- 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:28:27
- 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:32:27
(ミスエの稽古がキツすぎてトモミが)一乙
- 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:39:42
(燼滅刃ピザを食べた先生が)2乙
- 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:39:44
- 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:40:27
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのひゃくろくじゅーに|あにまん掲示板ヤックくんはきょうもげんきですbbs.animanch.com▼設定集リンク先
設定集リンク先 まとめ | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード モンスターハンター アビドス 【モンスター・難易度・時系列・事件】 https://writening.net/page?UP3ryS モンスター…writening.net▼別リンクSS集
モンスターハンター アビドス SS保管庫&過去スレと出禁モンスター一覧 | Writening・英雄の称号 https://x.gd/snyF8 ・ハンターさん https://x.gd/nLL23 ・熱砂の激闘 https://writening.net/page?7WsJj6 ・美食を阻む翠の激流!? https://writening.net/page?pTMZ6T ・悪たれ小僧とマナー違…writening.net▼出禁モンスター一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼その他注意事項
注意事項 | Writeningこのスレでネタを作る・議論する上で気を付けて頂きたい項目のまとめ ビナーについて# 強くし過ぎる、或いはサンドバッグにするなどで度々荒れている為、ネタにする場合(特に強さの関わるネタ)は注意して下…writening.net▼モンスターハンター アビドス 登場人物と一部モンスター
モンスターハンター アビドス 登場人物と一部モンスター | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード ▼キヴォトスの大人達。適当な概要 先生:ご存知我らが先生。アビドスの変化により原作とやや異なる道筋を辿っているが…writening.net▼過去スレ一覧
x.gd▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:41:26
(秋になって繁殖期を迎えた一部モンスターたちの行動によって仕事が増えたハンターたちが)3乙
- 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:41:42
必読!!!!
- 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:55:34
とりま10までうめ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 14:57:55
- 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:01:20
- 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:05:34
それかミスエとの組み手
- 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:08:11
- 13二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:16:25
- 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 15:51:00
- 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:04:41
- 16二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:07:49
こういうのは「一瞬」有れば十分なんだよな・・・。
- 17二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:10:33
ゲーム上ではすぐに消えるけど、実際はちょっと滞留したりすると思うんだよね。いやホント、殺意が高すぎるよお前。だいたい痕跡器官を強引に使えるようにしたってちょっと意味わかんないんだよ。人間で言うなら尾骨から根性で尻尾を生やして手足みたいに使えるようになったってレベルで意味不明だからな。殺意だけで人知を超えるじゃねぇよ…
- 18二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:13:59
瞬間的にとはいえ視界不良を引き起こして、その隙に蒸気の中から悪魔がドーン!でピチュンだからな。何なんだコイツは…
- 19二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:24:51
- 20二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:26:39
このピザはカレーと違って「量が凄い」タイプだから・・・。
- 21二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:28:26
ここの先生は、飯テロ(ガチ)をよく受けている印象
- 22二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:28:45
前スレ200…
さてはパテル派だな? - 23二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:46:20
- 24二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:49:49
- 25二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:52:14
- 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:54:04
ゲヘナ生徒「飲んでみな 飛ぶぞ」
- 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:02:31
意識が?
- 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:04:36
- 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:09:39
- 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:10:15
モンハン世界のトウガラシはハンターでさえそのまま食べるのはちょっと…って引き気味なんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:11:05
ユメも以前やらかしてんのな…
- 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:12:36
小型モンスの捕獲ってどうやるんやろな
- 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:15:48
- 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:17:19
- 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:18:33
- 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:18:35
- 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:20:48
- 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:24:40
- 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:25:34
縄の強度を上げれば何とかなるんじゃね?ムカデは想定してなかった
- 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:27:06
- 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:33:00
- 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:35:32
確かにクネクネして移動してるから関係なさそうだな…
- 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:36:01
- 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:36:54
シビレ以外砂漠に居ないんだよな…
- 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:40:19
慣れてもらうのも兼ねてるから敢えて生徒にやってもらってたのかね
- 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:42:00
宛らパニック映画みたいになってそうですな
- 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:42:48
- 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:48:25
- 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:50:01
- 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:52:38
- 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:00:20
4のグラビ登場シーンが殺意ありすぎる
マグマの中に完全に体沈めながらビーム撃ってくるって
どうかこっちのグラビはそういうことしてこない感じであれ - 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:05:13
- 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:10:11
【携帯式・撃竜杭砲】
火力不足に悩んでいたミレニアム生徒のハンターが作り出した装備。簡潔に説明すると変形するパイルバンカーであり、撃竜杭という専用の杭を0距離からモンスターに撃ち込んで爆破させることで、モンスターがダウンするほどの大ダメージを与えることができる。
この装備はオロミドロの泥を利用して強化されており、泥による変形機構の性能と射出出力の底上げによって、携帯できる用な小型化とモンスターにも大ダメージを与える高い威力の両立に成功している。
とはいえ欠点も羅列できる程度にはある。
・撃竜杭と撃竜杭砲を持ち運ばなくてはいけないのでどうしても荷物が嵩張ること
・射程距離が0距離なため動き回るモンスターには当てにくいこと
・杭を撃ち込んでから爆破する関係でモンスターの肉質の影響を受けやすく大ダメージを狙うならタイミングと狙う場所を見極め使う必要があること
・一度使うと機構の冷却のため再使用にはインターバルが必要なこと
・何度も使うと機構に不可がかかるので定期的に整備が必要なこと
・専用の杭の費用と整備費用でコストが高いこと
それでも火力は凄まじく何よりロマンがあるので、これらの欠点を受け入れ随時改善しつつも、製作者のミレニアムモブは仲間と協力しながら今日も狩りに励んでいる。
パイルバンカーはロマンだよね。イメージ的にはガンランスの竜杭砲部分のみをピックアップし、めっちゃ強化して狩猟アイテム化したような装備。
インターバル長いしコスト高いしでメイン武器にはできない代わりに火力だけは高い切り札的な武装。 - 54二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:17:19
【オオウニ 軍艦巻き】
握りKAITENで出されるアビドスオオウニの身を取り出し、酢飯に海苔を巻き、その上に身を置いた軍艦巻き。非常に美味しく、大人達が好んで食べる軍艦巻きの一つである。 - 55二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:21:38
たしかにそっちの方が自然かも
- 56二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:39:20
- 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:39:21
逃げ切れるかな?
- 58二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:39:43
【斬竜包丁】
ディノバルドの尻尾を加工して作られる包丁。
優れた切れ味を待ち硬い食材も難なく切れることから評判は良い。
モンスターの素材を使った刃物、という関係で所持には許可証が必要であるが、それもある種のステータスとなっているそうな。
【岩竜俎板】
バサルモスの硬い甲殻をまな板として使うために加工した物。
非常に丈夫で、どれだけ雑に扱っても傷一つ付かないと評判。
一方で重量がある為扱い難い面もあり、斬竜包丁のような、まな板を痛めやすい調理器具を扱う店で重宝されている。
ディノバルドの尻尾とバサルモスの甲殻、調理器具にしたら便利そうだなぁと思ったので。
……モンハンのネタ装備にコレで狩りをする人とか現れそう。 - 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:41:19
- 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:41:28
- 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:45:10
- 62二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:47:50
- 63二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:48:22
ABマヨネーズ
ABはアビドスビネガーの略であり、アビドスビネガーと普通の卵で作った市販のマヨネーズである
普通の卵を使った為比較的安価である
ABEマヨネーズ
Eはタマゴ(EGG)のEであり、ABマヨネーズでは普通の卵を材料にするのだがABEマヨネーズの場合はモンスターの卵を材料に使っている、その為ABマヨネーズより高値で販売されている。
マヨネーズGを味わった事ある者達からすれば物足りないらしいが普通に美味しいので味わってみて欲しい - 64二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:50:47
- 65二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:51:58
アラファング包丁でもまな板とまな板支えてた机も切ってたからな…
- 66二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:54:38
- 67二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:55:25
黒服「ククク…ハリマグロで作ったツナとABマヨネーズを混ぜてアビドス米の上に乗せてブラックペッパーを少し振りかける病みつきになりますね」
食堂担当生徒「これ食堂でおにぎりで出したら人気でそうですね」モグモグ - 68二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:58:14
- 69二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:59:53
- 70二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:01:02
チーム『デザートフォックス』
“砂漠の狐”と謳われる謎多き生徒に率いられたホシノ直属のギルドナイト部隊。
狐面を半分被ったジエンくんがトレードマーク。
少数精鋭ながら対巨大生物群への奇襲を得意とし、主に落とし物の回収や、他部隊との共同作戦を行うための遊撃部隊として運用される。
モットーは「使えるものは使う」であり、そのありようはある種、一番狩人らしい狩人と言えるのかもしれない。
思いついたので投下。
採用しなくて良いです。 - 71二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:22:46
それで調べてみたら、その手のは「カッティングボード」の系譜(そもそも「まな板」は東アジア特有の文化で、ヨーロッパには存在しないっぽい)みたいで、まな板の他「皿」としての機能がある為に割と硬めの素材が使われるみたいです。(無論その上で包丁使って食材切ると包丁痛めるみたい)
- 72二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:10:01
ホシノはアビドスにいるモンスターは必ず一回は討伐してんかね(モーラン、二つ名、特異個体は除く)
- 73二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:14:43
流石に単独で全てはないんじゃない?
- 74二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:17:43
まぁユメが同行した場合が一番安定してそうだしな
メイン盾とメイン火力揃ってるのは強い - 75二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:26:15
- 76二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:27:31
斬竜包丁なら厚い鋼鉄も貫きそう
- 77二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:28:37
そういやユメ先輩って本編でも怒ったシーン無いんだっけ?
少なくとも自分は想像つかないんだが… - 78二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:30:07
多分ユメはフォローしようと余計な事言ってホシノにゲンコツされると思う。
- 79二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:31:22
施設でゲヘナの拠点?生徒専用の大型ゲストハウスが無かったので作ってみました
原案?として投稿するので、改訂してもかまいませんし、不採用でも良いです
施設ネタ:ソロモン七十二塔神殿
アビドス自治区の土地の一画に残されていた豪邸をパンデモニウム・ソサエティーが購入し、再利用したゲヘナ生徒専用の元豪邸の大型ゲストハウス
後に増築されており、増築建設を請け負ったのはレッドウィンターの工務部(途中報酬を渋られてデモを起こし、しっかり給与と賠償金を請求している)
元々あった豪邸は主に迎賓館として使用され、増築された施設内には宿泊用の個室だけでなく大浴場、食堂、戦利品の展示室、装備の製造やメンテナンスを行う工房、アイテムショップ(アビドス出張所)などが設けられている
当初の予定では、ゲヘナ学園メンバーがアビドスに来た際のホテルとして使用するつもりだった
理由は、ゲヘナ生徒達は学園が主立ってか関わったのではなく、極々個人的にアビドスに来ていた為である
個々にゲストハウスを構え、使用している為にそれほど施設として充実はしていなかった
しかし事情が変わったのはトリニティ総合学園が本格的に関わろうとしている話を聞きつけたからだ
すでに迎賓館兼宿泊施設はあったが、トリニティ総合学園が作ろうとしている施設よりも規模が小さかった為、羽沼マコトが見栄を張って更に土地を購入し、負けない施設を付与することに
こうして出来上がった施設だが使用しているのは主に後発組で、ある程度収入を得ると出て行くのであまり人はいない
ただ設備は良い物を使用しているので、己で改造したい者が使用している
敷地内の展示室では主にアビドスで得られた獲物を展示しており、ティガレックスの剥製(偽物)や、ディアブロスの骨格標本(偽物)が展示されており、どういった状況で狩猟したかを丁寧に説明されている。
ただで一般開放されているので、見学者もそれな入りに来る
食堂も一般にも開放されており、狩りを通じて仲良くなった他校の生徒やロボハンターを連れてくる光景が少なからず見られる
食堂の料理はゲヘナ流でジャンクフードが多く、味は食い倒れ横丁と比べると若干劣るが、その分安いので沢山食べられる
食べ慣れた味なので、たまにフラッとゲヘナ生徒達が食べに来ることも
因みに尖塔が目印になっているが七十二塔もない - 80二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:35:14
初期のアビドスは装備やモンスターへの対策がまだまだ不十分だっただろうから大型モンスターにはアビドスの最高戦力で畳み掛ける感じで撃退して対処する流れだったんだろうなぁ…
恐らく大型モンスターとの戦闘経験は我らの団のハンターと現場で積み上げてきたんだろうからだいぶマシなんだろうけど - 81二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:39:28
- 82二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:43:26
世に争いや悲劇がなくならないのはしょうがないと思いつつも、それに慣れて暴れたり沈むことなく笑顔でい続けよう
って感じの子だからなユメは
悪く言えば夢見がちな馬鹿だが、良く言えば誰に対しても慈愛を忘れない
- 83二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:44:38
リノプロスに轢かれて怪我する人もいっぱいいただろうな
- 84二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:45:38
- 85二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:46:14
まあ同じミスをした仲間だからし、ユメは怒る事がないからな・・・
- 86二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:47:51
斬撃と打撃は違う気が…まあ足折ったり身体的な重症を負った人とかいそうだよな…
- 87二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:50:37
いただろうけどあんまり話題にするのは止めようぜ
ボロボロになってる生徒達は見たくねぇよ - 88二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:50:55
現実じゃカツオやペンギンに骨折られたりもあるしや
マグロよりデカいガレオスの尻尾ビンタとか恐ろしいわ
まつ毛のダメージは参考にならんし - 89二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:53:52
- 90二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:57:45
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:58:14
虫慣れ訓練を行う施設に運ぼうとしたんじゃない?まあ兎に角これからは虫を入れる容器の強化と拘束具が必要だね
- 92二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:59:47
- 93二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:01:00
- 94二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:02:06
- 95二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:08:00
- 96二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:09:27
- 97二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:10:46
- 98二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:11:25
- 99二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:18:36
- 100二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:24:04
万が一の事態が起きてもすぐ対応できるように街中でも最低限の武装はしてそうなイメージがある
ホシノ(臨戦)が着けてるようなボディアーマー(モンスタ素材)に加えて腕や脚用のプロテクター(モンスター素材)とか
なので生足は晒して無さそう
- 101二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:31:16
洗った綺麗な鱗やヒレ物によっては高値で取引される
鱗は日差しや熱に高い耐性あるだけでなく保湿性は砂漠の活動に適した装備になるまた、鱗を粉末にして水に溶かすと保湿クリームになる、キモは珍味になるだけでなく万能に効く薬にもなる白子はとろける食感と甘味が舌を酔わせる程に旨いという資源として有用過ぎるガレオスである
- 102二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:34:28
アビドスの街だと狩猟服が正装扱いもありそう非常時に直ぐに対応出来るとだろうし
- 103二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:36:52
虹色ドスヘラクレス問題
その巨体と勇壮さから昆虫マニア垂涎の的となっているドスヘラクレスの仲間だが、その中でも特に希少な虹色ドスヘラクレスは、「熱心なコレクターなら人殺ししてでも欲しがる」とまで言われる程に需要が高い。それ故に密猟者にも狙われているが、アビドス砂漠に精通した腕利きハンターでも滅多にお目にかかれない虫であるため、今の所はアビドスの外への流出は確認されていない。
ただ、虹色ドスヘラクレスはその希少性とは裏腹に、灼熱地帯から寒冷地帯まで生息可能な非常に高い適応力を持っている事が確認されており、外部に持ち出されれば外来種として定着してしまう恐れがある事から、アビドス側は特に流出を警戒している。
虹色ドスヘラクレスはワールド・アイスボーンの汎用フィールド全域に登場するので外来種になったらヤバいよねって事で。 - 104二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:38:14
- 105二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:44:03
アラファングとかが可笑しいだけだから・・・
- 106二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:55:21
ドスヘラクレスとか最強の昆虫やぞ。ゲネル・セルタスやらアトラル・カやらがいるモンハン世界でやぞ。
- 107二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:07:48
- 108二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:17:55
これって余り人がいないから一般人も宿泊出来るのかな?
- 109二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:19:41
【ザーキーシリーズ】
学生食堂ザーキーを愛用していると時々貰える学食チケットを加工部に持っていくことで作ってもらえる。ザーキーで働くアビドス給食部の制服をモチーフにした防具。
水色の三角頭巾(頭)、白いエプロンとコックコート(胴)、白を基調とし端に水色がアクセントとして入ったギャルソンエプロンと水色のスカート(腰)、清潔感のある白いストッキングソックスと靴(脚)からなる。
一見するとコスプレネタ装備だが、潜口竜や轟竜の皮や風牙竜の毛皮などを惜しみなくつか使っており防御力はかなりある
前スレで少し話題になってたので形にしてみたり。因みコックコートとギャルソンエプロンは加工部が付け足しました。そのままだと高校の制服とエプロンだけになっちゃうからね。仕方ないね() - 110二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:36:11
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:36:52
どうぞ
- 112二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:38:00
- 113二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:39:22
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:40:27
- 115二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:43:05
- 116二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:48:05
- 117二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:50:11
- 118二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:51:10
- 119二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:52:55
- 120二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:12:55
けどそこまでしてソロ限はしなくていいかなぁと思いますね。
- 121二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:16:08
何なら「本来縄張りから出てくる事のないモノブロス(ディアブロスと違って基本的に一定の広さの縄張りに籠もっており、そこを侵されない限り温厚)が居住区目掛けて周りを巻き込みつつ突撃かけてる」って時点で「何かがあった」のは確定ですし。
- 122二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:26:15
亜種とか関係なく、大型モンスターが人間の居住区に向かって突撃しようとしているわけだからこの場合ソロにする意味の方がないわな…
- 123二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:37:55
個人的にはモノブロスはこのスレだと普通に四人で討伐でいいと思う
- 124二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:49:11
- 125二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:04:44
- 126二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:25:24
このクエストの後に何があったのか調査するクエストが発生しそうね
- 127二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 05:40:49
とりあえず最終的に勝利は収めたことにしていいかな?
……まぁハンター側が敗北してアビドスを終わらせるわけにもいかんからさ。
【堅牢な白銀の角】
モノブロス亜種によるアビドス襲撃事案の際、当個体から折り取られた立派な一本角。
幾度となく砂中を潜行し、多くの外敵や岩石を突破してきたはずであろうに
傷や汚れなどは一片たりとも見受けられず、芸術品と見紛うばかりの美しさを秘める。
これほどの状態で確保されたこと自体が奇跡とも言え、
とてもではないが値段など付けられず、市場に流すことも難しいと判断され、
最終的に【異国古代ミュージアム】に寄贈される事となった。
余談だが、とある工房では素材オークションにこれが出品されたなら
経営が傾くことになろうとも買い取るつもりだったらしく、
これを素材として作る武器の図面まで先んじて用意していたという。
尤も、上記のように博物館への寄贈が決まってしまったためにスタッフ全員が一様に涙を呑むことになったが、
後にその設計図はまた別の形で活かされることになり、完全なお蔵入りとはならなかった。
- 128二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 06:16:03
討伐か撃退だから撃退でも良いと思うぞ
- 129二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 06:21:55
これから防衛戦の場合は人数制限する必要はないんじゃないかな
- 130二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 06:37:10
- 131二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 06:42:41
- 132二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:09:20
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:13:07
- 134二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:19:32
- 135二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:38:51
「一番強い奴」の気配辿ってきた可能性
- 136二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:45:02
モノブロス亜種「俺より強い奴に会いに行く」
- 137二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:49:35
- 138二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:49:37
- 139二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:50:44
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:51:50
負かすレベルの特異個体となると一角主か双角主あたりか?
- 141二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:53:54
- 142二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:56:40
- 143二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:59:16
通常種でホシノ(現状作中で把握されている最強の一角を担う生徒)と互角だからな。
- 144二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:00:05
逆に血を白く染める成分でもあるんじゃね
- 145二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:02:25
割と冗談抜きで水蒸気爆発を除いたジェネリック鏖魔みたいな性能してるから洒落にならん。
- 146二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:05:39
矛砕のヤドってなんか光るオーラ出すよね……あれモノブロス由来なんかな……
- 147二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:07:53
角が真紅に染まるのは多くの敵と戦い、それら全てを退けた強個体だけだからなぁ
- 148二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:09:05
問題は「縄張りから出てこない」関係で余程のことがない限りクエストにならなそうなのがな・・・。(基本的に腕試し的なクエストでないと許可降りないが、今回みたいな「緊急事態」なら降りる感じ)
- 149二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:09:35
モノブロス亜種討伐はなかなか難しいから無しにして撃退の方向に舵を切った方が良さそうやの
- 150二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:09:39
- 151二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:12:30
まあ良くて撃退出来ればいい感じの実力だよな
- 152二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:12:36
- 153二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:16:29
モノブロス亜種の頭骨が由来ではないなら本蟹の能力ってことになるけど……流石にそんなことはないだろうし…
- 154二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:16:51
- 155二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:41:15
- 156二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:06:41
- 157二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:09:13
いや本編みたいに背負い込むでは無く、単に実力の問題としてね?
- 158二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:15:23
- 159二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:32:48
- 160二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:37:59
- 161二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:08:04
そういえばブルアカもモンハンも現地で戦う人数はどっちも四人だな。偶然にしてもなんか面白い
- 162二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:08:34
その個体が出てきたとは限らないから何とも言えないけどね
- 163二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:09:37
- 164二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:10:43
- 165二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:12:00
ドスガレオス狩猟出来るだけでも小さな学校じゃお祭り騒ぎだからね
- 166二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:13:00
- 167二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:17:34
- 168二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:18:15
ホシノ、ユメ、ミスエが前衛で削りながら、トモミ達上位ハンターによる攪乱やシロコとヤックくんのアイテムサポート、ヤトの戦術指揮、ノノミの高火力火器と防衛委員会の衛兵生徒達がルクソール大防壁の攻撃兵装で全力の火力支援をして、アビドスの全戦力を投入すればワンチャン討伐まで行ける……かもしれん
- 169二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:33:01
- 170二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:33:49
そもそもカヤチーム以外討伐できたって報告あったっけ?
- 171二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:34:14
防衛戦の戦術は鏖魔と戦った時と同じなんじゃないかな
腕利きが隙をつくり、防壁の武装で攻撃をする
鏖魔戦との違いは包囲をしてないから、モンスターが逃げる場合がある みたいな - 172二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:35:54
- 173二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:46:37
ちょうどこんなクエストがあるしこれでいいんじゃない?
討伐クエスト【高難度:綺羅星の瞬く夜に】
受注条件:
1.龍墓煉󠄁獄調査員資格バッジを所持していること
2.『一角竜のナイフ』の勲章を所持していること
3.必ず一人で受注すること
依頼人:ヘイローのない少女
依頼文:こんばんは、アビドスの副会長さん。突然だけどあなたに会ってほしい子がいるの。ここから少し離れた所にいるのだけれどね、あなたに会えばきっとあの子も喜ぶわ。しっかりおめかししてから舞台に向かってちょうだい…。
…え?私は来ないのかって?うふふ、私は遠くであなたたちのダンスを眺めているわ。大丈夫よ。きっと、退屈なんてしないから…。
目的地:アビドス砂漠深奥<夜>
メインターゲット:モノブロス亜種一頭の討伐
サブターゲット:モノブロス亜種の頭部破壊
メインターゲット報酬:勇気の証
サブターゲット報酬:太古の塊
だから砂上船を連結させて即席の最終防衛ライン兼KBFが作られた訳だしね
- 174二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:54:28
SSだとシロコと一緒に龍墓に行ったホシノが原生林でモノブロスと戦闘になってたな。
- 175二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:24:41
それ亜種の討伐クエストでは?
- 176二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:42:33
今回のモブロス亜種襲来が峯霊豪襲来大事変の前日譚だったらの雑な感じだけどIf的な小ネタ考えてみた
白きメッセンジャー
モノブロス亜種が気持ち良く昼寝してたらにが虫が口の中に入って寝癖で咀嚼した結果苦さで起きて機嫌悪くなるそれで周りを警戒してたら大きな砂埃が三つあり正体を察したモノブロス亜種は全力で逃走した
その頃アビドスでは砂漠上空にあるドローンがカブラス達が鬱陶しがって破壊される自体が多数あり一部地域が監視出来なくなっていたそんな中でとある情報網からモノブロス亜種が街に接近していると知らせがあり街は避難が発令された
アビドス側は念のために多数の最高戦力で迎撃したのだがディアブロ亜種がまともに此方を相手しない
人間角笛なカヤを一瞬だけ見て放置するなどあったが迎撃に成功し明後日の方向に全力で走って行った最高戦力側が手応えがないモンスターが全力で排除より逃走を優先するど不可思議な行動があった中
無事だったドローンからモーラン3体の接近が確認された。
モノブロス亜種に対して取っておいたもしもの戦力達は対モーラン戦で活かされた、もしモノブロス亜種が来なければいつものノリでモーラン達に挑めば下手すれば死傷者が出たかもしれなかったがモノブロス亜種の襲来によって緊張感が生まれ住人、観光客の避難などが優先的に行われたお陰で怪我人は多かったが死傷者は居ないという最善が取れた
もしモノブロス亜種の口の中ににが虫が入り込まなかったらモノブロス亜種はモーラン達に轢かれて死骸となりガブラスの餌になったかもしれなかった
ハンター達から与えられた傷もモーラン3体から轢かれるよりかはましであっただろう塞翁が馬である
- 177二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:50:52
>>176の者だがモノブロスはモブロスになってたすまない
- 178二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:01:14
- 179二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:59:10
- 180二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:02:29
綿密な設定がなかったから防衛用武装がある設定もなくてただの壁だったんよね
- 181二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:24:27
- 182二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:54:02
個人的には時系列次第だけど、鏖魔以降のホシノと歴戦モブちゃんいるなら撃退ないし討伐はできるんじゃない?
うろ覚えだけど、ホシノが通常モノブロスを単独で狩ったのって鏖魔よりは前の時系列だった気がするし(確かホシノが二年生のとき、鏖魔戦は先生もいたから本編のアビドス二章くらいの時系列?)、鏖魔戦で前線張ってた面々は鏖魔戦以降は対モンスターの立ち回りとか以前よりも洗練されてそうなイメージあるし(むしろ洗練しなければ総力戦といえど本気の鏖魔を討伐まで持ってけて無さそうだし)。
ゲームでPLが徐々に慣れてうまくなってくのと同様に、ハンターをしてる生徒達は徐々に徐々に成長してるとは思うんだよね。 - 183二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:31:45
- 184二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:32:19
- 185二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:34:34
そこの揚げ足とりはじめたらキリ無いで
- 186二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:36:34
- 187二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:39:43
あれ続きなかったっけ?
- 188二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:43:52
いるならって言ってるから二人を含めたパーティーという想定だろうとは思うが…
- 189二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:03:32
- 190二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:05:26
- 191二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:06:10
- 192二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:07:41
- 193二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:08:18
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:08:39
はえー…そうなんか…
- 195二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:09:25
露出箇所が増える
- 196二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:09:56
- 197二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:14:29
あーブレイブってあれか、4シリーズのハンターの初期装備か。勘違いしてたな
- 198二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:17:12
白きメッセンジャー
モノブロス亜種が気持ち良く昼寝して時にが虫が口の中に入って寝癖で咀嚼した結果苦さで起き、機嫌が悪くなっており周りを警戒してたら大きな砂埃が三つあり正体を察したモノブロス亜種は全力で逃走したという
その頃アビドスでは砂漠上空にあるドローンがカブラス達が鬱陶しがって破壊される自体が多数あり一部地域が監視出来なくなっていたそんな中でとある情報網からモノブロス亜種が街に接近していると知らせがあり街は避難が発令された
アビドス側は念のために多数の最高戦力で迎撃したのだがモノブロス亜種がまともに此方を相手しない
人間角笛なカヤを一瞬だけ見て放置するなどあったが迎撃に成功し明後日の方向に全力で走って行った最高戦力側が手応えがないモンスターが全力で排除より逃走を優先するど不可思議な行動があった中
無事だったドローンからモーラン3体の接近が確認された。
モノブロス亜種に対して取っておいたもしもの戦力達は対モーラン戦で活かされた、もしモノブロス亜種が来なければいつものノリでモーラン達に挑めば下手すれば死傷者が出たかもしれなかったがモノブロス亜種の襲来によって緊張感が生まれ住人、観光客の避難などが優先的に行われたお陰で怪我人は多かったが死傷者は居ないという最善が取れたという
もしモノブロス亜種の口の中ににが虫が入り込まなかったらモノブロス亜種はモーラン達に轢かれて死骸となりガブラスの餌になったかもしれなかった
ハンター達から与えられた傷もモーラン3体から轢かれるよりかはましであっただろう
にが虫を咀嚼するという小さな不幸がモーランから轢かれるという不幸から乗り切れたまさしく塞翁が馬であるだろう。
>>176一部修正しました
- 199二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:20:40
人間も寝ている間に虫を食ってるってガセネタかマジネタかわからんけど、そんな話を聞いたことがあるから口に入っちゃうってのはままありそう。モノブロス亜種からすれば溜まったもんじゃないけどな。
- 200二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:21:32