- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:02:05
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:07:33
スーパーヒーローの時点での悟空とベジータと比較してだと思ったけど違うのか
- 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:07:36
語らねばなるまい…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:08:18
お喋りが過ぎるぞピエロ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:09:50
ブルーの状態で差が無いならまだ理解できる
- 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:11:24
大した差がない
だから二倍も三倍もの差はないんだろうな - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:12:07
むしろパワーがそんなに変わらないのに一方的にボコられる方が酷いと思うが
- 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 15:13:35
3倍だと思ったら2倍だった(ので相対的に大した差じゃない)とかはあり得なくもなさそう
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:16:43
肉体的な力はそんなに変わらず気の瞬間出力やコントロールが桁違いってことじゃないの?
だから隙をつければ17号の爆発みたいにダメージ入れることができたとか - 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:29:51
キラキラの方なら何とかなりそうな雰囲気はある
まだ自由に出せないと思うけど - 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:45:00
- 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:46:08
気の強さ自体は変わらんが
運用の他に肉体面の素の強度は実は桁違いなのかもしれん - 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:05:20
スレ画も瞬間的な出力が桁違いなんやろ
放つ気がヤバいって言ってるし内包する気と出力する気が別物だとするとジレンは後者が通常の人間では考えられないレベルで極めてるってこと
そのコントロールが甘いから悟空達は出力する気の質や量がジレンに全然届かない
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:16:23
人造人間編でピッコロが言ってたけど、優れた戦士は戦いの際にエネルギーを一気に爆発させるので平時のエネルギーはしれたもの。だからゲロはピッコロの気を奪ったのにそのピッコロにボロ負けした
ベジータが言う力が変わらんってのは自然体に備わってる平時の事で、ジレンは一気に爆発させた時のエネルギーの上がり幅がまるで違う。って話だと解釈してる - 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:34:40
そんなボンボカ爆発させてたら先にスタミナ切れそうだが、
つまりベジータ達より低コストで出力上げてるんだな - 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:27:53
0.1でフルパワーに達せる奴と0.01でフルパワーに達せる奴でヨーイドンしたらどっちが勝てるかって話なんだよ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:45:28
平常時がベジータ:7でジレン:10とすれば
瞬間的な出力はベジータ:30でジレン:100くらいのイメージ