- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:26:37
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:27:42
単純に演者が高年齢なのとネタ切れじゃないかな
実際は撮るための予算がないとかになりそうだけど - 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:27:52
一連のゴタゴタ全部やろな
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:29:56
きっかけはコロナ禍で放送した2020年の回が密を避けたら半分くらいダイジェストクイズだったりと著しくクオリティを下げざるを得なかったからだけど元々メンバーも歳でやめ時を探してた状態だったのでそのまま休止って感じだね
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:31:42
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:32:08
実際のところマンネリもいいところだったからね
でもそのマンネリ感って年末年始にはちょうどよかったんだけどな
今年の日テレはゴチやるらしいけどマンネリの極みよね - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:32:12
演者が高齢であまり動けないんやろ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:32:36
- 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:32:57
5年後とかに若手芸人だけでやって欲しいわ
年末年始とかじゃなくて普通のスペシャルでいいから - 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 23:33:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:33:07
面白いのは面白いけどスパンキングいる?
あれ自体は面白くもなんともないしテンポ悪くなるし芸人にも負担だし - 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:42:32
- 13二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:51:28
- 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:02:57
- 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:04:03
もともと年々クオリティは下がってきてたよね
- 16二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:08:55
- 17二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:10:20
参加芸人たちが売れて天狗になって単純にクソつまんなくなったからでしょ
- 18二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:10:55
- 19二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:32:51
- 20二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 04:31:45
24時間耐久鬼ごっこから見てた、対決&罰ゲーム好きとしては
そもそもあのメンバーがなんらかのゲームをして、負けた側が罰ゲームとして笑ってはいけないをやる、勝った方は仕掛け人をやるって構図が好きだった訳で
それが急に全員揃って罰ゲームとか意味分からないんだよ
豪華ゲストとかいらねえし - 21二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 04:40:06
- 22二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 07:59:48
- 23二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:04:29
- 24二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:08:54
そういえばお尻に吹き矢の罰とかあった気がする
- 25二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:11:21
個人的にはもう覚えてないくらい前の過去回を放送とかでもいいんだけどなあ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:13:25
第7世代が身体貼る仕事しなさ過ぎだ
有吉の壁出てる面子以外イメージ良い仕事や楽な仕事ばかり選んでるじゃんあいつら
しかもそいつらに限って性的なやらかしや犯罪暦あるし - 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:14:38
内Pの温泉でダルマさんが転んだとかは今は「危ない」「マネするといけない」でダメなんだろうか
今考えると笑いの為におっさんのアヌスの間近で玉職人って本人のアングルすげえ事してんなwww - 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:14:44
- 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:16:28
よく考えもせず、その時の感情を世界中に発信できる上に取り消しもしない、簡単に魚拓取られるSNSとスマホがある限り無理だろうな
- 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:20:33
廃旅館で驚いた松本が足バタバタさせたの今思い出しても面白い
- 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:21:47
今の時代殴ったり蹴ったりするのはコンプラ的に無理なんだろうけど
トーク練って笑いを取るより尻叩かれて笑いとれるならそっちの方が楽って芸人もいるんだろうな - 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:22:10
前にあったけどドリフ特番とか面白かったし
年末年始に炎上恐れてどこもかしこも歌番組やるくらいやったら
過去の番組の再編集を放映してくれてもええんやで
割と真面目に「スマホやゲームやPC抜きで年末年始の特番を4日間見続けろ」は拷問として成立すると思う - 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:28:00
- 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:28:14
エリート塩とか呼吸できないくらい笑ったんだけど今はもう無理か?
- 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:30:57
テレビスターのダウンタウンとその子分の方正とココリコが散々カラダ張るのが面白いのであって、初老の男がしばかれるのが面白いわけではないというのがわかったからなあ
- 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:41:26
コンプラとかでアレもコレも規制されるって言ってるのは
特に番組制作やBPOとも関係のないただの外野なんだよね
上島さんが亡くなったのも重なって、リアクション芸人は全員干されるとかそんなパニックを勝手に起こしていたな - 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:43:53
本人的には元々は上島さんとか出川さんみたくバリバリ体張ってリアクションで場を沸かせる愛されキャラでブレイクしたい!!って思ってたらしいしね 実力あるからこそ場を回せるMCポジ任されるのは当然ではあるんだけどプレイヤー側ではっちゃけられる内Pとか有吉クイズみたいな番組だとリラックスしてるのかかなりイキイキしてる感じする
- 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 08:44:33
- 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:32:11
元々ネタ切れだったし不謹慎や過激ネタも多かったし番組自体が炎上して終了より綺麗な幕切れだと思う
- 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:43:07
直接関係ないけどジョンソンがあれだから色んな意味で厳しいだろうね
- 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:26:36
ラジオかなんかでも褒められるけど、これをやりたくて業界入ったみたいな事を言ってたな
- 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:29:53
紅白が毎年アーティストに文句つけられる上にジャニ不在、笑ってはいけないもやらない事ほぼ確定してたんだから、他の民放には気合い入れた番組してほしかったんだけどな。
蓋を開けてみれば逃走中とざわつくなのはがっかり。 - 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:33:38
言うてぐるナイは毎年年末に長時間特番していたからそれの延長なだけではあるんだけどな
ただ年末年始シーズンと大晦日の重みの違いはあるだろと言われたらそりゃそう - 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:34:36
ネタ切れで止め時を探してたからそれを期にやめたって感じなのか
- 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:35:30
最近は朝の番組で延々とミニゲームしたりケツに電流流されたりとか緩い方がウケてるからな
ラヴィットも大晦日やればいいのに - 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:36:35
ネタ切れというかお約束みたいな感じで見てたんだけどなー
「あー今年もこれで終わりか―」みたいに
でも多分松本あたりはそういうマンネリは許せないタチなんだろうな - 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:37:26
いちおうゴールデンラヴィットも生放送だから…大晦日くらい演者(のケツ)を休ませてあげて…
- 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:39:34
問題は後続番組がつまらん事
- 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:39:40
ケツバットがダメだって言われても罰ゲームが無くなったかと言われると
ケツビリビリや糞苦茶とか普通にあるし、水ダウやドッキリGPとか見たら芸人が昔と変わらん事やってるよ - 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:42:26
- 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:04:53
女だから大丈夫だろって方向なのかオダウエダの植田が身体張る系担ってんの面白いよな
今ってむしろ男が身体張るのも「男女平等」につながらないってクレーム出てきそうよな - 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:15:14
ココリコ田中がタイキックに耐性付いちゃったから…
- 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:24:20
ハイスクールだったかで本当にタイキック食らった遠藤と食らった体で痛がる芝居する田中並べて検証するとこ発想が酷くてめっちゃ笑った 結果的に田中の演技が迫真過ぎて遠藤の正規のリアクションが霞んでたし
- 54二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:35:49
割と業界的に止め時探してたけどちょうど良く辞める大義名分出来たからやめられたわみたいなの多かったと思う
笑ってはいけないシリーズに限らず - 55二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:54:24
- 56二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:04:29
しばかれた数を集計してて番組の最後に一番しばかれた数が多かった人にさらに罰ゲームがあるんだと思ってたんだけど違うんだ
結局最初から最後までしっかり見ることなく終わってしまった - 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:06:23
そういえば笑ってはいけないって最初は尻に吹き矢だったよね
今は絶対やれない - 58二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:08:27
- 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:15:55
今後の年末年始は例年以上にコンプラに気を使う事になるんだろうし大変だろうなあ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:47:20
復活したところでコンプラは厳しいし蝶野さんは杖ついてて恒例のビンタはもうできないだろうしなぁ…
- 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:50:47
批判もあるけどビンタ決定までの流れとそれを回避しようとする方正のなりふり構わない足掻きが一番好きだったな
あれのために見てたまである
ホウセイ…マイフレンド… - 62二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:26:34
千原ジュニア「半年後ぐらいに笑ってはいけないのギャラが振り込まれた松本さん、通帳みてめっちゃ笑ってる」
あの松本が笑うぐらいのギャラってどんだけなんだろうか