ジオウに出てきた加賀美いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:03:49

    ソウゴに「君は人がよすぎる!」とか注意しときながら実は自分の方がお人よしだったことがわかるところが最高に加賀美だった

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:07:12

    やっぱり初見じゃソウゴがお人好しっぽく見えるんだな...

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:07:20

    いいよね。人が良さそうな顔しておいて相手のこと微塵も信用してないの
    これは魔王って感じで燃えたわ〜…我が魔王のゾッとするほど冷酷な魔性ムーヴほんと好き。My Lord…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:09:18

    どっちも解釈の一致すぎて素晴らしいってなるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:10:36

    加賀美は何処をどう思って我が魔王がお人好しだと思ったのか?
    雰囲気?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:11:56

    >>5

    こんな人懐っこい笑顔ができる子が人を騙せるわけないだろ…常識的に考えて

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:15:19

    >>5

    偽影山の嘘を信じたような行動を見せたからじゃない

    結局我が魔王は>>3だったけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:18:11

    >>5

    天道と比較して素直で無防備なお人好しに見えたんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:31:01

    >>5

    これ、言われた状況は

    「偽影山から話を聞いた」

    「我が魔王はその言葉を信じて行動して、当然のごとくそれは罠だった」

    「加賀美が助けに来た」

    って流れのはずなのよね


    実際は「ついていけばアナザーカブトに会えるだろうから」って理由で、我が魔王は信じてなかったわけだけど

    加賀美視点で見れば「どう考えても罠としか思えなかったのに、相手の願いを汲んで行動した」なわけだから、そりゃお人好しと言われてもしょうがない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:35:43

    >>9

    そしてそれを放っておけずに駆けつける加賀美が真のお人よしなのであった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:02:21

    ソウゴをただのお人好しだと思い込んでる加賀美が真の「お人好し」なのいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:04:39

    変人のバーゲンセールの真っ只中にいたからか、魔王軍相手でも対応力あったよね加賀美

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:06:25

    我が魔王の「ウォズも少しは人間を信じなきゃ」ってセリフ、影山が人間じゃないの知った上で言ってたっぽいのほんと怖い

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:42:08

    >>13

    あれ「俺を信じてよ」って意味で言ってた説ない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:23:14

    >>13

    そしてきちんと意図を読み取るウォズも大概である

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています