地獄図書館 愛の町二丁目

  • 11.24/11/24(日) 21:18:42

    ここは衝動で蠢く1が図書館をしばきあげるスレなんだァ
    ネタバレと内輪揉めの要因は容赦なく「愛の町」で500億年過ごしてきてもらおうかァ

  • 21.24/11/24(日) 21:19:17
  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:23:53

    うおお保守っセリアー!

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 21:54:36

    ほしゃあっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:13:38

    ちなみに各協会はその数字の読み方の国モチーフらしいよ
    ふうんさすがは海を越えて通用するkaroshiということか

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:15:06

    でも俺シ協会のアイコンハイセンスで好きなんだよね
    というか大体の団体のアイコン好きなんだよね

  • 71.24/11/24(日) 22:15:09

    あっなるほど確かに日本人なのん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:15:10

    そのスレ画はやめろーーーーーーーーーーーーーっ

  • 91.24/11/24(日) 22:18:49

    セリフがおいたわしいどころではないのん...
    もう...永久休暇を与えるしかない…

  • 101.24/11/24(日) 22:22:34

    ”すでに””瀕死”⁉
    いやあの日本人に対する印象どーなってんのん...?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:31:13

    リンバスでも「シ協会人格の現在体力上限を50%にする」とかいうギフトがあるんだよね
    いやちょっと待てよ 図書館に出てきたこの南部2課だけ異常な労働量だっただけじゃないのん…?

  • 121.24/11/24(日) 22:31:22

    いやあの...かわいそ...

  • 131.24/11/24(日) 22:45:10

    何というか今までいなかったタイプっスね...

  • 141.24/11/24(日) 22:47:38

    マジモンの「頂点」と認識していいタイプなのん?

  • 151.24/11/24(日) 22:47:51
  • 16二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:48:11

    はい!プロムンが認める公式チートですよ!

  • 171.24/11/24(日) 22:49:14

    優男!

  • 181.24/11/24(日) 22:49:40

    ところでマネモブさん コーヒーってうまいの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:49:52

    >>11

    何って...都市では暗殺の依頼がめちゃくちゃ入るんやん

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:50:02

    後継作が出て都市の詳細が明らかになれば成程どれだけ盛られた異常存在か分かるそれが"最強のフィクサー"赤い霧です

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:50:30

    >>18

    うん

  • 221.24/11/24(日) 22:56:53

    まあ...職としてこういうのがあるってことはそういうことなんスよねえ...

  • 231.24/11/24(日) 22:58:06

    もしかせずとも「この世から」の退職っスよね...

  • 241.24/11/24(日) 22:59:37

    逆説的に事故が生じたって事っスか?

  • 251.24/11/24(日) 23:01:19

    どこもまあ...会社勤めはきついーよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:03:28

    つまりあのままでもトマリーは元に戻れたけど図書館に送られて製本された以上もう無理なんだ
    満足か?

  • 271.24/11/24(日) 23:09:33

    >>26

    都市は地獄ですね...

  • 281.24/11/24(日) 23:16:45

    ギミックとしては若干ややこいところはあったが...いや結構難しかったっスね、というかモブが強くなってる感すごいのん

  • 291.24/11/24(日) 23:18:17

    もしかしてクッソ派手なマッチ・ポンプなタイプ?

  • 301.24/11/24(日) 23:22:55

    ページの落ちが激マズだったので就寝!
    マージで単純に冊数が足らないのん...

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 05:11:49

    >>30 ムフフ充電のリソース回復能力積んでまたいっぱいじゃれ会おうね

  • 321.24/11/25(月) 11:54:31

    ムフフ...

  • 331.24/11/25(月) 19:40:06

    さすがにそろそろいけると思うんスよ

  • 341.24/11/25(月) 19:50:50

    だいっぶやりやすいっスね リソース補充手段=神 痒い所に手が届くんや

  • 351.24/11/25(月) 20:04:36

    マジで「しつこさ」なんだよねうざくない?

  • 361.24/11/25(月) 20:12:59

    触ってきたゲームの中で1,2を争うクソボスだったのん...

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:14:23

    >>36

    しゃあけどパッシブは最後まで使えるド有能やわ

  • 381.24/11/25(月) 20:16:34

    掃除屋=神 パッシブがアホほど強いんや(手のひら大回転書き文字)

  • 391.24/11/25(月) 20:18:59

    制圧がすごいことになってたからやろうね

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:19:38

    >>38

    ちなみに裏路地の夜はさっきの戦闘のさらに数が多いやつを夜が終わるまで永遠としなきゃいけないらしいよ

  • 411.24/11/25(月) 20:21:06

    >>40

    ブラットボーンの類っスか...?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:21:12

    >>36 クソボスだったと言うことはその力の一端も使えると言うこと、ムフフクソ耐久しようね

  • 431.24/11/25(月) 20:24:32

    バスの攻略に困った時に動画調べたら高頻度で出てくるあなや君やん 今日も元気にガン・カタしとん?

  • 441.24/11/25(月) 20:28:10

    遠距離は相手取るときついーよ でも愉快だったのん

  • 451.24/11/25(月) 20:33:11

    総務の階もやっとこうね

  • 461.24/11/25(月) 20:34:29

    こ、コストがカオスになってるのん...

  • 471.24/11/25(月) 20:39:09

    マサイの戦士だまされない 邪悪なウソは臭いでわかる
    それにしてももう少しうまい噓のつき方がありましたよね🍞

  • 481.24/11/25(月) 20:41:43

    ウソをつこうにもネタがない感じっスかね

  • 491.24/11/25(月) 20:44:00

    中々愉快痛快なボスだったのん

  • 501.24/11/25(月) 20:45:27

    も少しいいあだ名あってもいいと思うんスけど...

  • 511.24/11/25(月) 20:47:26

    ウム…「それってあなたの感想ですよね」はどこまで行っても真理なんだよね侘しくない?

  • 521.24/11/25(月) 20:48:48

    ところでスターバックさん いの一番行くならここ、とかある?

  • 531.24/11/25(月) 20:57:58

    ”さすがにそろそろ出来ると思う”2度打ち

  • 541.24/11/25(月) 21:04:52

    ブスリ♂といった~ リソース気にしつつリンチ開始だgo-!

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:06:44

    >>52

    さあね…ただ8時のサーカスの次の接待は最後にやった方が良いということは確かだ

  • 561.24/11/25(月) 21:17:10

    マネモブはサイコロの出目におもっきし嫌われたんや...その数、合計8回失敗

  • 571.24/11/25(月) 21:20:07

    「恐れなければならない」って地獄っスね...

  • 581.24/11/25(月) 21:23:16

    >>55

    ヒャハハ逆に先に行ったれ(ハード希望書き文字)

  • 591.24/11/25(月) 21:27:51

    人間...えっ人間なのん⁉...いや人間か(エマノアを見た後のもののコメント)

  • 601.24/11/25(月) 21:29:07

    悪辣どころではないだろうよえーっ⁉

  • 611.24/11/25(月) 21:30:32

    ピエローカ ワシにも刺さる言葉やめてくれる

  • 621.24/11/25(月) 21:32:20

    人面獣心のクソ野郎と言ったんですよオズワルド先生 楽しさ、を人に押し付けるなんてびっくりしましたよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:36:11

    >>61

    おーっセルフ脳破壊やん

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:46:09

    (オトンのコメント)

  • 651.24/11/25(月) 21:50:23

    あーそういう...めんどっちいのん...

  • 661.24/11/25(月) 22:06:51

    弱かった、よりも「ウザかった」が勝る相手なのん
    それはそうとしてフィリップ君は成仏してもらおうかァ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:07:25

    まっ最後の1匹はまた逃げてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 681.24/11/25(月) 22:09:40

    ヒャハハハハ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:12:19

    まっ 金コアペが貴重なこの時期に金コアペを他のコアに帰属してる余裕なんてないから直ぐに外すのは目に見えてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 701.24/11/25(月) 22:21:01

    そして鬼龍はわけのわからないまま花にされた ううんどういうことだ...?

  • 711.24/11/25(月) 22:24:18

    とりあえずさぼり倒してた他の制圧戦を進めるのん

  • 721.24/11/25(月) 22:25:32

    オズ由来っスかね...?

  • 731.24/11/25(月) 22:31:27

    ギミックはわかりやすい反面...運要素がなかなかきついという苦悩に駆られる!

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:40:08

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:44:09

    おーっ推定ピエールの同類が司書補やっとるやん

  • 761.24/11/25(月) 22:45:27

    >>75

    いやちょっとまてよ

  • 771.24/11/25(月) 22:48:03

    ひとまず札が欲しいのでもう少し回ろうね

  • 781.24/11/25(月) 22:51:18

    えーっとつまり「ログインミッション的なものが無作為抽出に配られる組織」ってタイプ?
    尚且つ「どういうのが来るのかはマジでわからない」形のってことなのん?

  • 791.24/11/25(月) 22:52:55

    その見た目で声がかわいいのは脳みそバグるからやめてもらおうかァ

  • 801.24/11/25(月) 22:55:02

    前頭葉って確か「人間らしい行動をする為の脳の結構な割合を占める機関」っスよね...
    あのう...ペナルティクッソ重くないスか...?

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:55:51

    恐らく鬼龍がゴリラに挑んだのは指令が関係しているのではないかと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:56:52

    <( ^ )> ヤン〜 (グローリア書き文字)

  • 831.24/11/25(月) 22:57:19

    直接的に考えるのであれば自分で絵を描いた上でそれを壊す→絵を殺す≒見られないものに劣化させる
    間接的に考えるのであれば絵≒計画とも呼称できるから自分で考えた何かの計画を自分で台無しにする
    ...あのう...無理ゲーじゃないスか...?

  • 841.24/11/25(月) 22:59:05

    これあれっスね 強制力高めの SCP-1883 っスね

  • 851.24/11/25(月) 22:59:51

    いやそうはならんやろ(解説を見た後のコメント)

  • 861.24/11/25(月) 23:06:08

    思ったよりも難敵なのん...

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:07:54

    はっきり言って人差し指の遂行者のAIは特殊でパッシブによりランダムで強化された属性のページを優先して使う上特定の司書を死ぬまで総攻撃するようになってるから
    お前死ぬよ

  • 881.24/11/25(月) 23:08:46

    下手すりゃフィリップボーより強かったっスね忌憚以下略

  • 891.24/11/25(月) 23:10:15

    なるほどハイランダー強制っスか...自信ないっスね...

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:10:56

    教えてくれ
    デッキ枚数9枚でハイランダーを組む事のどこにデメリットがあるんだ?

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:12:23

    俺はハイランダー構成なら1つ目のダイスが+4される斬撃デッキのメインアタッカー”処刑”だ
    そして俺はハイランダー構成ならダイスがそれぞれ強化される貫通デッキのお供”指令の向かう所”だ
    ハイランダー打撃デッキに投げ込める”指令遂行”
    手札切れはハイランダー構成なら問答無用で3枚ドローできるこの”指令の意味”が許さないよ

  • 921.24/11/25(月) 23:12:29

    >>90

    いやっ 聞いてほしいんだ シナジーとしてまとまるかちょっと不安を覚えてね...ワシが紙で戯れてるデッキ基本的最大枚数入れてることが多いのん..

  • 931.24/11/25(月) 23:12:59

    >>91

    なにっ超絶優秀

  • 941.24/11/25(月) 23:13:37

    今日はここを料理して寝るのん

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:14:15

    >>93

    ぶっちゃけ指令の意味を使えるというだけでハイランダーにする価値があるんだよね

    凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:14:30

    >>92

    まあ気にしないで

    指令の意味が3枚ドローで最大手札が8枚デッキが9枚だから簡単に全部引ききってループできますから

    ククク都市悪夢以降のデッキってのは指令の意味が伴うんだニタ~

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:14:40

    嘘か誠か3ドローが強すぎて最後までハイランダーの人も結構いるという…

  • 981.24/11/25(月) 23:23:57

    謀叛起こしてて笑っちまったのん...

  • 991.24/11/25(月) 23:25:13

    疲れたのでねんねや 次回...何かありそうっスね...

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:27:18

    5番目のストーリーは4番目の幻想体を鎮圧したらすぐ読めるんだよね親切じゃない?

  • 1011.24/11/26(火) 10:44:46

    はうっ

  • 1021.24/11/26(火) 14:52:07

    整え終わった、みたいな感じっスかね?

  • 1031.24/11/26(火) 14:53:43

    ウム…「書かれたもの」が歴史となる以上それはどうしても誰かの目が入ってしまうし「書かれなかったもの」≒消滅する手前「完全な歴史」ってのは有り得ないんだァ

  • 1041.24/11/26(火) 14:54:52

    欺瞞とは言わないっスけどかなりの極論っスね...

  • 1051.24/11/26(火) 14:55:57

    誰かが歩いた道だからこそ今の我々がきちんと歩ける、胸に刻んでおきたいのん

  • 1061.24/11/26(火) 14:56:53

    ねーっなんなのこのネグレクト現場

  • 1071.24/11/26(火) 14:59:06

    ”ぶん殴って””正気に戻せ”⁉ これはまたワイルドなのん

  • 1081.24/11/26(火) 15:03:04

    bgmがぐう好みなのん...

  • 1091.24/11/26(火) 15:05:07

    とどのつまり総ざらい戦っスね

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:08:56

    完全解放戦……聞いたことがあります
    実装直後は階層の最後のストーリーだけかと思っていたところにいきなりぶち込まれて「ねーっなんなのこれ」となったと

  • 1111.24/11/26(火) 15:20:03

    誰ぇ...

  • 1121.24/11/26(火) 15:23:31

    この引きこもりスナイパーは...?

  • 1131.24/11/26(火) 15:28:58

    安定運用の利く固定ダメージは麻薬ですね...

  • 1141.24/11/26(火) 15:30:40

    えーっと...反省はしてなさそうっスね...

  • 1151.24/11/26(火) 15:31:31

    これは...究極奥義みたいな感じっスかね...?

  • 1161.24/11/26(火) 15:42:56

    何を剥いでるんスかね...?

  • 1171.24/11/26(火) 15:44:29

    命乞いには見えないのん

  • 1181.24/11/26(火) 15:45:59

    サイコ!

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:47:01

    >>116

    何って…体の肉やん

  • 1201.24/11/26(火) 15:47:41

    地元の方言に近いっスけど...何というか微妙に違う感がすごいのん

  • 1211.24/11/26(火) 15:57:46

    悪いねえ 私には推定おっさんの吐息ASMRを聞く趣味はないんだよ

  • 1221.24/11/26(火) 16:06:45

    いいんですか? ギミックページの種別を打撃にしても
    固定ダメージで抉り抜きますよ?(人形のコメント)

  • 1231.24/11/26(火) 16:09:14

    「ケセド」っスね

  • 1241.24/11/26(火) 16:10:45

    つまり光を残さず使い切ることを強要されてるタイプ?

  • 1251.24/11/26(火) 16:18:51

    い...意識的に光を使い切るのって難しいんだな

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:20:04

    まあ気にしないで
    光回復を棄てた鬼となりたい衝動に駆られればすぐ勝てる部類ですから

  • 1271.24/11/26(火) 16:25:41

    >>126

    えっそうなんですか ムフッ カードを入れ替えてやってみようね

  • 1281.24/11/26(火) 16:32:30

    瞬殺!

  • 1291.24/11/26(火) 16:34:26

    参ったなあ 苦いの苦手なのにコーヒーが飲みたくなってきたよ

  • 1301.24/11/26(火) 16:35:51

    いよいよ天に上る時が来たタイプ?

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:36:38

    いやぁとうとう登ったのぉ星
    ここから難易度が段違いになりますねぇ

  • 1321.24/11/26(火) 16:36:59

    明確に「次」を考えているのには好感が持てる

  • 1331.24/11/26(火) 16:38:08

    コーヒーの次は紅茶っスか

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:39:51

    地獄を超えた地獄
    都市悪夢とマジで比べ物になんねーよ

  • 1351.24/11/26(火) 16:40:44

    昼の部はきりがいいからここまでなのん ビナー様あれっスね わからないではないけど大仰な台詞回しをなされるタイプに見えるのん
    ちなみにどこからやって欲しいかあれば書いてもらえると嬉しいらしいよ

  • 1361.24/11/26(火) 16:43:59

    あと何か質問があれば打ち込んで貰えると基本的にはほぼ全部返すのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:45:05

    何処から攻略する予定が教えてくれよ

  • 1381.24/11/26(火) 16:46:25

    >>137

    何も考えてないからラジコンしてもらっていいのん

    (悪意ある順番でも善意に基づいた順番でも)何でもいいですよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:49:12

    ムフッ右から2番目やろうね

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:37:26

    嘘か真か知らないが1番右からやると楽しいという科学者もいる

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:06:34

    はっきり言ってここまでがチュートリアルだから
    お前死ぬよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:46:17

    はっきり言って都市の星はめちゃくちゃ強い
    下層全ての完全解放を終わらせておかなきゃ話にならねーよ

  • 1431.24/11/26(火) 21:03:39

    詰まったら完全開放を進める方針をとるらしいよ

  • 1441.24/11/26(火) 21:04:31

    これはまたなかなかなイケメン...あっ泣く子は「逃げた」んスね

  • 1451.24/11/26(火) 21:06:15

    もう完全にとろけちまったんスね...

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:06:36

    ちなみにセシル”ちゃん”らしいよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:08:57

    煙デッキを組んでみないっスか?
    煙は1段と2段で完全体になってめちゃくちゃ強いのん…

  • 1481.24/11/26(火) 21:11:05

    >>147

    えっそうなんですか 笑ってるやばいやつしか煙をしらなかったのん...

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:11:09

    マネモブ…そいつらバランス良くて程よく強いよ…

  • 1501.24/11/26(火) 21:12:34

    >>146

    まいったなァ 癖ガン刺さりが出てくるとは思わなかった 

  • 1511.24/11/26(火) 21:17:10

    なるほど コンセプトはおそらく”タタイタ”っスかね?相互にバフかけてる感があるのん

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:17:11

    メイとセシルはパイズリもキレてるぜ
    それぞれ感情レベルが上がる度に体力と混乱抵抗値をモリっと回復出来ちまうんだ
    相手の火力がキツくて一瞬で消し飛ばされてしまうような接待では重宝すると思った方が良い

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:19:11

    >>151

    うむ…リウは戦争専門の協会なんだなぁ…

  • 1541.24/11/26(火) 21:22:39

    相互バフをかけてくる場合はですねぇ... どこか1点を狙い打ってそこからこじ開ければいい伝タフ

  • 1551.24/11/26(火) 21:24:53

    間違いなく強くはあったっスけど得意な分野の相手だったのん

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:25:53

    ちなみにアーリーアクセサリー版はここらでようやくパッシブ帰属というシステムが追加されたらしいよ

  • 1571.24/11/26(火) 21:26:31

    >>156

    遅すぎを超えた遅すぎ

  • 1581.24/11/26(火) 21:27:26

    何というか 誰かはわからないっスけど「手ひどく裏切られた感」がするんだァ...

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:30:46

    ちなみに当時はコア本体にもともと着いてるパッシブを外すことが出来た上、ユジンの体力が減るパッシブがメリットと統合されず単体で独立してたからそれを外してパーフェクトHPユジンを使えたらしいよ

  • 1601.24/11/26(火) 21:32:31

    >>159

    なんじゃあその脱法ユジンは まあHP減ってるからこそできることもあるからバランスは...とれてるんスかね...

  • 1611.24/11/26(火) 21:33:01

    ムフッ そろそろ開放も進めようね

  • 1621.24/11/26(火) 21:34:44

    この考え方自体が一種の危険を孕んでいる気がするんだァ 現実への皮肉にもなってるしな(ヌッ)

  • 1631.24/11/26(火) 21:35:49

    そりゃあ...壊れて当然なのん...

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:38:18

    >>163

    アンジェラはwarp列車なんかとは比にならない苦行を続けている

    その日数500億年

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:45:09

    このレスは削除されています

  • 1661.24/11/26(火) 21:56:05

    誰...? よいしょがへたくそな女性軍人...?

  • 1671.24/11/26(火) 21:58:11

    げっ混乱しないんですか

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:42

    >>167

    ムフッ長丁場を覚悟しようね

  • 1691.24/11/26(火) 22:04:52

    チェックメイトっス

  • 1701.24/11/26(火) 22:06:06

    追加ダメージ無効の敵とか出てきたら泣き叫ぶ自信があるのん

  • 1711.24/11/26(火) 22:07:42

    ウム…生き残るのは適応が叶ったものって真理だと思うんだァ...

  • 1721.24/11/26(火) 22:09:29

    このヨロイポケモンは...?

  • 1731.24/11/26(火) 22:10:38

    えっタイイチなんですか

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:12:03

    出ましたね1級フィクサーのドンファンさん
    その謎の肩書と謎のタイイチとその他諸々でリンタフに限らず色んなとこでネタにされていますね

  • 1751.24/11/26(火) 22:13:33

    無...無様...

  • 1761.24/11/26(火) 22:15:20

    アル・カポネ...?

  • 1771.24/11/26(火) 22:16:33

    ふむふむ。体育会系レベルマックスみたいな組織なタイプ?

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:18:24

    1級フィクサードンファンさん…聞いています
    何故か肩書きを引っ提げで登場する割にスロースターター気味な能力がタイイチに合わず図書館側は孤独なフィクサーを帰属するだけで簡単に邪魔だクソゴミ出来る事も含めた諸々の理由でネタにされていると
    ウォルター、ギョンミと合わせてMODで死ぬほど愚弄されている三銃士と呼ばれていると

  • 1791.24/11/26(火) 22:22:20

    なんか火力とち狂ってないスか...?

  • 1801.24/11/26(火) 22:29:18

    広域なかったらこっちが消し飛んでたのん...

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:29:45

    ムフッこっち側でトチ狂った火力の遠距離を使い倒そうね

  • 1821.24/11/26(火) 22:32:26

    ...で一般招待目的で都市の星本2冊で招待状送ったら親指がやってきたのが俺...!
    ただの阿呆ことマネモブ司書補よ

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:37:14

    ふうん今までクリアしたリウと親指で呼ぼうとしたら普通にストーリー接待のレシピになっちゃったという訳か
    おちゃめを超えたおちゃめ

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:37:44

    はじめまして 親指です
    恐縮ながら貴図書館からの招待状を拝読し、試練を乗り越えて本を受け取りに参上しました

  • 1851.24/11/26(火) 22:40:00

    >>184

    ドーモ、親指=サン。図書館の走狗です。

    実際強いであろうあなた方には本になっていただきます。

  • 1861.24/11/26(火) 22:41:37

    落とし前の付け方がダイナミック過ぎないっスか...?

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:41:43

    >>184

    目上への礼儀を弁えてて見事やな……

  • 1881.24/11/26(火) 22:43:59

    僭越ながら親指の皆様方、次スレの用意をしてからの接待でも宜しいでしょうか。(可能な限りの敬語書き文字)

  • 1891.24/11/26(火) 22:48:57
  • 1901.24/11/26(火) 23:01:16

    スヌーカ 壊れてるダイスを殴りにかかるのはやめてくれる

  • 1911.24/11/26(火) 23:03:56

    悪魔(芸術の階)は死なないんだぜ

  • 1921.24/11/26(火) 23:05:37

    おーっボリスやん(今更書き文字)

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:11:13

    ボリス大丈夫? 図書館に行くことになったけど

  • 1941.24/11/26(火) 23:12:36

    ユジンコアに回復パッシブ盛りまくってやねえ...

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:15:26

    ◇このダンテの皮を被せられたユジンは…?

    まあダロク外見ティファレトを多用してたワシが言えた事やないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 1961.24/11/26(火) 23:17:33

    これでどうにかっスかね...

  • 1971.24/11/26(火) 23:20:00

    えっ耐えきるんですか

  • 1981.24/11/26(火) 23:21:20

    個人的にはいいボスに思えたのん(ゲーム的な意味で)

  • 1991.24/11/26(火) 23:22:43

    そしてマネモブはカーロのコアページが落ちずに絶命した

  • 2001.24/11/26(火) 23:23:11

    難敵がいっぱいなのん...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています