モンスターマスターって怖くね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:24:18

    人並みの知能をもつ魔物を使役するとかいつ反逆起こされるか分かったもんじゃねぇぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:25:33

    せやな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:30:38

    知らない人から魔物側として敵視されそうとかそういう話かと思った

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:36:22

    モンスターズの世界観ってドラクエ4のパラレルに当たる3ですら魔物使いはメジャー職だった筈だから知らない奴はよほどの田舎者なんじゃねぇかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:56:26

    そこで反逆されずにモンスターたちの力を借りられる才能があるからモンスターマスターなんだろう
    その才能がない・尽きたなら名乗る資格なしってことで

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 12:39:25

    そこらの雑魚の代表のスライムが双子のイルルカの見張り頼まれる程度の信頼と知能がある

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:13:33

    最終的に野生産より配合産が多くイルルカを親と認識してると考えても明らかにイルルカより頭よさそうだしイルルカ並みの知能での力は上でどの道怖い

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:32:06

    基本的に野生の魔物はみんな魔性とか魔王パワーとかで頭がおかしくなって死ぬまで人を襲い続ける状態になってしまうんだろう
    だけどモンスターマスターなら魔性を払えるから、賢さが高い魔物でも(むしろ賢い魔物ほど)マスターを守ろうとするんだと思う

    例えるならバイオハザード真っ最中のラクーンシティでゾンビ化を治療できる能力を持った子供がいたとしたら、元ゾンビはみんなその子を守ろうとするに決まってるみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:35:18

    GB時代にあった「やせい」ってのがつまるところ魔性なんだろうな
    牧場に放置しておいても溜まっていく辺り本気で魔物の本質は魔なのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:54:26

    >>9

    魔性なんぞお肉でポイよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています