サイバーパンク2077について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 04:26:05

    無かったので立てました。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 04:53:42

    ジュディとケリーが可愛い
    以上!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 05:16:49

    ゲーム性はめっちゃ好き。
    ただボリュームがないのよね……

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 05:59:50

    バグだらけの印象が付いちゃったのがデカい
    リリースもうちょい延期出来なかったのかね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:02:26

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:03:10

    実際めちゃくちゃシステムは面白いのよ、
    近接戦も出来るし銃で戦うことも出来るしハッキングも出来る。
    ただストーリーがなぁ…もうちょっとVに良い思いをさせるべきだったと思うよ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:04:28

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:04:32

    2週目とか有ればいいのになぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:05:56

    >>4

    PS4だと定期的に落ちちゃうもんな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:07:26

    >>8

    順当にいけば2022年中には実装されるだろうね。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:08:52

    ロマンスあるキャラのイベントは全部面白かったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:09:46

    牧場に助けに行くクエスト好きだったな
    BD使うクエストで一番面白かった記憶

    精神的にキツかったのは磔のクエストだったかな
    最初のクエストで仕留めておけばよかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:19:56

    なんだかんだ言いながら武器ブンブンしてるだけで楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:32:17

    ストーリーやサイドクエストの分岐が欲しかったなぁ
    贅沢は言わないがウィッチャー3くらいのが

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:35:34

    アニメの続報全然聞かないけどどうなったんだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:38:35

    >>4

    2020年に出したかったんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 06:56:27

    ナイトシティで自由に生きるっていうTRPG的な部分がセールスポイントだったのにストーリーがそれをやたらと邪魔してくる上に分岐もほとんど無い
    面白いゲームだけど例えバグが無かったとしてもガッカリゲーの謗りは免れなかった気がする

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 07:05:50

    >>17

    実際もうちょっとストーリーに幅を持たせるとかすべきだったよな。

    あとVに良い思いをさせたりとかしなかったのも「サイバーパンク2020の世界観としては」間違ってなかったのだろうけど、ゲームにするんだからもうちょっといい思いをさせろとは思う。

    後は企業の悪辣さをもっと書くべきだった。

    そうすればジョニーに共感しやすくなったのに

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 07:09:21

    トレーラーでデクスを返り討ちにする場面を観た後についに発売してプレイしたゲーム本編で全く違う展開になったのを見てこんな序盤の分岐でここまで違う展開になるのかよ何週できんだこのゲーム!?
    エヴリンの誘いに乗ってたら!?
    返り討ちにするにはどうしたら!?
    と心踊らせてた俺の純真な期待を返して欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:33:14

    >>19

    明らかに分岐しそうな選択あるのにストーリー変化しないのがなぁ


    メインの分岐って戦う相手が変わるくらいだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:36:00

    ジョニーが身体を返すを選んだのにvにクソボコられてありがとうジョニーって言われた時は困惑したけどあれバグだったんすね....とうとうvの頭が可笑しくなったのかと思った

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:37:10

    女Vでジュディと一緒にアルデカルドスと街を去るのが一番好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:37:52

    >>20

    終盤だけ分岐する一番ダメなパターン


    お前は一昔前のマルチエンドを気取る邦ゲーか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:54:19

    ジョニーと一緒に殴り込むルートが一番好き
    クリアできた時は嬉しかった
    エンディングが他のルートとほぼ同じだったのは納得いかない

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:55:35

    >>24

    乗り込む時のジョニーのやっちまえってモーション良いよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:41:21

    色んな部分から開発の無念が伝わってくるゲーム
    本当に目指した物が完成していたらと思うと悲しくてならない

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:01:49

    >>24

    俺もあのエンディングが一番スカッとするから好き。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:03:49

    ジャッキーとミスティとヴィクターとVの4人でもっとわちゃわちゃしてるとこ見たかったというかカットされた半年間もプレイしたかったな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:07:00

    >>24

    他のルートだと企業に魂を売ることになったり、協力者が誰かしら殺されるからね


    どのルートでもラスボスにとどめは刺してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:11:10

    ジョニーとジェットコースターに乗るイベント好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:20:05

    性能は他の武器の方が良かったけど
    シチュエーションに合うから最終戦ではジョニーの拳銃使ってたわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:21:49

    アラサカの陰謀とかそういうの別にいいから、ジャッキーと成り上がる物語を楽しみたかったぜ…
    ジョニーも嫌いじゃないけど相棒にゃなれんわアレは

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:32:46

    サイボーグがノーリスクで結局みんな大体全箇所つけるのが差別化できなくてなんかな……って感じあった
    もっと改造するごとに人間性とか削る感じのビルド要素が欲しかった

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:38:02

    >>32

    ジョニーは遠くから見てたら確かに英雄だし格好良く見えるけどクソ野郎オブ・ザ・イヤー2077受賞するレベルで面倒な奴だからね

    サムライの歌詞の内容や過去の出来事知ったら結構見方変わるキャラだけどゲームで全然語らないしジョニーも自分の後悔とかも終盤でようやく打ち明けるからいまいち魅力が伝わらないの本当勿体ないキャラ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:41:09

    あとジョニーの過去体験するシーンもアラサカに作られた偽の記憶なのもあんまり知られてないからそこ知るともっとジョニーが哀れで最高にパンクな奴に見えると思う一緒には居たくないけどいいキャラなんや!

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:44:36

    >>14

    分かる…なんて言うか全体的に惜しい作品ではあるよね

    依頼も基本上から出されて行ってやってなんかログ拾って終わりだからサブクエやってて途中で飽きが来るんだよねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:50:26

    男Vの声優の演技本当格好いいキンカムの杉元で好きだったけどもっと好きになったわ脅す演技とかあ、コイツやるわ....ってヤベー奴感あって格好良かった

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:39:40

    これぞ、ザ・サイバーパンク!って感じじで良いゲームだったな!
    色々歩いたらアラサカがなんかバンに乗って一般女性に絡んだり、ミリテクがスト潰しやってたりでまさにメガコーポって雰囲気が出てた
    あと救いようのないクズ(ヨシュア)とか出てくるのいいよね…自分もその内の1人でしかないのも良い。サイバーパンクRED予約したわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:43:43

    サイパン買おうって思ってて初動のあのバグ祭り聞いて様子見してたらタイミングのがしちゃったのよなぁ
    そのうちsteamでセールきたら買うか

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:12:14

    アラサカの人間だけどタケムラはかっこよくて好きだったな
    悪魔エンドは好きじゃないけど、こいつが最後に来てくれるから少しは救われる

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:03:26

    洋ゲーって選択肢選んでも展開変わらん気がする
    邦ゲーもだけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:03:58

    ジョニー主人公のゲームを作るべきだったのでは?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:13:53

    女Vとジョニーの絡みが好きすぎる
    クラウドでお前の相手務まるドール二人だけだってよってバカにされるシーンとか

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:15:41

    PC版は性器の大きさを調整出来て晒すこともできるのに
    いざロマンスになると一切性器が映されないのはどうなのよ
    ぶっちゃけ要らない機能じゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:32:11

    >>34

    ジョニーは本質的には「さみしがり屋のロック馬鹿」なんだけど行動力と若干の人の好さでみんなを巻き込むことが出来るからすごいんだよね。

    ケリー・ユーロダインとアイドルグループとの間で争いがあった時も「お前が企業と契約を結ぶからそうなったんだろ あいつらがどれだけクソか分かってただろうに何言ってんだ」(意訳)

    みたいなことを言ってたしどこかで諦めてるというか自分に疲れてるというかそんな感じがするのよね……

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:06:20

    アプデでだいぶ変わったみたいだけどどうなんですかね
    まだアップデートしてないから追加要素とか変更点がいまいちよくわかってない

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:52:54

    >>44

    フレーバーでしか無いよな

    ロマンスだって一回きりだし街並みの淫猥さに比べて実際の描写は淡白と言えるまであるわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:42:51

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:44:33

    所々表現が生ぬるいんだよな どうして日本発売版っていつもこうなのか……

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:50:25

    >>36

    しかもログを読まないと世界観が理解できないから「企業の悪辣さ」とか「この世界の負の面」とかが結果的に分かりづらくなってるという……この題材ならジョニーに感情移入させるのって割と簡単だと思うんだけどなぁ……

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:54:07

    >>50

    ただそのログとかホームページとかのフレーバーテキストそのものは読み物としては面白いからなあ、車や銃の一種類にもちゃんと解説とかあって

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:58:17

    >>51

    そうなんだよね…だからこそ惜しすぎるんだよなぁ……

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:16:38

    どの武器使ってた?
    的当てでもらえるアイコニックのマシンガンとナッシュのライフルが強くてよく使ってた

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:19:18

    >>53

    悟(刀)かな。あれで敵を斬るのが大好きだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:21:48

    もういっそいろいろ残念なところを改善した新バージョンをだな

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:22:52

    >>53

    マラコック卿...

    使うと金が減る銃も使ってたな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:23:30

    ガワは最高なんだけど、そこで力尽きたというか時間が尽きた感じ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:52:57

    サイバーパンクアクションアドベンチャーとして見ればそう悪くなかったのかも
    でも求めてたのはナイトシティでスリルと自由を謳歌するRPG&ライフシムなんだ。やりたいこと半分もできなかった

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:53:04

    >>53

    マンティスに全振り違法サイバネマンやってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています