今更だけどこのおっちゃん

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:00:12

    競馬界屈指のエンターテイナーじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:01:07

    その通りでございます

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:01:08

    いいだろ 武豊だぜ?
    ↑この言葉が成立するレジェンドやぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:01:23

    JC勝つのは久々か
    キタサン以来だし

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:01:55

    >>4

    すげぇ馬乗ってるなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:01:55

    今回でG1 83勝目だからね。
    つまり年に2回は勝っていないと83にはならないってことか・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:02:02

    はよ代わりを見つけてくれ
    それかメカ武豊

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:02:31

    今年いっぱいでこの快進撃も止まっちゃうんかな

    新しく一緒に盛り上げる相棒見つけてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:02:56

    馬券買ってなくても勝つと嬉しいし興奮させてくれる真のスターだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:03:09

    黄綬褒章を受けたその後すぐの大レースで日本総大将として勝つのはヤベーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:03:17

    秋の天皇賞に、ジャパンカップとか、おいしいところだけきっちり取りやがって。
    せっかくだから有馬記念も独占しやがれ。

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 16:05:05

    >>11

    秋古馬三冠は取ったことがないからな

    やれるかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:48:32

    競馬界屈指の〇〇大体当てはまる説

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:50:12

    どんなレース前大バトルがあっても、武豊が勝つと競馬民ですら納得してしまう魔性のおじさん

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:51:03

    >>3

    これ許されるの競馬界でオグリキャップくらいでは

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:51:09

    武豊がレースを勝つと大団円の空気流れてる

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:52:06

    >>16

    そこから「もうちょっとだけ続くんじゃよ」をn回繰り返している

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:53:04

    JC5勝で単独首位に躍り出たし有馬も勝って池添置き去りにしようぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:56:29

    いっっっっっつもおもうんだよ
    武豊がGI勝った時の興奮はなんか変なもんキメてんじゃねえのかってレベルで込み上げてくる
    他の騎手だと『うおおおつえええ!!!おめでとーー!!!!!』くらいにはなるが、武豊だと『ああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!!!(ボロボロ泣きながら周りの人と握手しまくり抱き合う)』くらいになる

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:57:14

    >>15

    90年安田記念とラストラン有馬の鞍上だからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:58:21

    顕彰馬でしか有馬を勝てない男が去年とうとう崩れるかと思ってたらワンチャン顕彰馬の可能性出てきて震える

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:59:44

    馬券買ってない馬がGⅠ勝つとこ見て嬉しくなる騎手なんて初勝利と武豊くらいだよマジで

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:59:55

    引退ファ.ックでしか有馬勝てなかったはずなのにな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:00:48

    >>23

    武豊史上初の連覇引退Fxxk達成しそうだしワンチャン顕彰馬入りもしかねん

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:02:26

    今回イチロー呼んだんだし有馬記念には羽生善治呼ぼう

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:04:41

    このおじさんの乗ってる馬強くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:05:43

    >>26

    歳とってからも乗せて貰えるように若い頃に頑張ったからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:08:57

    クラブの有力馬がまわってこなくても自分のファンが良い馬用意してくれてるからな
    そんでもってその期待に応えるからすごい

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:10:17

    前に社台のパーティで個人馬主の馬でばっかり勝ってクラブではあんまり勝ててないと自虐ネタかましてたな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:11:08

    90年代にいっぱいテレビのバラエティ番組に呼ばれてるからな
    経験値が違う

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:55:24

    >>27

    若い時に強い馬のる方が難しくない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:21:44

    1.まずファンの脳みそを焼きます
    2.「馬主にならへんか?」
    3.ほらG1を5勝もできるって寸法よ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:14:40

    乗ってる馬が強いだけおじさん「乗ってる馬が強いだけ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:23:57

    「馬が回ってくるようにするのも騎手の実力のうち」って普通は暴論のはず(たしかそんな感じのこと言ってたような気がする)なんだけど、この人の場合馬主ごと増やしてるから反論できないんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:28:43

    指折らなくていいだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:18:30

    >>34

    (たぶん)調教師・馬主に使ってもらえるような実績を作れって話であって、物理的に馬主を増やすって話ではないと思うんですけど(凡推理

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:20:19

    >>31

    まあそこは運も絡んでくるからなあ。

    タッケ最初の相棒であるスーパークリークも最初から強いという下馬評もなく、タッケが最初に騎乗する前は、TBRや南井騎手が騎乗しとった馬だし。

    バンブーメモリーも、タッケやタッケの親父さんが凄く可愛がっていたけど、こっちもG1戦線で活躍するまで色々と苦労しているしなあ。

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:22:09

    真面目な話、現役いつまでしてくださるんだろうか?もうかなりお年なのにまだまだ勝てるのは尊敬と共に恐怖だから生涯現役でいてほしいが

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:15:01

    >>38

    ドウデュースという怪我から復帰するモチベにも繋がってたという馬が引退するのが怖い


    最近G1勝ってるのもほぼドウデュースって感じだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:17:10

    20歳でオグリキャップに乗って安田記念と有馬記念勝ってるんだから
    今の若手もそれぐらいすればいいんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:19:13

    >>39

    きっと松島オーナーが新たな相棒を連れてくるから…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:21:30

    >>39

    豊さんにしては珍しい発言だなって思ったよね

    (そういうの関係なく早く戻ってきたいと思っているのかと)


    もちろん今もコンスタントにG1の乗り馬は確保できてるけど、こっからどうなるかな

    ダートのメンバーは面白そうなの揃ってるけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:26:28

    でもまあドウデュースで有馬連覇してついでにホープフルもなんかしらで勝ったりしたらいよいよ思い残すことなくなっても不思議ではないのよね
    あとは凱旋門賞とノリのダービー最年長更新するくらいしかやりたいこと残ってないでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:26:28

    そう考えると、スランプによって「騎手生命の危機」に陥ったレジェンドを復活に導いてくれたキズナ君ってガチの功労馬だったんやなって......

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:27:14

    >>44

    まあでもあれは経緯が経緯だったのでレース前後は流石にテツゾーに結構気を使ったコメントしてたよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:27:30

    >>44

    2013年はついでに京都功者ラーでG1級100勝目

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:29:00

    競馬場の口の悪いオッちゃんがレース外れてずっとグチグチ言ってるんだ
    でも豊のことは絶対「豊さん」って呼んでて
    これがレジェンド…って思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:31:21

    俺はディープインパクト現役の頃に名前を知ったんだけど他の人たちってどうなんだろう
    どのタイミングで武豊という存在を認知したんだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:32:03

    >>42

    有馬記念の乗り鞍がなければ年内復帰はしてなかったと話すくらいには無理して乗ったみたいよ

    早く復帰したい気持ちはあっても現実的に間に合う怪我じゃなかったんだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:47:03

    キタサンに次ぐ言わば軸のような存在のドウデュースが引退するのは不安ではある
    まあ、なんやかんやもう一花火上げてくれる気はするけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:48:06

    ダートの強い馬複数確保出来て良かったなぁ
    4頭ともG1勝利目標に出来るレベルだし
    芝が三歳戦線で活躍できる馬一部ジョッキー独占状態だから丁度いい

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:12:57

    オーサムリザルト
    ヤマニンウルス
    チカッパ
    サンライズジパング
    願わくばフェデラー

    ここがまだまだ若いし一戦級だから
    来年からはダートの鬼となれ豊

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:13:45

    >>39

    令和に入ってからワールドプレミア・ドウデュース・ジャックドールの3頭だけなんだよな豊のG1勝利。1番人気勝利もこの前のJCが初。


    ・・・「だけ」と言ってみたものの6年3頭でG17勝って言うほど「だけ」か・・・?

    英雄に乗っていた時は1年でG16勝していたからそこから見れば「だけ」か・・・

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:16:03

    >>53

    まぁ令和になってからはノリさんだって今年のダービーしか勝ってないし

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:31:42

    落ち着いて聞いてください
    G1勝利なんてトップジョッキーでも年間複数勝てれば立派だし
    並の騎手なら一生に一回でも十分な勲章なんです

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:23:28

    >>55

    競馬見始めてから騎手のG1初勝利ちょいちょい見たけどやっぱり特別って感じよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:29:20

    初G1が巡り巡ったチャンスをものにしつつなんやかんやで昭和唯一のタイトルなの得点高い

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:50:11

    それでいて今年最年長G1騎手じゃ無くなったのもかなりエンターテイナーしてるし最年長G1騎手になった方もかなりエンターテイナー

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:10:25

    誰が言ったかHero is comeback

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:18:37

    >>58

    面白いものを見せてくれる事に定評のあるヨコヤマノリヒロ(牡56、リーディングサイアー)

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:20:00

    タケユタカ産駒が見れないのが本当に悲しくもなる

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:21:24

    将棋は藤井、野球は大谷が出てきたけど競馬はずっと武豊だもんな…
    マジでいなくなった後が怖い
    後継が出てこないものか…

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:23:58

    純粋にジョッキーとしての代わりは居るけど、競馬の広告塔としてはこの人以上がいないとは思う
    新しい広告塔になれそうなジョッキーはあんまり思い浮かばない

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:48:05

    最年長ダービー記録を塗り替えるまでは頑張って欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:04:03

    純粋に強いってだけでもそれなりに有名になるけど、そのスポーツに興味が無い人にでも誰にでも知られるようなエンタメ性(?)みたいなのってどうすれば培われるんだろうな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています