- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:24:47
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:25:48
なんかメタモン吸い込んだカービィみたいな
- 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:26:08
かわいい
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:26:13
よく見るとほっぺた赤くて可愛い
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:27:19
水タイプ表現するのに魚じゃないんだって
アザラシ…? - 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:27:28
粉状なのか液状なのか
多分液状 - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:27:40
あざらしみたいなフォルムしやがって…
- 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:27:50
パウワウ?
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:28:06
すしざんまいしてるカービィ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:29:47
触感もちっとしてそう
- 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:30:21
貝は初代からアイコンあったよね
魚は金銀からだったような - 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:31:17
怪獣みたいなあいつはガルーラっぽい
こいつはパウワウっぽいな - 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:31:48
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:32:17
初代と金銀のこういう謎生物ドットめっちゃ好き
- 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:36:12
固有のドットあったのホウオウとルギアくらいだった気がする
- 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:38:23
ピッピだけ分かりやすいのって当時マスコットとして推し出すための名残りだったりするんかな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:38:29
- 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:39:24
虫やっぱヒデェなw
- 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:42:32
状態異常だか瀕死だかになってるとこいつらの動き鈍るのがこわかった
- 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:43:19
- 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:45:11
- 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:47:03
- 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:04:47
何故かニョロモ系は水棲じゃなく怪獣アイコンなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:09:43
ベイクタウンで壁画になってたの懐かしさを感じると共にお前ら何をどういう経緯であの世界に存在したの…?ってなった
- 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:16:53
- 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:32:18
ベイクタウンの壁画はビリリダマやコイル系統のボールアイコンもほしかった
- 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:52:37
ゴマちゃんのような何か
- 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:55:39
謎生物の中で1番可愛い
- 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:57:51
ラッキーの頭だと当時は思ってた
- 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:56:11
初代は怪獣アイコンめっちゃいる印象
- 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:17:13
- 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:19:08
- 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:36:55
ルビサファの全ポケ固有アイコン化とXYの全ポケ3Dモデル実装は地味ながらとても大きな革命だと思ってる
それはそれとして少ない容量でたくさんのポケモンを表現するために相当がんばってそうな初期の謎生物ドットも大好き
- 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:18:01
- 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:16:03
ええ…
- 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:19:32
- 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 03:16:06
じゃあ何をモチーフ元にするとよりしっくりくるんだよと言われても思いつかないけど
それはそれとしてこういうアイコンになる辺りがいにしえのゲーフリ感ある - 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:09:19
美麗グラフィックのライドポケモンに乗るよりも汎用謎アイコンと化した自分の手持ちに乗る方が好きだった派
SVのライドンはいい落としどころだったと思う - 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:50:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:51:19
- 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:52:01
なんか実物と違わない?
- 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:10:26
- 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:14:42
なみのり要員
- 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:28:29
はえー…
- 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:29:40
- 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:29:29
- 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:42:18
左右の部分が手に見えたから、イシツブテかと思っていた思い出
- 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:57:22
なるほどなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:28:30
- 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:36:15
なみのり使うと見る謎アイコン
メニューではカーソル当てるとすっごいぴょこぴょこして可愛かった思い出 - 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:21:40
君写真と顔違くない?
- 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:25:37
カービィに似てかわいい
- 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:14:53
常に頬染めててかわいい
- 54二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:03:23
ひみつ道具ミュージアムにこんなのいたな