- 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:05:08
- 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:09:34
働いたこと無いから知らん
- 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:10:04
シンプルに他の人が採用されたか企業側が昔出したのを消すの忘れてたとか…
- 4124/11/24(日) 19:15:00
- 5124/11/24(日) 19:16:36
やっぱ埋まっちゃったのかな…
- 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:18:47
単純に埋まっちゃったんだと思うよ
都市部ならスレ主さんみたいにバイト探してる人なんて何千人何万人もいるだろうし - 7124/11/24(日) 19:24:12
- 8124/11/24(日) 19:27:06
まだ減り始めてから1週間くらい求人残ってるし、書類選考と面接で超落とされてるという可能性は…
- 9124/11/24(日) 19:33:44
今探したらタウンワークに同じ求人があった
タウンワークの集まり次第掲載終了は信用して良いものなんでしょうか… - 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:34:16
バイトなんて募集する側も応募する側もすぐ決めたいものなんだから検討に1ヶ月かけるものじゃない
バイト申請ってことは高校生なんだろうけどビジホで高校生は雇わないと思うよ - 11124/11/24(日) 19:40:34
- 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:57:32
インディードは気をつけろよ
釣り求人めちゃくちゃ多いから
1はタウンワークでも募集あるから普通の求人だと思うが
ホテル関連なら今の時期ならリゾートバイトとかもあるから色々募集あるし頑張れ - 13124/11/24(日) 20:03:27
- 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:06:18
- 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:10:14
インディードとかいう求人詐欺の温床
- 16124/11/24(日) 20:18:30
- 17二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:26:59
- 18二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:29:17
まずは電話して高校生でも採用してくれるか、学校の許可はまだであることを正直に話して聞いてみるのも手だよ
募集埋まったなら履歴書書く必要もないから電話で終わり
高校生だからって電話で雑な対応するとこは行かなくてハッピーだ
インディード等で履歴書雑に募集するとこは闇じゃなくとも名簿屋の可能性高いから気をつけろ - 19二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:29:36
そんなことより、スレ画のイッヌの画像をもっとよこせ
- 20124/11/24(日) 20:30:54
- 21124/11/24(日) 20:35:31
- 22124/11/24(日) 20:37:49
- 23124/11/24(日) 20:38:26
- 24二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:46:59
高校生のバイトってかなり要領良くないと学業との両立難しいよ
犬猫いるなら生活苦しいとかではないだろうし、お小遣い欲しい程度なら親に交渉して、今は学業に集中してなるべくいい大学行った方が人生トータルで見てコスパがいいよ - 25124/11/24(日) 20:55:39
- 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:09:30
まぁ交通費いらないとこ探すのは良いのでは
時給どんなもんか知らないけどコンビニでも良いんじゃない - 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:18:06
月1000円!?
- 28124/11/24(日) 21:23:15
- 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:23:53
- 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:30:23
インディードは求人掲載に元手がいらないから詐欺求人もそりゃいっぱいあるわなと
学生ならフロムエーとかタウンワークの方が絶対良い - 31124/11/24(日) 21:31:47
- 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:33:18
まぁ飲食チェーンやコンビニなら闇バイトとかやばいバイトの危険は無いと思うよ
- 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:34:56
- 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:36:11
- 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:37:23
このレスは削除されています
- 36124/11/24(日) 21:40:52
嘘ではないと思うよ
愚痴に近くなっちゃうけど、4年間ほど父親が心の病気で仕事やってなくてまだ新しい仕事決まってないから
大学生の兄もいるけど単位落としてたし
それが無ければ大学費用の心配もいらない程度にはあったと思う
- 37124/11/24(日) 21:42:38
- 38124/11/24(日) 21:49:54
- 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:09:40
高校生でも出来る冬休みだけのバイトだと、年賀状の仕分けとクリスマスケーキの製造がある
郵便局とお菓子メーカー(不二家とか有名なとこ)に直接応募するやつね
時給は良くないけど、高校生が出来る短期バイトって本当に少ないから時給がいいのは怪しんだ方がいいよ - 40124/11/24(日) 22:14:41
- 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:17:30
indeedはマジで仕組みがわかんないんだけど会社側が掲載依頼してないのに勝手に載せてくるんだ…多分あらゆるインターネット求人を勝手に吸い上げてる
うちの会社indeedと一切関係してないのに他の媒体から勝手に転載して載せてくるレベルだし、本物の求人で掲載終了してても全く反映されないから他の媒体で探した方がいいよ - 42124/11/24(日) 22:22:21
- 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:26:36
- 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:27:09
- 45124/11/24(日) 22:33:27
- 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:35:48
indeedはクローラーっていう巡回システムで求人票を自動検索して転載してるからな
あれは掲載料じゃなくて一種のアフィみたいにクリック数で広告料が発生するタイプ
DUDAとかバイトルとかは有料求人サイトで
企業がサイトに金を払って掲載してもらっているから求人に裏付けがあると言ってもいい
- 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:36:51
タウンワークも企業が掲載料を払って載せる求人サイトだね
- 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:37:38
よくわからないなら店の張り紙かコンビニに置いてる無料求人誌見て応募するのが無難だと思う
- 49二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:39:02
- 50二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:44:41
インディードは前年度頭の求人情報が更新されずにまま残ってたりするし絶対にやめた方がいい
面接に行った段階で事前情報と食い違うのはそのせい - 51二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:49:08
- 52二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:54:11
今の時期ならスーパーでも高時給で正月単発バイトとか探してるからそういうのもあり
クリスマス正月の店舗募集のは闇とかは避けられるし生活を圧迫しにくいから高校生OKならおすすめだよ - 53二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:57:08
近所のチェーン店のケーキ屋とかならクリスマスにケーキ売るバイトとか募集されてるんじゃないかな
- 54124/11/24(日) 23:02:46
- 55二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:07:43
冬休みの学生バイトの定番と言ったら年賀状関係
という時代ではなくなってるのかね? - 56二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:10:03
- 57二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:14:21
自分の頃は冬休みなら年賀状仕分けと、七草バイトをしてる人が多かった
大体近隣学生が応募してるから知り合いや友達同士で参加してる人もいたし、気軽でいいんじゃないかな - 58124/11/24(日) 23:18:24
- 59二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:21:07
自分が学生だった頃バイトは基本禁止だったけど何故か年賀状の仕分けバイトは学校からも許可されてたなぁ
スーパー短期バイトだからイッチの希望からはハズレるかもだけど - 60二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:22:39
神社だと正月巫女バイト(男も可)も結構ある
小さいところだと知り合いで埋まるがデカいところだと大々的に募集してる
お守り売ったり品出したり掃除したりやることは普通よ - 61二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:25:38
高校生なら飲食か小売が無難だな、時季的に年末年始の短発のやつから始めてみるのもいいと思う
ホテルやリゾートバイト系は大学生になってからの方がいいんじゃないかな - 62二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:42:26
- 63二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:47:53
インディードって確か国に名指しで闇バイト求人載せてんじゃねえよと言われてるヤバい求人サイトじゃなかったっけ?
- 64二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:52:46
年末年始系は年末年始を犠牲にする分色々と給料は高めではある
自分が毎年行ってる年賀状仕分けはちょっと高め+交通費出るからねぇ
そして大学生になったら深夜帯に行ってみ?時給が深夜帯手当で結構高くなるからかなり割が良くなる(その分体調管理必須だけど) - 65二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:54:38
神社の男子高生バイトはお守りとかの運搬とか
古いお札の回収とか関係車両の誘導とか設備補修とかやってたわ
ぶっちゃけ巫女よりも仕事多い分バイト代も多かった
白袴借りて着てたけど寒いから股引きみたいなのもらってた
- 66二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:55:25
そういえばバイトの募集で一つ話のネタが
昔行ってた所で人員増やせないから学生組やめさせて同じ人数長時間働いてもらえるフリーターとろうってなって主婦や学生は取らないって事言ってた店長いたな…そしてフリーターとかがことごとくやめたせいで単純に店を回す人数が減っただけという - 67二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:18:54
このレスは削除されています
- 68124/11/25(月) 08:29:57
主婦はともかく、学生はテストや受験で休んだり辞めたりするからな…しかしフリーターが辞めるのはヤバすぎ
- 69二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:42:36
求人サイト見ても勤務先の企業名や住所掲載されてなくて、どこそこの駅から何分て表記しかされてないケースが氷河期は多かった
だから地図と徒歩バスでどれ位の距離にあるか推測してどこの企業の求人なのか推測する手間があって、外れると駅からの距離が同じでも方角違う山の方の工場勤務ってケースがあった
- 70二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:49:58
- 71二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:42:46
怖〜…
- 72二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:41:36
- 73124/11/25(月) 11:42:48
誰だそれ
- 74二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:47:02
正月だと毎年農家での七草収穫バイトは見るな
- 75二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:59:35
闇バイトとブラックバイトには気をつけないと
申請するなら学校にも頼れるだろうが - 76二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:25:48
- 77二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:58:14
インターネット普及し始めた2000年代初期頃に年賀状を社員やバイトに何百枚も購入させる話が表面化してネット上で問題になってた
当時の郵政省のお偉いさんは購入強制してないと報道で言ってたけど掲示板サイトで色んな所のバイトが自分のところがの郵便局でも年賀状購入購入させられたって書き込みが多数あって全国の郵便局で自爆営業強制購入が状態化してたのが発覚した
断ったら次の年からお前の学校からバイト採用しないとか言われてたらしい
そして配達するバイトも年賀状売るノルマがあって配達+年賀状営業も加わって勤務時間内に年賀状配達終わらなくて、局員に叱られたくないから配達出来なかった年賀状を捨てるとか燃やすとか自室に置いて配達した事にする等して社会問題になってた
このような事もあって年賀状のバイトしても自費での購入ノルマと達成できない配達ノルマあるから割に合わないバイトとして郵便局のバイトする人が減った
今はその出来事知らない学生や郵便局の体質変わったのかも知れないので昔程の悪評は聞かなくなったけど実態はどうなってるのかは知らん
- 78二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:18:09
2年連続で年賀状仕分けのバイトやってるけどそんなことがあったのは初めて知りました
説明会で郵便物廃棄とかの問題とかそれっぽい事を説明した記憶はある。
年賀状仕分けバイトを実際にやってみた体験
年末になればなるほど休憩時間が減っていってどんどんきつくなる…逆に最初の方とか1月迎えたりすると休憩時間多くてかなり楽 あと深夜帯は機械に年賀状入れる供給係が楽で機械から仕訳けた年賀状を抜き出す係はかなり辛い
去年やりましたって人は供給係になりやすい そして年賀状が少ない時間は機械で読み取れなかったのを主導で入力する仕事あり スピードとか言われることがないから座れるのもあって終わりが見えない以外実質休憩時間
休憩時間は専用の休憩室(パイプ椅子と机のみ)で休んでてね~休憩時間は1時間以上を一回だけとか40分の休憩×数回とか忙しさで変わってくる 大みそかになっていけば行く程休憩回数は減っていく。最終的に1時間40分?を一回とかになった
これデッカイ郵便局の深夜帯の話なんで他は知らん
- 79二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:00:55
- 80124/11/25(月) 15:33:17
- 81二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:13:29
社会人目線からすると高校生の稼げる額なんざたかが知れてるからバイト代半分入れられるより小遣いやら部活代系の細々とした金を自分で賄ってもらう方がお互い気楽で有難いわ
食うに食えないってレベルじゃなさそうだしな
卒業間近になったら友達と遊びに行ったりで金かかるから今から貯めとく方が良い
高校生OKのところは大体高校生の時給が書いてある
書いてないとこは一度確認してからの方が良い
移動時間の時給は出ないから少し遠めの高時給より近くのコンビニやスーパーのが稼げたりするぞ
拘束時間で計算した方が良い - 82二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:22:10
- 83二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:10:46
近くにヤマトとかのセンターあれば仕分けのバイトとかもお勧め。
外でもやるからちょっと寒いけど、初心者向けだと思う。 - 84二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:12:02
遺跡の発掘バイトもおすすめなんだけど平日昼にやるから高校生には向かない
- 85124/11/25(月) 21:54:35
- 86二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:07:17
- 87124/11/25(月) 22:13:31
- 88二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:39:53
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:13:59
年賀状バイトをかれこれ10年以上前にやったことあるけど学校の掲示板に求人票貼ってた
1の学校に高校生バイトの求人来てたりしないの? - 90124/11/26(火) 19:19:52
- 91二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:58:48
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:07:45
年賀状バイトはやることない年末にピッタリだと思う 学校とかない時期だし地区を離しちゃえば手間だけど知り合いと出会う確率も減らせるし
そういえば深夜の方はおっきい場所じゃないとやってないみたいね - 93二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 07:36:28
夏休みに現場入った学生が熱中症の危険感じて1日で来なくなった事あったわ
- 94二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:22:34
このレスは削除されています