アノマリーに慣れすぎて

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:03:43

    センスとかロジックとかわからん

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:06:16

    センスは圧縮ループだからまあ適当に取ってもいける
    ロジックはもうわかんねえや、冠菊ことねとか頭混乱して使いこなせなくなってる

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:44:34

    最初はアノマリーわからないってみんな言ってたのに変わっちゃったね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:46:04

    逆にアノマ使いこなせてるのすげぇって思うわ……

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:48:22

    >>4

    タイプチェンジって言われたらすぐ使えた

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:55:19

    >>4

    強気型前提の話だけど

    ・温存→強気の使用数+1を利用してひたすら切り替える

    ・基本的にレッスン中1回のカードで構築する、複数使える基本カードは順次削除していく

    ・全力値が貯まるカードはあまりいれない

    ・ドリンクは温存になるやつ優先

    基本これで試験後半には「総合芸術」連打できるタイミング来るからそれで高スコア狙う

    「アイドルになります」も使えるなら「総合芸術」が手札にあるときに使うと倍の効率でスコア上がる


    これで成立するからあまり難しくはないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:00:12

    >>4

    なんも難しいことやってないんで

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:28:32

    やばい
    久しぶりにセンスでやってみたら中間追い込みと中間試験でめっちゃ苦戦した
    俺会長実装するまでどうやってたっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:38:02

    >>8

    スランプ食らってる間にバフ貯めといて後は継続火力で殴りまくり

    PLv足りないなら例えばスタンドプレーと基本アピールで回し続けるとか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:40:52

    単純に元のスレスパでもぶっ壊れの
    ウォッチャーをほぼそのまま持ってきたから
    順当にぶっ壊れてるからなぁ
    コンテストAIでもWあさり先生と
    体力半減で実質介護編成なのに
    それが最適解でイカれスコア出すし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています