アメリカップのポンドヤードはよく槍玉に挙がるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:14:03

    日付の表記もなかなかややこしいよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:16:46

    ユーロでも違うのがやらしい
    10.11.12とかやめろよ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:18:21

    しかし暦批判に手を出そうとすると日本の元号が…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:18:21

    スレ画の例よりも年号の方じゃ無いか?
    昭和平成令和

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:20:25

    この図を作った人は日本で長らく伝統とされてきた元号による日付表記について知らないんだろうな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:21:30

    元号はまだ日本国内だけの話に留まってるから……

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 16:25:06

    普段「-」で区切ることしないな、どの分野だろ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:03:46

    元号は元号で年月日表記なのは変わらないからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:07:57

    お堅い場所での国際的な正しい表記方法は日本式だから

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:12:37

    >>7

    年月日が一般的だろうし今手元にあるレトルトパウチの表記も.区切りだったから分からんな

    まぁ少なくとも郵便番号や電話番号は-で区切るな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 17:24:32

    >>7

    そこは適当なんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています