんな事情抜きにして素行が悪いよねあの二人、好き。ここまでヤンキー座りが似合うライダーもそうそういまい

    あと定期的にハザードレベル上げるためのステゴロで殴り合ってるのが余計にヤンキーレベルを上げてる感ある。ドラゴンフルボトルにくっつけられた発信機見つけた時とか、グレートクローズ覚醒前?後?そのあたりのステゴロ合戦も好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:43:45

    太田愛の脚本は希望とシリアスを両立させていて好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:45:03

    ジオウ映画2作品や小説の人の脚本好き。タイムトラベルものとして面白い

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:01:09

    長谷川圭一さん。この人の描くクロスオーバー系の作品はどれも、元の作品へのリスペクトが行き届いて素晴らしい。後、今年で60歳になるのに、現代の若者のエミュというか解像度がやたら高い。

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:35:44

    中島脚本好き
    とにかくアツい展開だらけでいい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:36:52

    高橋悠也さんの脚本だなぁ。

  • 24スレ主22/03/04(金) 19:40:10

    こんなにたくさんの人が出るなんて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています