数字が頭に入らない人っている?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:38:28

    俺なんだけど
    漢字は得意なんだけど数字ってなると途端に覚えが悪くなる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:39:24

    漢数字ならええってことか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:39:47

    電話番号がなかなか覚えられない

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:41:38

    6個と8個とか14時と16時みたいな勘違いが多いから念入りに確認しとかないとやらかすわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:42:15

    電話番号が覚えられないって人は増えてるらしいな

    手書きの電話帳が廃れたのと、ライン通話やディスコード通話で、電話番号が無くても通話が可能になったから、わざわざ覚える必要がないってのも要因だろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:46:44

    年表とかマジ無理

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:16:19

    >>6

    だいたい何年代〜ぐらいは雰囲気で行けるけど近代あたりからの年や最悪月単位で記憶しなきゃいけないやつは無理だった

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:17:51

    標本調査とかの大量の数値は何故か目が滑るしそうゆう模様にしか見えない
    文字なら平気なんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:18:44

    日常的に数字見かけたら因数分解試すといいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:24:12

    >>9

    数字に親しむ・慣れるってことか

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:18:01

    人間が一度に覚えられる数字は7桁までって聞いたことがある
    訓練すれば伸びるのかな
    歴史モノ好きだけど年号が覚えられなかったなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:21:09

    心の奥底で何の役に立つんだとか思ってたらアウト
    その出来事の些細な順番が大事なんだよ!と意識高めれば
    年号については覚えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:29:57

    向き不向きはあるし仕事でどうしても必要とかじゃないならあまり気にしなくてもいいと思うけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:17:03

    短い文は覚えられるけど、同じ文字数の無意味な数字の羅列は無理

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:45:02

    クレカ使った時にSMSで来る8桁のパスワードがいつも覚えられない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています