- 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:29:43
- 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:30:43
3年近く経っても復刻されてないから現状かなり望み薄
そもそもコラボが2回しか無いからデータが足りん - 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:33:07
ヨースター繋がりって話ならアークナイツくんは復刻があった
ただこういうのはヨースターというよりハイグリとかネクソンとかの話になるのでたぶん参考にはならん - 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:34:08
ヨースターゲーに限らずコラボキャラの復刻なんて基本ないからね、FGOとかは同一コンテンツコラボとかいう特殊な例だし
- 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:34:58
第二弾とかじゃないときついんじゃないっすかねぇ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:35:09
ゲーム内にキャラ出すタイプのコラボは相手との利益分配設定とかキャラ性能の変更をしないのを含めた契約とか色々あると聞くからねぇ
再録がとても難しい場合が多いらしいよ? - 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:35:14
基本は復刻とかないからな…
某ネコの大戦争とかは毎年恒例みたいなイカれたことしてるけどあれは異常 - 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:35:17
- 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:36:03
期待しないで待った方がいいかもって気はする
それはそれとしてお前も寝ろミェールすき - 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:36:44
海外サービスでコラボイベやってもこっちで復刻しない以上は一回っていう契約なんとちゃう?
- 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:36:47
あれは社長同士が仲良かったし同じビルにオフィス構えたこともあったって腐れ縁的な面が大きいからな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:37:40
一応グラブルだとめっちゃ古いコラボが復刻したことはあるがそれも数年単位で待たされてたからなぁ……
- 13二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:38:52
にゃんこはそもそもフットワーク軽いからな
なんならあのゲームがソシャゲコラボの走りの一つとかやろ
復刻の度に話通しに行ってても驚かないわ - 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 17:47:03
あれは自前のコンテンツ使ってるだけだから版権とかの調整不要だもんねえ、そういう意味でも好きにやってるなというかそれでコラボが成り立つコンテンツ力がすげぇよ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 18:42:46
別ゲーだけどコンパスとか、キャラ自体が環境に与える影響が大きいゲームは復刻してるイメージ。ブルアカも人権キャラがコラボで来たら、その後復刻するんちゃう?