- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:30:23
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:30:56
ジンみたいなのと定期的に合うしキルアにやられたヤモリ兄弟みたいになってそう
- 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:31:00
- 4二次元大好き匿名さん24/11/23(土) 22:32:20
ナックルやシュートとかも会ってるだろうしもう改心する余地とかないんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:33:06
当時は本気で受かろうとしててそのプレッシャーもあって歪んでいったんだろうね
まだ10代だったし
ていうか10代から死なずにここまで生き残れてるのすげえな - 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:33:38
真面目にやったら絶対受かるだろ
と思ったけどちょっとでも危険を感じたら引くキルア体質になってて無理そう - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:33:44
10才で受けた当たりまず周辺では天才だったと思われる
しかしハンター試験は超天才ばっかで何回か受けたら挫折すると思うのでそこでシフトしたんじゃない - 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:33:48
10歳の頃からその目的でハンター試験に来てたらジン以上の逸材な気がする
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:34:45
人の趣味を歪みなどと称して侮辱するなよ
最初からに決まってんだろ - 10二次元大好き匿名さん24/11/23(土) 22:35:02
コイツが作中出てきたハンターとほぼ知り合いである可能性が高いという事実
- 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:36:02
ジンとゴンの再開時も「あいつまだいんのかよ……」みたいな話題で盛り上がってそう
- 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:37:20
でも意外とこういうやつが死ぬとみんな悲しむんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:37:47
「真面目にやっても報われないから真面目にやらないことで自分を守ろうとしてる」みたいなタイプかしら
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:39:36
死の危険あって新人潰し(トンパ自体は殺しはしない)してるのはヒソカとは別ベクトルにイカれてる
場合によっては念能力者に殺されかねないし - 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:40:19
ハンター試験が趣味になっただけで今も別に歪んではない説
- 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:41:04
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:43:00
急病とかでハンター試験に顔出さない期間が長く続いたら意外な奴が見舞いに来そう
- 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:43:20
- 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:44:03
こういう奴は最初から歪んでる
環境や歳取って悪化はするけど - 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:46:26
- 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:50:37
10歳で受験会場にたどり着けてる辺り地元では神童扱いだったやろね
最初はみんな応援してくれてただろうが5回目落ちた頃から実はそんなに凄くないのでは?となっていき、徐々にゆがんでいったのかも - 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:51:53
まさか旅団に悲しき過去…展開の次は トンパに悲しき過去…話がやられる…?
- 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:53:04
シャルがこいつのせいで1回試験に落ちていたら笑うけど、たぶんないだろうな
- 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:54:05
こいつも崖から飛び降りて卵取ってくるぐらいなら普通にできるんだよな…
- 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:55:51
チードル会長による普通の試験になってからは生き甲斐を失ってそう
- 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:57:14
自分より歳下が合格した辺りでこうなったと想像
- 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:58:29
初回試験時に目の前で絶望して脱落していく様を見て新しい扉を開いてしまって集中できず失格、翌年の試験までに色々考察して次の試験の時に確信、現在まで続けるに至る
- 28二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:58:41
こいつの悪業は当然協会側も把握してるだろうに完全に放置されてるってことはネテロがおもしろがって許してる可能性ありそう
- 29二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:59:53
年齢的に13歳の頃のジンをみて絶望した可能性あるのか
- 30二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:00:38
- 31二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:01:26
普通に楽しんでるのでは?
これだけ試験受けて生存してる以上、リスク管理とかに関しては中堅ハンターレベルあるだろうから
念がないだけでもどきみたいな稼ぎ方して時期が来たら試験受けるみたいな感じ - 32二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:05:03
アイツ程度にやられるならライセンス守れないと思われてもおかしくない
- 33二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:06:01
- 34二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:06:06
正直、念なしの身体能力も大概すげえ奴らばっかだから一般人から見たらアマチュアハンターでも十分すごそうなのよね
- 35二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:46:12
確かに……!!
- 36二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:47:12
今どうしてるんだろうな
- 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:02:17
- 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:50:51
あの世界でも上澄み側ではあるんだが本人の性根が……
- 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:57:20
ザクザク受験生が死んでいくハンター試験を35回も受けて生きてるってすごいことよ
「自身の生命は堅守しながら」ったって不確定要素が多すぎる
それで生きながらえて翌年元気に参加ってのを30年以上続けられるのは相当な才能の持ち主だと思うんだがね - 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:03:04
十で神童、十五で才子、二十過ぎては只の人を地で行ってる奴だよな
- 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:06:26
日頃何してるんだろうね
試験のたびにわりと長期休暇必要だけど - 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 02:06:44
最低44歳なわけだけど、こいつなんの仕事してるんだろう…
毎年1月になるとしばらく年休取るわけだろ? - 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 03:51:09
刺激を求めてるあたり、実はぶっとい金持ちの家のニートなのかもしれん
- 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 03:54:32
試験官よりベテランって凄くない?
- 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 05:04:57
年齢的にジンやメンチとも試験一緒だし、ジンに憧れたって経歴からして多分サトツさんも一緒に受けてるよね
- 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:00:40
- 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:01:31
- 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:00:24
うろ覚えだけど狩りの試験では制限時間ギリギリまでプレート手に入れようと粘ってなかったっけ
今でもハンターになりたいの自体は本当だと思う - 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:04:28
- 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:06:02
サトツさんの試験合格してるから体力面は常人以上なんよね
マジでプライベートなにしてるんだろ - 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:08:46
まず試験に辿り着く時点でタダモンじゃないのは確定してるしね
- 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:33:37
ちょっと邪悪なSASUKEおじさん
多分自宅にハンター試験練習用セットとかがある - 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:38:41
毎回楽しむだけ楽しみながら引き際を探してるなら、そりゃ合格するわけないんだよね
それで30年以上続けているわけで、この才能なら「何が何でも合格してやる!」ってモチベで臨んでいれば
高い確率でプロハンターになれてたんだろうな
まあそのぶんどこかで死んでたかもしれないが - 54二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:41:28
作中で披露されてる試験をやり抜ける程度のスペックから言っても一般社会では超人も超人なんだろうけど
普段何してるんだろうな - 55二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:43:09
こいつもハンター(志望)をハントしてるタイトル回収の存在なんだよな・・・
- 56二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:50:15
一応合格したい気持ちはあったんじゃね?
- 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:51:47
家庭持ちででめちゃくちゃいいパパしてたりしたら笑うw
- 58二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:54:23
やってることはクソだが引き際の見極めはハンターの素質十分だと思う
- 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:00:34
- 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:02:17
アマチュアハンター(アマチュア狩り)
- 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:02:29
ルーキー潰ししてなきゃ多数のハンターと顔見知りだしリスク管理ちゃんとしてるしで
めちゃめちゃ顔の広いハンターへの依頼窓口とか出来そうなんだけどな