クソ玩具集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:21:42

    ジャンルはなんでもいい
    親御さんお子さんの財布を失神KOさせろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:22:16

    ゼクトマイザー…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:22:45

    ↓この辺にゼクトマイザーかバッシャーマグナム伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:23:01

    いいんですか?
    どう考えても子供は組めないし大人が組んでもろくなもんにならないプラモデルを紹介しても

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:23:10

    フルフルラビットタンクボトル…うるせぇ
    なぜか電源スイッチも無いし

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:23:28

    >>3

    この無能が

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:25:53

    しょうがねえなあ菓子粉砕してる時に…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:26:34

    お言葉ですが本当に変身できない時点ですべからく全てクソ玩具ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:27:05

    クソ玩具には4種類あるんだ
    一つはスレ画のような"エラーや破損が異常に多いやつ"
    "ゼクトマイザーやDXキラメイジンのようなプレイバリューやサイズがカスなやつ"
    "アークアライザーのようなプレイバリューに対して値段がやけに高いやつ"
    そして最早何がしたいのかもわからない本物のプラゴミ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:27:29

    ほらよっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:28:24

    >>7

    >菓子粉砕してる時に

    すみません そいつ菓子粉砕できませんよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:28:43

    数あるオモチャの中でもトップクラスの騒音として
    お墨付きを与えている
    むふっ近所のバザーや縁日で出そうね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:29:22

    ライドォ…ライドォ…ってなんだよ!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:29:33

    >>8

    ふぅんなりきり・パジャマが最高ということか

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:31:24

    >>7

    >>9

    グ変

    ル態

    メ兄

    ス弟

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:32:35

    「どう遊べばいいのかわからない」とすら言わしめた玩具
    それがモンスーノですわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:32:36

    カイウ・カマンライパーは絶対に入れるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:32:51

    7000円以上もして1500円のキューブのがまだ遊べるってそんなんあり?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:32:58

    >>17

    負けたんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:33:30

    >>19

    YOU LOSE

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:33:35

    >>17

    中国はルール無用だろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:34:24

    おそらく二度と再販しない商品としてお墨付きをいただいている

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:34:33

    いいんですか?
    劇中での魅せ方で人気こそ得られたけど玩具の方だと30秒でプレイバリューが尽きるゾンビブレイカーを紹介してしまっても

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:35:08

    >>9

    スレ画もプレイバリューがなさすぎて叩かれてるタイプじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:06

    >>24

    そもそもプレイする以前にろくにカード読み込まないし挿入口で引っかかってカードがボロボロになるんだ

    満足か?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:07

    >>19

    オレンジ=パイン

    バナナ=パイン

    パイン=パイン

    パインは最も神に近いフルーツなんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:08

    高い割にプレイバリューすくねーよ
    意外とサイズも半端

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:25

    リカルドバーコードバトラーを思い出して懐かしい気持ちになるやろ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:37:29

    サ…サスケ なんでそない無表情やねん!?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:41:46

    >>29

    グルメ宙返りはネタにできるし値段は安価だからあんまりクソじゃないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:43:29

    >>30

    しゃあけど…全然似てないわ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:43:35

    どう遊べばいいのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:43:51

    プロポーションと玩具自体は神だったがガキッが変形させるにははっきり言ってクソの部類に入る

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:44:35

    >>33

    そのせいで次回作は簡略化したからね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:44:48

    >>20

    ふうん これを買った奴は負けって事か

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:45:33

    食品関連の玩具=総じて掃除めんどくさいわすぐ飽きるわ衛生的に不安だわでゴミ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:46:18

    販促が被らないように仮面ライダーと戦隊の放送スタートを分けてやねぇ
    クリスマス商戦には両方参加してやねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 14:56:26

    >>25

    カードボロボロになるのはディケイドでもガッチャード系でもそうだったから仕方ない本当に仕方ない

    あとカード読み込まないエラーなんて起きなかったんスけど…もしかして個体差激しかったタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:00:30

    >>33

    ゴッドファイヤーコンボイ…聞いています

    TFアンコール版がクソ玩具を超えたクソ玩具だと

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:01:16

    ちがう!ディエンドライバーは”エラーが多い”んじゃない!
    ”そもそもカードを読み込まない”んだ
    個別認識一切なしで汎用音声を垂れ流すだけの”ガラクタ”なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:03:02

    ビクトリーランサー……糞
    遊んでたらウィングが閉まらなくなったんや

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:08:12

    そもそもこれどう遊ぶんスかこれ…ってのがちょくちょくあるんだよね猿くない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:12:40

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:13:34

    >>40

    ウム…ディケイドライバーが色々読み込んで音声も豊富だったのに本編でより多彩なカードを使うディエンドライバーがライダー名読み上げなくてがっかりしたんだなァ

    龍騎のバイザー系玩具みたいなプレイバリューでやんした…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:13:54

    >>22

    ファイズ・ギア…神

    当時ケータイ他パパの私物に憧れたガキッの心を鷲掴みにしたんや

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:15:53

    グルメスティックセンサー...? 冗談だろ玩具を食べ物につけるなんて不衛生なことをしなきゃ遊べない玩具なんて子供に買い与えられるわけねぇだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:16:42

    >>38

    おそらく当時品の話だ

    何を入れてもライドゥ・・・しか言わないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:16:43

    マシンロボシリーズの面汚しとしてお墨付きを頂いている

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:17:49

    ムフフ金プラ素材にバネで変形機構を仕込むのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:18:44

    あれっ
    子供用の原子力研究キットは?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:22:29

    >>50

    クソのベクトルがガチすぎるだろうがあーっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:27:13

    幻の玩具"コロコロ出身の失敗ホビー"の末裔として当時の子供達からお墨付きをいただいている

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:38:22

    >>32

    当時お菓子売り場でカブト以外のマイザーが売ってたんだよね


    まぁ多々買い必須なんやけどなブヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:44:31

    売り方がクソ過ぎた玩具として
    お墨付きを頂いている

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:49:55

    >>28

    不安の種に出できた赤ちゃんを抱かせてと言ってくる怪異に似てるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:52:02

    ゼクトマイザーって武器とは思えないような形してるし掴むところなんか変だし
    もしかして本当はなんかの基地玩具の流用なんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:53:24

    >>47

    龍騎系ライダーの召喚機(ドラグバイザーとドラグバイザーツバイ除く)とどっちがダメなんやろうなぁ…


    時代が下っていることと仮にも2号ライダー用なことを考えると個人的にはスレ画のほうがアカンと思うけどね(グビッ グビッ)

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:54:39

    ムフフ見てみてだるい造形と糞可動のゴミだけど当時は白コンボイモードを経ず変形できる唯一の商品だったから許されたやつ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:55:47

    >>58

    一時期の単なる白コンボイをウルトラマグナス名義で出す商品は醜い!

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:00:18

    >>46

    (親御さんのコメント)

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:00:58

    >>47

    まてよ「カメンライド」と「ファイナルライド」も鳴るんだぜ

    まっそれでも三種類だからバランスは取れてないんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:01:58

    >>4

    それはガールガンレディのことを

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:07:49

    >>22

    リメイクで作った高額商品でやらかすのはさすがに会社としてどうかと思いましたね

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:14:26

    >>63

    しかし…CSMはこれに限らず定期的にやらかしているのです

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:17:29

    >>63

    555玩具のエラー率はやけに高いイメージあるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:21:13

    グリップフォン…

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:21:52

    ファイズギアは必殺技シーケンスが作品を追体験できる気分になるからまだいいんだよ…
    問題はベルトだけしか出てないCSMだ

    アイテムセットして音声鳴って終わりなんだよね 値段の割に満足度低くない?

    CSM買うなら武器もある龍騎〜剣までにしておけ…鬼龍のように

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:22:42

    >>63

    それはワシのことを…

    排莢しないとかそんなんアリ!?

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:24:01

    トランスフォーマーとかあまり知らないけどランディーみたいなゴミは最近でも出てるのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:24:46

    >>54

    うむ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:28:29

    >>69

    紹介しよう

    一発変形構造が悪さして変形状態で飾れないアンダーバイトだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:39:24

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:43:34

    スレ画は何でああなったのか教えてくれよ
    ディケイドライバー的に考えて技術的に作れなかったわけじゃないでしょ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:45:14

    >>70

    玩具としては変形しょぼいし最終合体なのに例年の序盤のバリエ合体みたいな変化しかないとか売上不振のゴタゴタに巻き込まれて余計購入意欲減退させるようなテコ入れしたりとゴミだけどね!

    流石にこの値段だとデカい分満足度が高いの

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:46:58

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:55:53

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:57:50

    >>58

    もしかして

    もはやそれすらも「白コンボイ省いただけ」なんじゃあ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:58:30

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:59:10

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:59:41

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:00:05

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:01:34

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:02:30

    スレ画は番組立ち上げスケジュールが悪魔を超えた悪魔すぎてディエンドがどういうライダーなのかとか決まらないままおもちゃを作るしかなかったせいって聞いたんだよね
    まっ情報元がどこだったか思い出せないんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:03:50

    糞が付いてる玩具ですね
    どっちにしろ中古で買いづらいからそっちの意味でもクソ玩具だからマイペンライ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:04:44

    >>83


    ディケイド 戦隊と番組開始時期をズラすための繋ぎとして制作されたと聞いています

    本来なら“キバの後番組”はダブルだったと


    真偽は知らない上にこれ以上はスレチや 話題を変えるぞ

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:11:08

    >>63

    ヌーッ

    ゴーカイセルラーも酷かったらしいよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:15:45

    >>63

    それは音声周りが当時品どころか中華版にすら劣るウルレプのことを…

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:50:23

    >>7

    上位互換としてお墨付きを得ている

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:52:31

    >>4

    エヴォロイド…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:04:53

    >>71

    簡単変形は割と微妙な奴が多いですね

    サイババの日本未発売のやつもクソチープ変形のわりに一発で腰のスプリングが荼毘ったし・・・

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:08:48

    >>89

    えっ ホビージャパンで存在くらいは知ってたけどそんなに愚弄されてたんですか

    >>77

    しゃあけど…MP以降のウルトラマグナス第二の路線である一体変形タイプのパイオニアやわ!

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:39:45

    >>41

    遊んでると段々固くなってくるんだよね

    無理矢理閉じるとバキッ!とか言うんだ壊れそうで不安になるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:44:10

    怒らないで下さいね、バトルダーツとかいう名前だけど実質ただの飾り付きダーツじゃないですか

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:45:25

    ワシの思い出

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:45:29

    >>87

    ガオディクションが猿空間送りになるわ当時のエクシードXとサイバーゴモラのライブサインに対応してないから未だに満足に劇中再現すらままならないってネタじゃなかったんですか

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:50:00

    >>63

    NEXT555ドライバーのダイキャストの素材変更の事後報告とか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:53:02

    >>27

    玩具は残念だったけどあるイベントで撮影に使われた現物を見て惚れたのが…俺なんだ

    長くて迫力あったし塗装も綺麗だったから玩具も頑張って欲しかったですね…ガチでね

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:54:42

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:57:47

    >>27

    グリップが龍虎之戟の流用だから中に隠れてる分をバラして引き出せば多少マシにはなるのん

    プレイバリューに関しては知らない知ってても言わない

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:58:43

    いつだかプレバンで2万円のプラゴミが話題になってたんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:00:55

    >>27

    うーんレバガチャ出来て発光も綺麗だったオージャカリバーが楽しめたからつまらなく感じるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:08:26

    >>100

    ザイア・スペックはそもそも“玩具”じゃないんだ あくまでクソコスプレグッズなんだ

    まぁそれでも割高を超えた割高なんやけどなブへへへへ

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:12:52

    オトン...これクソ玩具なんかな
    ルパンレンジャー贔屓の犠牲者なんやないかな
    これでスーパールパンXに変身するのは欺瞞が過ぎるだろうがえーっ

    超警察チェンジ!パトレンジャー(玩具音声書き文字)

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:15:50

    >>103

    余計な音声が鳴る前に電源を切るかメモリアル版のVSチェンジャーを使うかしないと劇中再現出来ないってネタじゃなかったんですか

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:39:01

    ヒィエエエトランスフォーマーG2のエフェクトロだあ
    背中の電池ボックスは液漏れを起こし
    発光ギミック用の配線コードは断線を!!
    断裂をもたらすゴムタイヤ!!
    そして破損を呼ぶ金プラのボディ…!!

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:42:50

    ディエンドライバー、ライドブッカー、そして俺だ

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:20:49

    >>96

    この語録は...?

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:33:25

    金色プラ=糞 買って数日で壊れたんや フィギュア自体の出来はいいだけにショックがデカかったんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:38:50

    >>50

    exciting! safe!(説明文書き文字)

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:37:02

    >>108

    だから即死したシリーズなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:48:21

    >>87

    ウオオオオオオウルレプエクスデバイザーはおろかサイバーカードも全部買ったワシをバカに

    してもいいですよ(泣)

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:50:17

    ビルド…神
    ビルド玩具…糞

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:40:43

    う わ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:49:41

    >>113

    この国家予算は…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:19:33

    >>67

    CSM始まってすぐのダブル、カブト、ディケイド辺りは1万円ちょいで買えたからベルトだけでも満足感があるんだよ、なんじゃあ約2倍の値段のサイガドライバーは

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 04:08:17

    >>112

    待てよベルトは誤認識たまに起こすけど普通に遊べるんだぜ

    dxドリルクラッシャーとハザード初期版とラビラビタンタンは馬鹿にしていいよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 06:47:06

    >>103

    本来の使い方されてテンションが上がって許したのは俺なんだよね

    スーパーパトレン1号…神

    おもちゃ自体もクオリティ高いんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:23:55

    >>117

    しゃあけど下に回さなかったことは今でも許しとらんっ

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:31:59

    紹介しよう ”なんか広がるボール状のアレ”だ
    A国のチャット友達からもクソだとお墨付きを頂いている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています