これ俺の捏造過去なんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:01:58

    雷帝は最初は政治家なんて一切目指してなくてキヴォトス1のピアニストを目指してたんだけど全くピアノの才能が出なくて同時期に始めた生徒会でとんでもない才能が出て本当はピアノがしたかったのにその気持ちに蓋して生徒会に打ち込んでいったらどんどん闇に呑まれていって・・・・・みたいな

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:02:34

    ちょっととある国に怒られそうなので駄目です…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:03:10

    美 大 落 ち

  • 4124/11/24(日) 13:03:34

    >>2

    そいつが元ネタ!!セーフ!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:03:55

    >>4

    それ明言されてたっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:03:59

    >>4

    だからこそアウトなんだよ!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:04:22

    >>6

    バーン

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:04:32

    >>5

    この捏造過去がって意味じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:04:41

    >>4

    ダメに決まってんだろうがアホンダラァ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:05:31

    >>1

    俺もそれ少し思った

    わざわざこんなテキスト残していると雷帝につなげてしまう

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:07:38

    その国って今でも往来で右手掲げるだけで罰金刑だったような…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:10:47

    >>11

    やったらアウトみたいですね…

  • 13124/11/24(日) 13:12:38

    >>11

    今のゲヘナも多分雷帝崇拝してたら逮捕されるからセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:13:32

    >>11

    だからタクシーとか人呼び止めるとき気を付けないと罰金取られるぞ!

    まあ映画のためにヒトラーのコスプレした人がゲリラ撮影しても殆どのドイツ人に受け入れられたんだが…お陰で最後に仕込み入れないといけないはめになったという

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:14:07

    >>13

    だからアウトだよ!!下手したら国際問題になるわ!!

    赤冬でシリアスできないのと同じ理由じゃ!!

  • 16124/11/24(日) 13:15:22

    >>15

    山海経

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:16:50

    >>16

    多分あれあのまま配信は出来ないと思うよ…中国で公開する時は内容弄ると思う…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:20:26

    今の中国は伝統をぶっ壊すした側だし良いんじゃないの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:20:50

    >>17

    だからこそ最悪あっちでだけは配信しないって形をとれるイベントでやったんだろうしな

    これがメインストーリーに入れられてたらどうしようもないから

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:21:28

    まさか、催眠のサツキ、手錠のアコ、死体のセナの過去に雷帝が影を落としていたとすれば……

    オッパイブルンブルン!

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:24:16

    >>20

    雷帝「陰謀論すぎる…というか何でもかんでも私のせいにされても困る…」

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:34:32

    実際ナチの歴史漁ってるといくらでもネタが湧いてくるから困るよね。
    アーリア人の赤ちゃん工場とかやってたし、その優秀な遺伝子の結晶として産まれてきたのがイブキとかさ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:37:57

    一昔前のジャパニーズエンタメならナチとゾンビとサメはいくらでも弄って良い感じだったのに…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:39:04

    >>23

    ここでは規約的に話せないからぼかすけども今はその…色々とね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:42:41

    (ネタにできる話よりもネタにできねえレベルの歴史の方がジャンじゃか出てくるから)駄目です

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:45:34

    >>24

    ATLASですらペルソナ2移植版で名前だけでも変えたくらいだからねえ

    …全く誤魔化せてないのは内緒だぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:46:33

    ※ゲヘナはドイツモチーフ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:47:00

    >>24

    ブルアカがR15くらいになりそうだし……国際情勢もそうだし……

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:47:41

    >>27

    残念だがそれが通用しないほど情勢がね…昔と様変わりしてね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:50:40

    >>29

    ドイツモチーフ(=雷帝人ラーモチーフ)だからこそだめっていう話で言ったつもり

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:52:00

    >>30

    それはすまない…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:54:51

    でもブルアカなら振り切れて元ワイルドハント志望のアリウス差別してる戦争前提の経済システム組んでる独裁者雷帝とか出してくるかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:02:14

    >>21

    割とお前のせいっぽい可能性高いんだよ!!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:04:39

    >>33

    キャラ付けの属性まで雷帝のせいにされても…セナのしたい呼びとかまさにキャラ付け…というかそもそも本人もしたいそのものは見たことないって言ってたはず…

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:06:42

    >>34

    したい×

    死体○

    予測変換君はさあ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:10:50

    >>34

    他はそうかもしれんがサツキがなんかぽいんだよ……なんか「イブキやマコトちゃんにも痛い思いをさせずにすむ」とか意味深なこと言ってるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:11:28

    まぁチョビ髭は倒すべき絶対悪として出すならそうでもないから…

  • 381では無い24/11/24(日) 14:11:52

    日本がこういうネタをあにまん掲示板でべらべらと語れる国で良かったよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:12:56

    >>36

    どうすんだよそれで蓋開けたら雷帝とか関係ないただの痛いのが嫌いなだけでしたとかされたら…

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:13:39

    >>39

    それはそれで大爆笑ものやろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:14:29

    しかし雷帝を出そうにもすでに卒業してる都合上高校に帰ってきてブイブイ言わすダサいOBみたいな立ち位置になるのがな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:29:27

    >>39

    可愛いのでヨシ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:32:01

    >>40

    >>42

    せやな!

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:37:19

    最近ドイツの国際情勢関連で何かあったっけ…?
    確かに極右政党の躍進はあったかもしれないけど、それくらいじゃ…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:39:38

    >>44

    ドイツ以外どこもかしこも色々とね…こういう政治ネタ気軽に触れられない程度には今大分アンタッチャブルというか…

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:00:08

    ヒトラー映画今年の夏も出てるっぽいけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:00:50

    >>39

    優しさが見れるのでヨシ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:01:57

    >>23

    海外でも露悪的に扱うならOKなところもある

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:02:48

    雷帝とは関係ないけど部下の一人が元ピアニストとかだったりして…

    例のおっぱいぷるんぷるんをストレートで出せないなら小分けしてしまえばいいのでは(チキンレーサー)

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:05:08

    ちなみに山海経がイベストなのは~ってのは全部ユーザーの妄想ではあるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:12:50

    放送で台湾を国扱いしちゃって今だいぶ中国から睨まれてるんじゃなかったっけ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:13:49

    >>51

    そういえばアーカイブしばらく公開できてなかったね…この間の海外版の質問コーナーのやつ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:13:58

    >>51

    炎上したのはそうだけど睨まれてるってなんだ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:26:14

    >>41

    便利な派閥ゲマトリア

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:36:07

    雷帝実はワンパンマンのキングみたいに、なんか偶然が重なりまくって許されざる巨悪みたいになっちゃった説もあり得なくはないんだけど
    その説が本当だとしたら、キヴォトスを滅亡させるレベルの発明をポンポンしつつそれをあたかも雷帝のせいであるかのように押し付けた別の意味でヤバい奴がいることになるんだよな……

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:09:33

    >>53

    確か

    アロナが台湾を国扱い

    中国「は?は?は?」

    訂正して台湾を国扱いしないことにする

    日本で炎上


    って流れじゃなかったけ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:20:45

    >>56

    台湾って日本も国家と承認してないのにそれで炎上するんだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:22:17

    ピアノの才能って知能とかなり相関性あるみたいだから…

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:27:12

    >>56

    本当に面倒くさいな!

    (4年前に別の界隈で同じ状況を見た人)

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:03:11

    >>41

    イブキみたく飛び級制度が認められてるなら飛び級しまくって本来なら小中学生くらいの年齢で卒業したのかもしれない

    卒業後に改めて受験して一般的な年齢で入学してきたとかならOBとしてではなく生徒として出てこれるみたいな事を妄想してみる

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:22:03

    >>59

    なんだっけ、桐生ちゃんとVtuberが絡んだゴタゴタだっけか?……今だと新しいひそかな方を思い浮かべる人が多そうな字面になったな

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:27:34

    ちなみに優生学はイギリス生まれアメリカ育ち、当時の欧米は大体断種法持ちだぞ
    ま、だからナチスに悪役でいてもらわないと困るんですけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:29:28

    >>57

    それで炎上させたい勢力がいるからな

    コロナ流出説を流してた連中と同じとこ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:34:18

    >>58

    白人至上主義者が流してる説やな

    そうすりゃ黒人は『統計的に』知能が足りないってことにできるからね

    クラシックが流行ってるのが上流かつヨーロッパ系でラップが流行ってるのが下流かつ黒人系なんて

    ジャンルがどこで生まれたかを考えたら当然の分布なのにねえ

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:44:44

    ヒトラーしかり秦檜しかり、他の国だといまだに自国民のやらかしを正面から見る事も出来ずにいるのを見るとなんでも表現の自由で認める日本に生まれて良かったなってしみじみ思う

    ヒトラーだって日本人の手に掛かればジキルとハイドになるしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:50:03

    >>65

    戦艦大和をボスキャラにしたPSO2に土下座させて削除もさせた日本人が言っても滑稽滑稽

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:55:09

    >>66

    調べたら思っくそ外部のゲハ連中が煽ってたみたいなんで表現の自由とはまた別の問題みたいなんですけど(

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:57:02

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:59:34

    帰ってきた人ラーだったっけなぁ
    「私は音楽家だ、国民と言う名のピアノを弾く。」
    って言ってたの

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:00:09

    >>68

    そもそもその話題深掘りするのはここの規約違反っす

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:00:44

    >>67

    日本の表現の自由はだなあとか言いながら表現の不自由を擁護するのは流石に草

    お前みたいののドイツ版アメリカ版みたいのがそれぞれの国で活動してんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:02:42

    スレ主さんや変なの沸いてるし管理頼んます

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:04:48

    >>70

    お、欧米人がやってれば表現規制で日本人がやってれば規約違反か

    驚いたねえ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:05:33

    このスレ自体規約違反だろ
    少しでも思うことがあるなら自分で削除しろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:08:17

    なんか荒れてて草

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:13:58

    こうやって自省できなかった先にそのヒトラーがいるのに現代人ってのはのんきなことやで
    まあこういうのが本当の平和ボケなんやろうな

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:14:45

    そうだね。プロテインだね。

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:42:13
  • 79二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:49:39

    まぁこうして完全に過去のこととしてネタにしてたら某国が戦争ふっかけたりと少しは時世の変化に敏感になるべきではある

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:51:35

    >>79

    言いたいことは分かるけどここで言うことじゃないって事なんですよ>>79さん。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています