- 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:43:35
- 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:46:29
こいつの主人公適性オグリ並みにやばい
- 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:46:57
- 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:47:19
3歳凱旋門で色々ダメになる前に追うのやめて帰って来てくれた豊の判断には本当に頭が上がらん
無理して追わせてたらどうなってたことやら - 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:48:18
- 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:49:26
- 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:50:36
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:51:24
- 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:52:03
いない馬いちいち気にしてもしょうがないぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:52:11
ライバル不在感は否めんな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:52:12
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:52:44
- 13二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:53:07
期待値ゼロと期待されまくりなのでちょっと違う
- 14二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:53:33
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:54:32
復活も大事だけどやっぱ主人公適性はダービー有馬秋天ジャパンCの中で最低二つはほしいよな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:55:24
- 17二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:55:29
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:56:39
でもなんかこいつの場合復活ってより好不調って感じ
スランプ抜けるのも復活ではあるんだけど
一般的な復活ってもうダメだってとこから復活だけどドウはなんとかなるだろと思ってたら本当になった感じ - 19二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:57:12
- 20二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:57:16
なんでドウデュースのタイミングに合わせなあかんのや。去年ちゃんと証明したのに
- 21二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:57:37
主人公の先輩ポジが似合いそう
- 22二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:57:53
フラッシュあたりの時代の主人公だとやっぱりピサの方がそれっぽい気がする
- 23二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:58:15
ただ最敬礼の映え力はヤバいから味方の強キャラに入れるだけの風格はある
- 24二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 22:58:19
鞍上が武豊だったら絶対主人公言ってたやろ
- 25二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:00:13
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:00:52
人気があるライバルがいるのもポイント高い
- 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:01:11
この前似たようなスレで、主人公引退後のエピローグでその後活躍したことを後日譚的に語られるタイプのライバル枠って言われてたのが凄いしっくり来たわドウデュース
- 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:03:11
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:04:17
馬自身は華がめちゃくちゃあるけど周りがな
オグリだけでなく周りもえぐかったあの時代の再来は難しいわ - 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:07:11
正直ドウデュースって主人公というよりオペラオー見てる感じになる。特にレースが
- 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:12:25
イクイの存在、おもしれー陣営、凱旋門以降の山あり谷ありに主人公感はあったけど
近2走は無慈悲にレース破壊するラスボスにしか見えんかった - 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:13:27
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:14:09
ドウデュースそもそもノーザン産のお坊ちゃんなんだよな
- 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:14:53
そういえばコイツはイクイにダービー勝った馬なんだよな……って再確認させるイクイ引退後
- 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:15:40
ちゃんと2年続けて秋王道路線走ってくれる時点でポイント高い
- 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:17:16
近年こういうライバル関係がある馬いなかったからやっぱ盛り上がるよなぁ
アニメにするならこれぐらい派手なライバル関係みたいんだよな - 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:18:07
父親も社台の大種牡馬だし母親も良血だし馬主もキーファーズだし、何だったらイクイの方が雑草血統みたいなもんだし
- 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:18:10
- 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:19:05
不思議とダービー単冠馬ってJCあんまり勝ってないんだよね、秋天勝ちの方が何故か多い
- 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:19:09
主人公感という意味では去年の有馬の方があったかな
今年の秋はラスボス側の立ち位置って感じ - 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:19:35
- 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:31:18
おどうは日本の芝で強い馬が日本で走ったら順当に強いという話で有馬で勝っても綺麗に終わる感じだけどオグリは素人目にもやり過ぎなぐらいレースに出されまくってほぼ使い潰されたような状態で贔屓目に見ても誰も勝つとは思って無かったところで最後の輝きを見せた感じだから違うと思う。
- 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:34:40
- 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:34:57
- 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:40:06
確かに主人公っぽい戦績だなコイツ...
- 46二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:41:55
勝ててなくても掲示板には載ってたから、復活っていう感じはしない。
海外挑戦失敗してもちゃんと戦い続けましたって感じ - 47二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:48:46
ジャンプ漫画だと最初ドウデュースは父親がぼかされてて作中のレジェンドかつ師匠の武豊に縁が深いディープか?って考察されるけど
ディープ時代の過去回想で兄貴の友人として顔見せ程度に出てたハーツが父でした(大食いとか伏線は張ってある)ってありそう
- 48二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:52:34
復活と言われると後はウオッカの1度目安田記念、オルフェーヴルの宝塚記念、ラッキーライラックのエリ女辺りか?
- 49二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:10:00
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:12:02
- 51二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:14:08
- 52二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:25:51
- 53二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:42:46
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:43:40
G1勝ててないけど、復活と言えばタイトルホルダーだと思った
期待を背負いつつ挑んだ凱旋門で大敗して帰ってきた後、色々おかしくなって春天は競走中止
そんな中で鞍上と陣営が力を尽くして有馬で最後の逃げを魅せた
引退式はみんな笑顔の大団円 - 55二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:11:55
- 56二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:15:12
- 57二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:19:54
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:31:32
イクイノックスは実際ファンだけど毎レース越えるべき壁があって堂々主役かつ絶対王者!って扱いよりは「なんかこいつ思ったより強いな…(ドン引き)」が最後まで連続していって引退した後JRAがスターホースとして祀りあげ出したから同じ無双でも扱われ方次第なんやなと
- 59二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:40:46
- 60二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:45:26
負けが主人公感出してるとか言われてる割にフランスだから!鞍上豊じゃないから!出遅れだから!雨だから!って擁護が飛び交うのがちょっとね…
オグリはガチで終わったんだなこの馬と思われてからのアレだから似て非なるものじゃね
そんで勝ち続けてる馬と比べたら負けからの復活無双ってなんかドラマチックというよりマッチポンプ感する - 61二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:58:18
主人公の復活劇という割にファンが負けたレース全部ノーカンにしまくってたから都合よすぎるとしか思えないんだよな
- 62二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:11:03
まあフランスだからだけはガチでしゃーない
とはいえ「逆襲の末脚」って実況にファンが囚われた解釈しすぎなのはあるかも - 63二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:36:01
- 64二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:45:59
- 65二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:48:01
のちの世界最強とはいえ3歳春のイクイなんて普通のG1級の馬だしな
それこそジオグリフでも勝てたくらいだし - 66二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:41:47
- 67二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:49:54
- 68二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:50:08
上の人違うからノーカンとかファンは言うんだろうなって
- 69二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:51:14
去年の秋天ジャパンカップとかその前の凱旋門賞とか散々ノーカンと言っておきながら復活どうのはさすがに虫が良すぎね?っていうのもまあわからんでもないわ
- 70二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:52:47
- 71二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:57:02
俺ドウデュースファンだけど馬場とかローテにタラレバ言ったり戸崎へのリスペクトが欠けてる盲目儲は同じファンでも軽蔑するね
- 72二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:57:57
- 73二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:57:58
何回スレタイ変えてスレ立てしとんねん
- 74二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:00:06
覚醒したというより周りが勝手に弱体してませんか?
32秒出したから覚醒とでも言いたいのだろうか?それなら去年も出せたと思いますよ。そういうレース展開にならなかっただけで - 75二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:00:26
ウマカテは競馬板から流れてきた奴もいるからな…
- 76二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:05:09
自分に向いたレースは勝つ
向かないレースは負ける
これ復活と言えるのか? - 77二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:07:12
復活の定義をよく知らんけど勝てばよかろうなんじゃないの
- 78二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:08:24
- 79二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:11:26
- 80二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:12:30
それを言っちゃあおしまいだよダンナ
- 81二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:14:57
- 82二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:19:39
- 83二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:21:20
まぁここで主張してるのも否定してるのも主観でしかないからね
- 84二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:44:52
- 85二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:16:27
ドウデュースって主人公感あるからなぁ
まさに最高の名コンビだよ
アニメ主人公になるために産まれてきたようなもんやろ - 86二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:25:56
- 87二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:58:59
それ言ったら古馬でイクイと走ったおドウも戸崎だしギラギラ騎乗でもなかったしなあ
- 88二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:04:08
オルフェのあれは立て直したって感じする
- 89二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:05:39
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:06:42
- 91二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:10:47
- 92二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:13:00
- 93二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:18:52
わいおどうファン、言いたいことはわかる
純粋に応援するだけならいいんだけど、やれほかの馬はどうのこうのと他sageしたり、こういう点でドウデュースは勝っているどうのこうのと、とにかく比較したがるのが目に余る
そういうことを言いたくなる気持ちは理解できるんだけど、壊れたスピーカーのごとく何度も言い続けると「もういいようっとおしい」ってなるんよね
- 94二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:52:07
- 95二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:59:04
- 96二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:02:49
ファンであれば主人公を願って当然(主人公感がないと言うやつはファンじゃない)という思い込み
- 97二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:03:00
ウマ娘・競馬カテでこれを言う勇気
- 98二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:18:53
てか好きな馬を主人公に思うのは勝手なんだよな
誰しもそういう馬の一頭や二頭いるはずだから別にそれはいいんだよ
問題は主人公主人公言いたいがために他馬を主人公感ないだの言い出してsage始めるところなんよ - 99二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:20:31
そもそも主人公感ないってsageなのか?
- 100二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:02:59
ageではないな
- 101二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:18:29
- 102二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:19:26
効いてて草
- 103二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:24:10
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:27:30
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:37:14
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:22:25
まあおドウの主人公感高い話題はダービーや有馬の時点で既にあった気はするから