ポケモンの素早さとかいう謎

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:03:49

    推定同じ速度を出せるカイリューとピジョットが素早さ違うの謎すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:06:00

    三犬だってフィールドを移動する速度は互角だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:10:14

    長距離走と短距離走は違うみたいな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:18:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:19:25

    基本向かい合ってるし移動速度じゃなくて反射神経の方が近そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:20:32

    抜群の機動力で木々の隙間を飛びまわり電磁ビームで鳥ポケモンを撃ち落とす。(S43)

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:21:27

    アクション系で高速キャラでも発生フレームが遅い部類の場合もあるしあくまで技を出す速さだから比例しないこともある

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 13:21:37

    >>6

    ビームのチャージに時間がかかりすぎるんだろうな

    じゃあドデカバシみたいに出が遅い専用技くれよ!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:02:06

    瞬発力の差だろうしそんな大した話じゃないだろ
    ポケモンバトルはかけっこじゃないから最高速だけ速くても意味無い
    シュバルゴやクワガノンは最高速が速いけど加速が遅すぎるからあの種族値でカイリューなんて最高速をしんそくで表現してるってことだからむしろわかりやすい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:09:27

    図鑑を見る限りだとクワガノンは最高速が速いタイプじゃなくて瞬発力が高いタイプに見えるんだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:59:48

    ポケモンによるおじさん「ポケモンによる」

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:01:15

    指示の伝達速度の素早さかもしれん
    クワガノンとかはめちゃくちゃ吞気している

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:30:30

    素早さ高いポケモンはエアライドのルインズで
    クワガノンみたいな図鑑説明だけ早い系はフォーミュラみたいなイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:31:43

    どれだけ素早さに差があってもターン制なので行動できないってことはない
    普通に考えたらヤドンとかなにもできないんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:44:05

    >>14

    それを表現しようとしたのがレジェンズアルセウスなんですね

    あの路線のバトルもまたやりたくはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています