【エルフ注意】僕の武器は攻撃力574の針しかない【115話】

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:02:27

    なのは ただ きみに
    さよならを言う練習をする

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:03:22
  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:04:18
  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:05:04

    二次創作を

    奪い取る

    血と肉と骨と

    あとひとつ


  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:06:39

    ふぅん主人公の帰還に合わせてスレ画も虚無から変わったということかなの

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:09:51

    建て乙なの
    これまでになく感傷的? なスレなの

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:15:30

    推定最終回スレに新連載サムネとは皮肉なの

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:22:55

    >>4

    x.gd

    これまで奪われてきた血と肉と骨とあとひとつなの

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:49:01

    また薄めたカルピスをこぼして入れなおした水道水みたいな話が待ってるの

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:03:14
  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:05:39

    せっかくの最終回だからお前らのダービーもみせろなの
    祭りなの

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:07:08

    >>1>>10 も最終回詐欺かつ新連載詐欺なの

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:14:34

    >>11

    本命(願望) アルケインが絶魂突かれて即死、ゆーしゃが目を覚ます前に離脱、カス・パーだけがマヌルだと気づく

    対抗 顔を見せないままアルケインが針チクチクされて「何が起きている!?」で思考を垂れ流しTBC

    大穴 宝石の呪いでマヌルの身体を乗っ取ったサンドラがDMFCでアルケインを消し炭に

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:22:49

    >>11

    ◎ HARIBO見たゆーしゃが感極まって記憶復活、邪魔されてキレたアルきゅんがHARIBOの輝き(笑)に喜んで突っ込んであっさりKO


    ◯ ゆーしゃちゃん気絶中にマヌルがアルケイン瞬殺、キレたカスパーが暗黒魔法でバシルーラして再開出来ず


    △  実は起き上がってたティゴが例の針っぽいマジックアイテムを投擲してた、苛ついたアルがそっちに向かったところを今度こそ奇襲に成功したカスパーに羽交い締めされて魔法消失、ボロボロの肉体に戻ってアル消滅


    ✕ 王国軍を壊滅させたシャドウワオックスの津波が3人を飲み込み有耶無耶に

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:05:51

    僕針は……終わらねぇなの!
    と言いたいところだけどマヌルとゆーしゃが合流したら話そこで終わるなの

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:07:01

    なのはBLEACH大好きエルフだからこのスレ開いて爆笑したなの
    今夜の針は恐ろしいなの
    虚無かニトロか二択なの

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:08:04

    決着はつくようなの

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:09:40

    >>15

    >>17

    やべーの、まさかの「顔見ても思い出さない」ルートなの

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:14:18

    ……もしかしてこれ
    ゆーしゃと合流したマヌルが「どうでも良すぎて忘れられた」みたいに勘違いしてどっか行く展開来るなの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:15:03

    >>18

    最悪このデカパイメンヘラが思い出さないのはいいとして

    針坊の方はどうやって別れさせるつもりなの…?

    そもそも賢者の石を探してるのもこいつの役に立ちたいからって理由だったはずで

    別に石がなくても限界突破()した今は同行しない理由がないなの

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:25:44

    >>18

    目が❤なの

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:26:53

    >>21

    オエーなの

    不思議やなデカパイメスブタのエロシチュなのに全然うれしくないなの

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:32:12

    >>19


    3.5話の再来なの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:50:40

    動悸がしてきたなの
    爪先が冷えてきたなの
    変な汗も出てきたなの

    身体が針を拒んでるのが理解るなの

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:56:56

    >>24

    アルコールの取りすぎか不足してるかの状態なの

    とりあえず迎え酒すれば安定すると思うなの

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:02:17

    引き伸ばしじゃねーかなの
    決着ついただけマシに見えてパァァァしてないから次回に目ン玉ババアが蘇生させに来る可能性あるしマジで無駄な回なの

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:02:19

    狂気を感じるなの

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:02:35

    究極の輝きらしいなの…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:02:40
  • 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:02:43

    お前輝きが見たかったのかそうでないのかどっちなんだよ

    ハリボーは戦いを止めて話し合わせるために強くなったんじゃなかったんか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:03:46

    ダービーエルフの本命が当たるなの
    あの野郎シンシンに思考回路乗っ取られてんじゃねえなの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:04:33

    >>14 を称えるなの

    心構えしてたからなんか萎え萎えなの…

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:04:33

    >>30

    多分これが警告のつもりなの

    自己陶酔キモっなの

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:04:34

    本格的に終わりを感じたなの

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:05:06

    一言だけ書くなの

    胴体両断できるなら最初(尻尾切ったとき)からやれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:05:38

    結局ワォックスどこに居んだよなの

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:05:52

    ハリボー的には絶魂はNGだけど目の前でぶった切られるのはOKってことなの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:06:31

    一応知らないはずの男にこんなことするなんて股か頭が緩い女なの

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:07:03

    なんか長年の信頼し合ってる相棒みたいな雰囲気出してるけど無能の役立たずと愛人をパーティ加入させたメンヘラなの

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:07:30

    >>36

    精鋭の兵士にやられたんじゃねーなの?

    あんなんでもシャルよりは強いはずだしなの

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:07:36

    マヌルは何考えて王国に入ってんの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:07:53

    身動き取れなくさせて脅迫するのがおまえのやり方じゃなかったんかなの

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:08:48

    >>36

    一応>>33 の奥にちょっとだけ踊る影が見えるの

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:09:42

    いるんならワォックスけしかけろなの…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:12:14

    思ったより話が進まなかったので針の去就に関しては

    なの

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:12:57

    思い出すならとっとと思い出せ些細なことで引きのばすな話を進めろなの

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:14:30

    シンシンしか押してないクソマイナーカプを見せつけられた気分で腹立つなの
    最近だと重曹のビンタ思い出すなの

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:15:09

    >>12

    二度ほどお茶吹き出したからギャグセンはもしかしたらキレてるのかもしれないなのもしくは自分の感性が心配になるなの

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:15:36

    輝き厨をダラダラ引きのばしたのってマヌル様の輝きすごーいってするためだったなの?
    オエーなの

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:15:58

    これゆーしゃが記憶戻ってないから別れるルートもあるってことじゃないなの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:16:40

    ゆーしゃはマヌル様がいないとダメなメンヘラです回なの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:17:02

    >>49

    マヌケとメンヘラのカプ最高っていういかれたカプ厨が石破ラブラブ天驚拳を下手くそな再現したのを見せつけられてるなの

    つまりもっと酷いなの

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:17:46

    >>50

    きっと心が叫ぶままに彼と離れたらいけない気がするとか考えだすなの

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:19:17

    >>50

    分からないなの

    今週で針が終わるかどうか確定すると思ってたのにまた1週引き延ばされたなの

    生殺しなの

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:19:53

    結局マヌッパリとゆーしゃちゃんのコンビがアルにヨイショされてアルが退場しただけなの
    この後はどーなるなの?
    ゆーしゃちゃんが気絶してマヌルをカスパーがうまいこと追い返せば話はつづけられそうだし、そうじゃなかったらなんか終結に向かいそうでもあるなの

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:23:28

    すっげえ気分悪くなったなの
    なんていうか無意味なくせに不快なものを見た気分なの

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:26:24

    今さら追放された罪人だから云々を言い出して離れるマヌルに>>53 なゆーしゃ(記憶喪失継続中)がついてきて駆け落ちで第二部完と予想するの

    旅の目的はゆーしゃの記憶回復の為の賢者の石なの

    責任も何もあったもんじゃない■シンシン最高■なの

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:29:09

    ハリって確か王国から追放刑食らってたよね?
    強くなったから法律破っても構わないって考えってこと?

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:32:14

    針の効果は何なの?
    針撃の型に魔封じはなかったなの
    読者が分かるようにやれなの

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:35:41

    >>58

    呪われるのが嫌で国外に捨てられただけで追放刑ではないし再入国も禁じられてないなの

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:35:46
  • 62二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:36:30

    雑ハッピーエンドなの

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:39:25

    これまでマヌケの目がキモいと感じてたけど訂正するなの
    ゆーしゃの目もキモいなの

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:39:37
  • 65二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:40:54

    >>62

    藍染なの…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:46:04

    きっと思考をシンシンにすれば次の展開の予想が出来るなの…!
    なのには理解出来なかったなの…

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:53:24

    >>62

    ラブラブコンビネーションでボス倒したし良い最終回だったなの(すっとぼけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:56:24

    >>60

    たしか、魔族に寝返ってアレクサンドラ隊を壊滅させた罪で咎人になったはずだから、

    法律が許してもちくわが許さないなの

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:58:59

    >>66

    思考をシン触されてる疑惑のダービーエルフなの

    多分こっから何故かゆーしゃが泣き出して泣き疲れたら夢の中で間抜けのことを思い出すなの

    多分泣いてるゆーしゃを抱きしめる…下手したら頭なでてるマヌケのコマが間に挟まるなの

    それで目を覚ましたらマヌケはいなくなってるなの


    マヌケが勝手に来てすぐ帰った理由の説明は次回以降もしくはおまけで納得できないカスみてえなものをみせられるなの

    もし間違ってたらなのは健康なの

    合ってたら頭シンシンだからちょっとヤバいなの酒のんで飯食って忘れることにするなの

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:59:40

    >>20

    一応国家指名手配の大罪人だし一緒にいたら迷惑なのはそうだとは思うの

    だとしてもお前の目標が話し合いによる和睦なら改めて王様達に事情を説明して分かってもらう事から逃げんなとは思うけどなの

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:59:44

    >>62

    マヌケを愛してはいるけどマヌケの罪を理解していて自分でとどめをさす正義のゆーしゃなの

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:05:35

    貰い物の経験値で強くなってアルを完封できそうなマヌルにもモヤっとするし
    完封できそうなヤツに便乗して経験値持っていく勇者にもモヤっとするなの

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:06:32

    打ち切りルートらしいけどもうすぐ終わるなの?
    魔王がどうとか全部ぶん投げるの?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:08:32

    なにかかっこよく決めてるけどマヌルが与えたトータルダメージはヒット数から逆算するとたったの⑨なの

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:10:23

    きっと来週アスタロトが実験結果の回収とかいってアルを引き取って経験値全取りなの

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:16:48

    >>74

    まあそこは麻痺効果あるからへーきなの

    マルスケデブの電磁波みてーなもんなの

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:17:32

    >>69

    もしあってたら介錯するから覚えておけなの

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 04:16:02

    もう終わりかと思って読んでるからツッコミすら思いつかないなの
    来週どんな形で締めるか見ものなの

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:34:02

    2人は幸せなキスして終了なの

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:00:34

    シンシンの思い描く命懸けのクライマックスとやらの顛末がこれなの????

    太郎に見せ場奪われた盾娘ちゃんが不憫で仕方がないなの

    何が "究極の輝き" だよ カーッ(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ なの


  • 81二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:14:11

    先週はタキシード仮面見たいな感じでアシストするのかと思ったらアルの魔法を完全に解除するゆうしゃの介護だったなの
    争いをやめさせる力の使い方としてはどうなの?
    ガッツリ介入するけどトドメを刺さなきゃセーフって思ってそうなの

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:57:29

    なんだろうこの最新話の作者だけしか盛り上がってない感じ
    というかこの漫画全体的にそんな感じなの
    作者と読者の温度差が凄まじいことになってそうなの

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:02:24

    >>27

    下がダランと開けた口にしか見えない

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:23:38

    なんか普通に虚無のままだったなの
    やめやめ、なの

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:10:06

    ねんまつーよなの

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:18:42

    なのは針坊のことだから魔物でも殺さずにアルが自滅する展開だと思ってたなの
    ゆーしゃちゃんがバッサリ殺したなの
    はー、あほくさ
    最初から殺しとけやなの
    感動の最下位がしたかっただけなの

    あとゆーしゃちゃんは記憶が戻ってないのに針坊に抱きついてんじゃねーなの
    今までお股ゆるゆる色ボケは言い過ぎじゃねーのと思ってたけど撤回するなの

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:24:28

    >>68

    作者が許すからちくわも許すなの

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:14:57

    針坊はなんで止めないし話し合いもしようとしないの?
    また7話みたいなのが見れると思ったのに……なの
    別にいかにも対話不可能なやつにまでいちいちそういうことしろとは言わないけど
    アドが対話可能判定ならこいつもそうだろなの

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:20:17

    実際アルケイン個人の目的を考えると別に和解不可能な相手ではないはずなの
    ゆーしゃの仲間になって頑張る姿を見てるだけでも満足してる可能性は割とありそうなの

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:21:14

    >>33

    >>88

    多分これが話し合いのつもりなの

    ここでマヌケ様の忠告(笑)に従わなかったからバチが当たったなの

    あっ今アメコミのビランでももっと丁寧に説得するって思ったでしょなの

    なのもそう思うなの

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:33:04

    左下のコマも妙にいらつくの
    次の見開きで究極の輝き(笑)を「最後の最後に見つけた」って言っての満足死だから笑うのは分かるの
    でもそれならキモいニヤッなんて音無しでいいの、何なら口元無しで目元アップにして何かに気付いて目を見開いてるコマにして次のページへの溜めにしたいぐらいなの
    ネーム切ってるシンシンが話の終わりにクリフハンガー出来ないからつい挟んじゃったなの?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:34:28

    記憶喪失ゆーしゃちゃんは瞬殺できるはずのアルを無意味にないたぶってただけなの?

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:35:11

    争いを止めるために力を求めたのに結局殺すのかなの…

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:36:50

    これ最後のコマで朝日が昇ってるなの
    クオンツの里と同じ展開だと予想したエルフは大正解なの
    マヌルがピンチに駆けつける展開も同じなの
    強敵同士のバトルは既に終わってて最後の仕事がザコ散らしなのも同じなの
    そこに至るまで戦いを無意味に引き延ばしてダレる所までそっくり同じなの

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:40:29

    >>91

    シンシンのネーム()で笑ってるって示すためにニヤッて書いたんだと思うなの

    どっちにしても読者か作画への説明が下手なの

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:46:54

    >>87

    だったら最初から許せなの

    ここまでの展開が全て無駄になるなの

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:08:39

    >>96

    まるで無駄にならなかった展開があるような言い方はやめろなの

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:11:03

    そろそろ完結してほしいけど来週もどうせぐだって話が進まなさそうなの
    話の云々はもうさておいてもっと話を動かしてほしいの

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:18:01

    >>87

    わ、わかりましたなの猫にちくわを強奪されてきますなの…

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:26:52

    >>91

    関係ないけど相変わらず涙の描き方が気持ち悪くて薬草なの

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:49:01

    マヌルが主人公しててカッコいい!というジャンプラコメが理解出来なかったけど、頭空っぽにして読むと少し理解出来て来たなの
    adoちゃんの時には全員ぶっ殺されるまで見てるだけだったマヌルが殺される前に出て来たなの
    魔族の侵略を目前にして何が正しいか分からないとかほざいていたマヌルが魔物の侵略行為を悪だときちんと認識出来ているなの
    過去の所業と経緯の全てを忘却の彼方に送り込めば主人公として立派に成長していると言えなくもないなの
    過去にそこそこ楽しめたと言っていたスコッパーのハーフエルフも「ライブ感重視で整合性はあまり気にしてない」と言っていたなの。なるほどなの

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:51:52

    そこまで知能捨ててまで漫画読む必要あるなの?

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:54:09

    エンシェントエルフに聞きたいけど今回のがニコニコ版(打ち切りルート)の展開で間違いないなの?
    共和国編(マクファーレンのゲロスープ)につながらない気がするんだけどこれを公式の展開にしちゃっていいなの?

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:55:19

    針を楽しむ=知性の否定になってて薬草なの
    休日にまで頭使いたくないのはわからないじゃないけど針レベルだと知性どころか理性すら捨ててそうなの

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:56:25

    >>102

    日々のストレスから解放されるためにあえて脳ミソをパッパラパーにしたいときもあるなの針はそんな現代人の疲れを癒やす神マンガなの

    なのは読む時間使ってそろそろ起動時に怪しい音がしてきた初代PSでパラッパ遊ぶなの

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:59:04

    休日の残り時間をアニメ見るか針二次創作するかで迷うなの

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:06:12

    >>106

    ニンゲンなら前者一択なの

    エルフなら後者一択なの


    選択の時なの

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:06:34

    >>106

    いそのを誘って野球やれなの

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:11:43

    >>108

    針のサ○エさんパロ二次創作しろってことなの?

    日曜日にピッタリなの

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:15:24

    >>106

    針二次創作をしてからアニメ見ろなの

    それかアニメ見ながら針二次創作しろなの

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:18:36

    >>110

    つまりハーフエルフになるなの・・・!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:19:27

    >>111

    どうせここに来るエルフなんてエルフとマネモブの合いの子なの

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:57:26

    >>101

    あーなるほどなるほど

    ゲームの世界だからレベルとともに「賢さ」のステータスもアップすると考えれば、マヌケもレベルアップしたことで「賢さ」が上がったなの!

    アルくんをエンカするなりすぐに56そうとするという行動も魔族のやっていることを悪だと認識できるようになったという成長の証だったなの!納得なの!!


    あれ?賢さとレベルが比例するとしたら限界突破者のコハクやドレノのあたまわるわるムーブは⋯

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:33:39

    >>112

    クソみたいな生き物だな!なの

    まあなのもそのうちの一匹だから文句は言わんけどなのブヘヘなの

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:50:59

    かしこさが高くなりすぎると多分オーバーフローを起こしてメチャクチャ低くなるなの

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:11:38

    >>113

    ドレノもコハクも一周回ってある種の悟りを開いてるなの

    だから作戦目標とか里の仲間とか一般人的には重要と思える事も2人にとっては些事なの。ショッギョムッジョなの

    2人が初対面から妙にマヌルに好感度高いのも圧倒的知力からマヌルの内面がただの「バカ」でしかない事を一瞬で見抜いているからなの

    きっとおバカなアニマル動画見て和んでるのに近いなの

    親の仇を待つ間にバカ犬と戯れててたら力加減間違って怪我させたドレノと、飼い犬怪我させられてブチキレてるコハクという構図なの

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:28:37

    シンシンの考える賢さが二人の思考なんだから真面目に考えるのは無駄なの

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:02:37

    レベルアップで賢さは上がるけどキャラの賢さは作者の賢さを超えられないなの
    超越者のコハクドレノは作中最高の賢さに到達しているから作者の賢さに等しいなの
    コハクドレノの賢さを議論することは作者への誹謗中傷に当たるから禁止なの

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:57:45

    ゆーしゃちゃん倒れて気絶してるかと思ったら
    寝ころんだまま針坊をずーーーーっと見て泣いてたなの
    正直キモかったなの
    おとなしく気絶しとけなの

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:03:02

    ホラー映画なの

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:23:51

    なんか感動の再会みたいになってるけど勇者の記憶は戻ってないなの
    状況的には強い味方が現れて敵のバフを解除して有利になった途端にやる気を出してるなの
    マヌルが追い詰められたとか命の危機という場面でもなく
    ただ弱った敵を二人でボコったという事実だけが残るなの

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:40:06

    努力とは何の関係もない勝利にエルフの森も枯れるなの
    「必死にやってたら誰かが助けてくれる」という他力本願が一貫してるのがとにかく不気味なの
    勇者ぐらいは普通に勝たせても良かった展開なのに針坊を介入させて自力での勝利を奪ったなの
    強い思想を感じるなの

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:25:39

    もしかしてこの漫画の8割くらいって
    「必死にやってたら誰かがなんとかしてくれる」と
    「可哀想な目に遭ってたら誰かがなんとかしてくれる」だけで構成されてるの?

  • 124sage24/11/24(日) 17:47:56

    書き手はイイコイイコな行動に対して大人にヨチヨチ褒めてもらえるという結果を貰えていた子供時代の体験から脱却できないんだろうなと思ったなの
    90年代サブカルネタばかり挟むのもそういう子供の頃の思い出に浸りたい大人■シンシン最高■■シンシン最高■■シンシン最高■の思想ゆえだと思うなの

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:48:10

    >>121

    そういえば関係を知らないアルきゅんからすると強い援軍にテンション上がっただけに見えると気付いて薬草なの

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:24:13

    >>124

    そんな事無いなのドレノさんからお前の経験値よく馴染むぜした針坊の行動から察するに落ちてきたぼたもちは人を◯してでも速攻ふんだくれみたいな体験も反映されてるなの

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:34:53

    そもそも今回の侵攻で王国がまともに勝った戦いは一つもないなの
    ラセツ&ヴォドナイト戦はラセツの裏切りで勝利
    ファングストーム戦は裏切ったラセツと急にやる気を出したちくわで勝利
    アルケイン戦はマヌルの加勢で勝利
    外部からの介入がないと全戦全敗確定だったなの
    魔法部隊・ケンシ・レオン・ティゴ・シャルロッテ・カスパーといった
    自前の追加戦力がことごとく全滅してるのも笑えないなの

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:40:41

    >>103

    呼ばれて来た いつものエンシェントエルフなの

    ゆーしゃちゃん記憶喪失とかジャンプラ版追加要素と異なる点を除けばニコニコ版(打ち切りルート)なの


    これでメシマズスープ村編につなげるのはいろいろと無理がありそうなの

    それでも強引にやるなら針坊の冒険を超ロング回想でスープ村編があったことにするか、

    仲間たちの大ケガを治すためにエリクシールの材料求めて針坊とゆーしゃちゃん二人旅の道中がスープ村編になるくらいしか想像できないの


    つまり打ち切り濃厚だと思われて にっへっへーなの!

    ところで原作で景品表示法違反の町長に攻撃して逮捕されたエルフの女の子はどうなったなの…? はやく再登場させるなの!

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:43:33

    >>127

    しかも強大な敵によって追い詰められてるというより、なんかどうしようもない頭針な連中が自縄自縛で自爆してる印象しか持てないなの…

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:36:13

    アーカイブでチラ見した景品表示法違反を本編で見たかったなの

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:07:55
  • 132二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:45:43

    >>131

    最初どこが口だか分からなかったの

    だけど画像とにらめっこしてるうちにふと見えてきたから忘れないうちにコラしたなの

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:48:17

    このままパーティINしたら賢者の石とはなんだったんだ?とツッコみたいけど他にツッコミたいところあるから別にいいやなの

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:51:31

    アルケインの言ってる命の輝きって性欲を可視化してるってことでいいなの?

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:09:53

    >>134

    定期的に「針キャラ性欲ビンビン説」が提唱されるのは何故なの…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:11:53

    >>134

    魂の輝きみたいに言ってるけど、説明を見る限り端的に言えばその人間のテンションが可視化されてるだけなの

    なので、目当ての女の子とサシで飲んでる時の男とかはビッカビカで間違いないと思うので大きく外れてはないなの

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:13:17

    >>136

    バトるより人間の街に潜伏でもしてれば満足できそうで薬草なの

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:38:50

    >>135

    主人公の性格は破綻&外見も普通なのになぜか♀どもにモテモテ→主人公の♂に♀どもがメロメロで性欲ビンビンだからと仮説を立てるしかなさそうなの

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:41:50

    もしかしてマヌケと接点が無いシャルちゃんも実は性欲ビンビン丸なの…?
    ティゴちゃんはあんなハレンチな格好なのに性欲が薄い清楚ちゃんなの…?

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:16:04

    >>138

    ふうんつまり悪名高い媚薬飯の継承者ということかなの

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:37:58

    >>138

    名前がマヌル(韓国語でにんにく)で職業が薬師

    周りを性欲ビンビンにするために生まれたとしか思えない存在なの

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:50:59

    主人公からは決して矢印を見せないのに女どもだけ主人公にメロメロというのがなろうの文法すぎるなの
    インディーズ時代から追い続けてジャンプラ昇格時に「ただのなろうとは違うからみんな読んで!」とはしゃいでたファンとやらがどういう感情で読み続けてたのか気になるなの

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:56:52

    >>142

    もちろんメチャクチャなろうとは違うのなの!なろうとはなの!と持ち上げるなの

    ただ今にして思えばあいつら自分ら以外の犠牲者を増やすために嘘こいてたんじゃねえかと疑ってるなの

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:57:05

    >>128

    >仲間たちの大ケガを治すためにエリクシールの材料求めて針坊とゆーしゃちゃん二人旅

    正直シンシンなら「あれだけ酷い目に遭わされたのに自分を追い出した仲間を救おうとする寛大で慈悲深きマヌル様」みたいなのを描くためなら整合性をますます破綻させてシナリオ分岐させるなんてことは十分に有り得そうなの

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:11:12

    >>132

    くねくねみたいなのが眼の中にいるなの

    わからないほうがいいなの

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:06:37

    互いが互いを強く輝かせるのは違うと思うなの
    勇者はマヌルで輝くのはわかるけど逆は違うと思うなの
    漫画でよくあるライバルキャラ的な関係を書きたいのかもしれないけど立場、強さに差がありすぎなの
    戦闘終わってイチャイチャしないでシャドウフォックスを倒せなの
    一応一コマだけいるなの

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:58:51

    >>146

    シャドフォ倒すのも考えものなの

    あの男は王国のみならず帝国と連邦でも指名手配中の魔族と結託したテロリストなの

    しかも帝国に関しては誤解でもなんでもないマジもののテロで直筆の犯行声明文まであるなの

    そんな男が戦闘に乱入してきたら現場が混乱して余計な被害が出る可能性すらあるなの

    武装解除も出来ないので速やかにその場を去って後日落ち着いてから出頭するのが正解だと思うなの

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:06:00

    この後の展開の予想なの

    大本命 勇者が色ボケだけして打ち切り
    本命 全員治療してさすマヌ!して打ち切り
    対抗 僕は勇者の元には帰れないと矛盾発言して打ち切り
    穴 咎人とかどうこう言われてどっか行く 連載は続く
    大穴 突如現れた魔王を倒して打ち切り

    予想するだけならタダなの

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:22:27

    実はまだ1週くらいじゃ終わらんでしょ、って思ってる自分がいるなの

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:33:18

    なのも何だかんだで継続すると思ってるなの
    まだ年末までは猶予があるなの
    でも唐突なエンディングから知らない過去がダイジェストで展開されるのもありえるなの

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:16:34

    月曜の昼なのにスレが埋まってねーなの

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:55:23

    >>142

    わかりやすくチートとか無双とかしてないからじゃないなの?

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:57:06

    圧倒的低速進行なの…おらっ続くのかどうかさっさと明かせっなの

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:32:40

    ss書いてるけどほんへがねんまつすぎて進まねぇなの
    何が致命的って登場キャラ一向に増えないし出てきてもクソどうでも良い掘り下げしかされないなの

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:35:19

    対人メタは褒められたもんじゃねーけど、打ち切りなら設定の類を語りたがるシンシンがこんなに静かなのはありえないんじゃないかと思う
    それがなのです

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:50:58

    打ち切りが現実味をもって迫ると嘗ての友(クソ漫画)を思い出すなの
    歴史メンタリスト、ほったらかし飯、ゲー魔王……ここらへんは今でもハッキリ覚えてるなの

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:58:09

    終わる前に皆さんご存知みたいな顔して使ってた略称を解説してほしいなの

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:32:54

    >>155

    良い悪いは置いておいてシンシンは読者の予想を裏切るのが大好きなの

    打ち切りになったとしてもそれを読者側に分かるようにするとはなのには思えないなの

    ギリギリまでしれっとした顔で連載して「えっ!打ち切りだなんて信じられない!」というコメントが来る事を想像して気持ちよくなってると思うのがなのなの

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:34:56

    勇者のために闇堕ちまでしたのに目の前で脳破壊される勇者パーティの……えっと、名前なんだっけ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:42:13

    >>159

    カンターなの

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:05:44

    >>156

    戦争(打ち切りレース)の被害者を忘れぬエレガントエルフなの

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:12:05

    >>161

    ちなみにこの三者は編集が付いて尚打ち切り喰らった(ゲー魔王は割と長く続いてたけど)"選ばれし者"なの

    ちなみになのはゲー魔王が好きなの

    有名ゲームのシナリオライターやってる成功者のジットリとしたコンプレックスを味わえる作品なの

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:21:32

    >>156

    正直どれも最終回は劇的な展開がないまま尻すぼみに終わった印象なの

    どうせならミュータントみたく大爆発した方が爪痕を残せるなの

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:29:21

    >>160

    バクパ道も終わったなの…

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:32:01

    >>162

    ゲー魔王に関しては作者のゲームシナリオライターとしての評判が悪くないだけに編集の方がハズレだった疑惑がなのには拭えないなの

    多分無いけれどシナリオライターとして評価の高いダークな作風で編集無しのインディーズで好きに描いてもらった方が面白いんじゃないかと思うなの

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:53:47

    勇者は過去のマヌルのように誰かを守る勇者になりたくて魔王討伐を目指してるなの
    マヌルはそんな勇者を助けたいと言ってたけど争いを止めたいらしいなの
    3年前なら魔族と和解endでもよかったけど人族側の被害が大きすぎてもう無理なの
    どういう結末を目指してるのか想像がつかないなの

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:10:47

    >>165

    ゲーム開発陣の手綱握りが上手かったかジャンプラ編集の仕事が悪かったか、或いははその両方だと思うなの

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:51:48

    ゲー魔王はゲームシナリオライターがゲームを題材にした割に本人がゲームに対する拘りも愛も解像度もなさすぎた事が原因だと思ってるから編集とかのせいではないと思っているのがなのなの

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:05:04

    ぶっちゃけ、ジャンプラ編集部はファイアパンチ、地獄楽、SPY×FAMILY、左ききのエレン、ダンダダン辺りのヒット作は独立して外部委託になった林編集1人が立ち上げてて、わかってる限りでの他の編集の実績がマジでパッとしねーなの…
    編集長がゲー魔王の担当編集だけど、編集長の実績も割と打ち切りばっかで、本紙から通算してもお色気系以外でヒット作と言えそうなのが怪獣8号くらいしか無いなの
    というか、ゲー魔王に関しては最終回の煽り文でラスボスの名前間違えるなんてギャグマンガ日和みてーなことやらかしてるし、1番優秀な編集に見切りつけられて独立されてる辺りも含めて、編集がついてる事がプラスになる環境なのかどうか非常に怪しいなの

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:49:50

    ゲー魔王は編集が手綱握れてない感強かったから、まあある意味編集が悪いと言えばその通りではあるなの

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:17:59

    一回バイオアビスみたいなドベ作品に編集つけてテコ入れする制度やって欲しいなの
    正直煮詰まったファンとクソマンガ愛好家からのフィードバックしか得られない環境でグダグダ連載続けてもクソマンガ愛好家しか得しないなの

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:31:38

    インディーズでも編集付ければ化けそうと思われた作品は正規連載にクラスチェンジして編集が付くなの
    いつまでたっても編集が付かない作品はそういうことなの

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:54:09

    今正式連載になってるのは断ったゴダイゴ含め全員元々は編集付いてた人間だけだったと思うなの
    編集側が捨てたのか作家側が編集通したくなくなったのかは知らんけど少なくとも「編集が付いて正式連載化したから人気出た」のではなく「人気出たから正式連載化して編集が(改めて)付いた」のであって編集が拾い上げたような手柄ではないなの

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:14:47

    保守しとくなの

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:24:55

    バレ◇天界

    アルケイン戦終了後、城の上から突然
    天使のようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
    マヌル「なんだこいつら!?」ムサシ「ついに来たか・・・天界からの軍隊が!」
    マヌル「勇者!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
    コハクが天使の羽に刺されている
    マヌル「コハクさんィィイイイイイイイッ」
    コハク、刺されつつも天使の首を折る
    コハク「ヘッ、ざまあないのう 後は頼んだぞ」
    マヌル「コハクさあああああああああああああん!!」
    勇者(誰……?無くした記憶にいた人……?)
    シャルロッテ「二人とも悲しんでいる暇はありません!さあ、賢者の石(コハクの死体)に触れてください!」
    シャルロッテ「天界に行けるのは第一話の扉絵にいたものだけ、さあ行ってください!」
    カルセド「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
    三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

    ティゴ「地上のコトは」 ケンシ「俺たちに」 カスパー・アスタロト「まかせておけ!」
    勇者パーティ、そして魔族までもが頑張って生きる人たちを見送る
    マヌル「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び光の中へ

    マヌル、誰かと戦っているシーン 苦戦している
    マヌル「ヘッ・・僕を誰だと思ってるんだ 僕の武器は」

    攻撃力1の針しかないぜ!

    長い間ご声援ありがとうございました!ナベツヨ先生の次回作にご期待ください!

    Twitter:アリガトオオオオオオオオオオッ

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:32:33

    ニトロになるほど不快じゃない虚無なの
    過疎なの
    当然なの

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:59:50

    そういや堕天使族とかいたなの
    仮に連載が続いたとしてシンシンどう料理するつもりなの?

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:06:52

    あーあついに森にも保守スレがつくようになっちまったなの…

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:13:59

    >>10で完結しておくべきだったなの

    第2部は本当に虚無なの

    愚弄する気力も奪われるほどの虚無だったなの

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:37:48

    >>10

    を見返してたらこれで「本当なの……?少し前は感謝どころか殺意向けてなかったの……?」って思いましたなの

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:19:09

    >>179

    待てなの 大号泣色ボケとか苦労人ケンシとか知らない間に3年経ってたとかの面白いポイントを忘れてはいけないなの

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:29:15

    ここでもう一度主人公交代して第三部なの

    >>177 に応えるべく堕天使族で迫害マシマシなの

    初期ハリボーよろしく低レベルで心の叫ぶままに徒労を重ねたら偉い人や強い人が解決してくれるの

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:52:39

    そういや三大災厄?の中で堕天使族だけ空気なの

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:53:35

    >>179

    これはマジなの

    なんつーか、2部がド級の虚無とは聞いてたけどここまでとは思ってなかったなの。想像してたやつは、例えるなら掃除機で気力をギュギュギュイーン!!って吸い取られるような虚無で、きっと吸い取られる直前には何かしら反応の余地が残されてるもだと思ってたなの


    現実には違ったなの。2部はただひたすら「供給が無い」という虚無だったなの。例えるなら、いきなり飛行機から投げ出されて砂漠に取り残されて、えっこれでほんとに生きていけんの…?って思いながら毎日水分と食料を浪費していくような感覚なの。もちろん生きていけなかったから人口が減っているなの

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:04:57

    中途半端に話作りなれてきたせいでネタ要素が失せたなの
    抽象画と見間違うレベルで絵下手な奴が成長して"普通に下手"になった感じなの

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:21:20

    武器屋で買った武器、他人から貰った経験値、他人から教わった武術…この主人公には自分ってものがないなの?

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:03:12

    >>186

    忌む目というアイデンティティがあるなの

    あれは大幅に道徳的優位を取れる中々強い効果を持ってるなの

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:45:40
  • 189二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:48:53

    >>188

    訓練されたエルフにしか読み取れないガチ抽象画やめろなの

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:26:57

    >>186

    じゃあお前にはあるのかなの

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:07:49

    ロンドンに帰りたいよぅ、なの
    温かな炎に包まれていたあの街に帰ればきっとまなみんな元気になのなの鳴いてくれるはずなの

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:14:01

    保守

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:50:47

    >>191

    ロンドン主義者はジェネレータに投げ込むなの!

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:27:45

    なのなの

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:32:10

    >>188

    抽象画の元ネタってこれだっけ伝なの

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:37:03

    >>190

    主人公としての魅力に欠けるという話をしてるだけで全ての人間に自分を求めてるわけではないなの

    普通の読解力があればわかると思うけどなの

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:38:05

    >>196

    お言葉ですがこんな針漫画なんてもん読んでたら真っ当な理解力も読解力も光の速さで摩滅しますよなの

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:39:26

    次スレはいらないなの

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:39:36

    TBC...

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:39:48

    FIN...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています