- 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:04:46
- 2二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:08:43
- 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:08:43
- 4二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:29:37
- 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:39:54
- 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:53:28
冷酷無慈悲だし、暴力的だし、邪智暴虐だし良く考えなくても主人公側からしたら(目的があったとはいえ)理不尽極まりないのにカッコいいんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:00:40
- 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:05:33
bookwalkerの19巻特典だな
ベル的には「リューさんの戦闘スタイル的にもヘディンさんから学ぶことあるだろうし一石二鳥じゃない?」と思って、リューさんとの朝練への参加を依頼した
ヘディン曰く「用済みだ、失せろ【疾風】」
「生温い手法の所為で見限られたとなぜ気づかない」
リューさんは脳破壊されたし、後で知ったアイズも脳破壊された
- 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:08:31
何だかんだ仕込まれた事が生きてるのデカい。学科進入でルーキー演じるにあたって足運びが参考になったらしいし
- 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:11:32
ヘディンに朝稽古を依頼→承諾→よし頑張る!→中庭でリューと遭遇→二人がバチバチ→結果的に2人にメタクソ→ヘヴェリ(((ベルが悪い)))→ガリバー兄弟が笑う→好好爺の声が蘇る
- 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:20:35
流石に戦い方で言ったらまだアイズに教わったことの方が多いんじゃないか?
ベルの戦闘スタイルはアイズから学んで盗んだものを昇華させて生まれたものな訳だし - 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:20:50
- 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:40:15
- 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:22:31
ベルは深層での遠征やフレイヤ派での洗礼、学区での後衛経験を通じて視野が広がったから、これから克服しないといけない弱点は経験の不足から来る技と駆け引きの未熟さと魔法の扱いって感じかな?
- 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:54:16
ヒャズニングでの最後のヘグニとのバトルは恩恵を授かってないのが信じられないくらいハイレベルな物だったらしい。そりゃ第一級ぐらい余裕
- 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:07:14
ジャガーノート相手に技と駆け引きが通用してるしレベル4の頃にヘディンに一矢報いることもできてたしオッタルにもヘディンの魔法の強化貰ったあとはオッタルにも技と駆け引きは通用してダメージ与えれてたしベルの技と駆け引きのレベルはもう低いどころかかなり高い水準にはいるんだけどヘディンとかの領域にはまだいるとはいえないからまだまだ指導してもらうことは多そうだよな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:13:02
ベルにとってオッタルは超えるべき目標にもしてるしアステリオスと同じぐらいにはいつか一対一で勝ちたいと思ってる存在だからね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:14:16
そろそろヘディンもレベル7になるだろうしいつかベルと一対一の勝負したりするのかな
- 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:58:33
ルーツだからね
- 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:01:48
どうせならアステリオスには9ぐらいにまで成長してもらって9の偉業になるで7の偉業は7になったヘディンに勝つでもいい気がするな
- 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:17:40
- 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:20:51
- 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:53:29
- 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:00:10
- 25二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:02:40
老人が若者虐待してるようなもので笑う
- 26二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:27:25
- 27二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:36:55
- 28二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:28:39
- 29二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 18:31:34
- 30二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:13:24
立ち直るベルを見届ける時、どうなるかは結局ベル次第だがわからない、アイズが記憶なきゃ本当に終わるしミアが背中を押さない可能性もあったかもしれないだから「問題ない、私が見届ける(さぁて...どうなるかな〜」みたいに内心少しドキドキしてる面もあったりして
- 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:29:24
- 32二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:31:19
- 33二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:42:43
でもリューやレフィーヤっめ人間換算でも若者だしなあ
- 34二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:43:53
- 35二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:45:36
- 36二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:48:07
- 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:50:13
今のベルでも多分5になったばっかのアイズといい勝負しそうなのがね場合によっては勝てる
貯金のお陰で5の上位に行けててもおかしくない訳だし
4の時見ると - 38二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:51:34
- 39二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:55:06
- 40二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:59:06
実際師匠の教えが一番スパルタだけどわかりやすいらしいからね
リューとアイズは経験がね
腐っても師匠 王やってたし一応年食ってるし
あの女神ファンクラブファミリアの参謀やってるし
ベルからもエイナさんよりスパルタ扱いされてるが - 41二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:00:34
ベルも英雄になるつもりだからね。受け入れろって訳じゃないけど決意(それこそアイズの英雄なんかになるなら)不条理は覚悟しなきゃね
- 42二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:17:43
- 43二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:30:23
- 44二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:37:35
- 45二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:41:47
- 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:43:19
- 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:46:17
- 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:47:41
- 49二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:02:08
- 50二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:11:16
- 51二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:11:33
- 52二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:26:04
ヴァンさんも名乗りを上げるそうです
— 2024年11月16日
- 53二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:44:01
- 54二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:56:34
- 55二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:05:14
- 56二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:09:17
- 57二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:16:59
そこはわからん
神時代は数より質といわれるぐらいだから、彼らの個の力で持たせられるかもしれないし
また、ベルは指揮能力は低いけど、ヴァンは女神祭で指揮官とかやっているわけで、周りのフレイヤファミリアが言うことを聞かないから連携が悪いだけで、本人の指揮能力が低いとは限らない
リューも、暗黒期のときからアルフィア相手に連携で対抗したり、ほかのファミリアと協力したりしているわけで、指揮能力がアキに比べて圧倒的に劣るとは思えない
- 58二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:17:26
- 59二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:04:25
ヴァンさんは単純に先輩って印象で師匠って感じはしない
- 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:17
わかる。面倒見てくれた先輩
- 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:28:43
ヴァンさんオッタルとの戦いで自分のアドバイスでオッタルを見事に欺いたのを見て完全に脳焼かれたよね
- 62二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:44:53
あのヘディンが前に馬鹿が付くとはいえ弟子として認めてる時点で内心では自分の方がリューアイズよりベルの師匠として相応しいと思ってそうではある
- 63二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:26:49
ベルの輝きを最大限に引き出せるのは自分ってのは今でも思ってそうだよね
- 64二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:17:25
フレイヤ以外は知らないけどヘディンの魔法の発動条件が自分が認めた相手だけだから、その時点でヘディンの心の中ではベルのこと可愛い弟子として見てるんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:29:10
最初はフレイヤへの望みを気づかせる為に兎を利用する目的で近づいたからね。だけど、期待通りの結果になったら弟子認定するさ
- 66二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:55:45
- 67二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:26:26
フレイヤが暴走する前のデートのマナーを教えた時点で「期待は裏切らない」とかベルくんのこと評価している辺り結構早い段階からベルのことお気に入りなんだよな
- 68二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:44:38
やっぱベル君エルフ特攻(性別問わず)なんだなって…
- 69二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:46:09
ダンメモ の連動ストーリーで疾風の救出に行った時「異端児の件と言い、少し興味が湧いた」て言ってるからこの時だね
- 70二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:51:42
- 71二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:52:27
- 72二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:54:24
- 73二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:31:58
- 74二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:40:03
エイナさんは結構もった方だよね
- 75二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:49:40
- 76二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:50:23
- 77二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:00:35
ママにはアイズさんとの仲を認めてもらうという一大イベントがあるから…
- 78二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:49:07
そもそもヘディンの性格的に心から弟子として認めるだけでもハードル高そうなのに、「私まで毒するか」とか言ったり、心の中で神じゃないけど魂が綺麗なのは分かるみたいなこと言ってたりで、あそこまでヘディンの脳を焼けるのマジでベルくんぐらいだろ
- 79二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:13:24
- 80二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:14:10
- 81二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:16:59
ベルがエルフ特攻なのもあるが嫉妬しながらもフレイヤの為に頑張るベルの為に作法や服のセンス磨いてくれたからな
脅迫してきたけど
実際19巻でもエイナさんに褒められてて笑ったわ - 82二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:20:41
リヴェリアはもうベル君の義母ポジション内定済みだから……
本編五年後くらいにはベルの子を膝に乗せて絵本読んでるよ多分 - 83二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:21:24
正直アニメ範囲でもきちんと言われてるけど
虐めてる側は今のオラリオでは最強クラスの連中だからね
ベルが死にかけても精神的に耐えてる時点でおかしいんよ
普通なら心折れるし詳細情報流したらロキファミリアですらドン引きよ - 84二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:24:03
オッタルは教える本人気絶しませんかねえ
へグニと師匠がメタメタに鍛えてくれそうだけどイベント次第では2か月もあればレベルだけなら追いつきそう - 85二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:27:03
多分誘拐されてからの詳細聞いたらあのレフィーヤでさえ絶句すると思う
最新話なんてフレイヤ幹部によるリンチだからね
猪参加してたらステイタスもっと上がってそう - 86二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:27:31
耐えているだけでヴァンたちが評価するレベルなんだから、あれは既に修行ではない
ヴァンたちが幹部襲えばその日修行にならんレベルで蹴散らされるらしいし、そういう怪我を無理矢理ポーションや魔法で意識戻しているくらいに思えばいいんじゃね - 87二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:35:32
実際師匠が一番教えるの上手いだろうし加減も一番上手そう描写見ると
他は良くも悪くも教えるの向いてなさそうだし
強さ的にも師匠が一番強いはず - 88二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:38:18
- 89二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:36:07
異端児の一件で死の恐怖や感覚が壊れてたのを
オッタル戦でバキバキに壊されるまで自覚無かったみたいだし - 90二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:53:22
ベルが好きな英雄に興味と関心を紐付ける事に繋がるらしいから...
- 91二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 07:37:51
ある意味よかったのかも?
- 92二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:41:31
アイズは完全に感覚派
リューさんは経験による駆け引きはあるけど手加減苦手なあたり割と感覚派
ヘディン師匠は完全に理論派(英雄やダンジョンと絡めれば覚えがよくなると見抜いたり)なんだが
ベルくん自身は理論派よりの気配はあるよね
エイナさんの詰め込み教育が土台にあるからかな - 93二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:15:33
- 94二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:34:30
ベル自身は自主練で応用広げる才覚が少ないだけで、言われたことはすぐさま習得可能で、土壇場でなら応用出来るくらいには才能はあるからね
ベルは言語化してもらえた方が早く成長する
ただ、自主練で出来るようにしたいなら、土壇場での応用を習慣化させるほどに何も言わずにひたすら追い込むしかない
簡単にいうと師匠がいないと成長出来ない存在にするのか、自分だけでも成長出来るようにするかの違い - 95二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:55:41
加減がうまいって、死亡3歩前で復活させることができるのはヘイズの力量もあってだろう
というか、ヘイズがいなかったら死亡3歩前まで追い込んだら、訓練が続けられない
そう考えると、ヒーラーなしでも問題なくレフィーヤを追い込んでいるベートのほうがうまいかも?
- 96二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:38:16
- 97二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:58:30
- 98二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:04:47
- 99二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:05:04
- 100二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:07:05
- 101二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:07:48
- 102二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:09:57
- 103二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:11:53
いや命令も共闘もできないって言われてるんだからフレイヤファミリアを当てにはできないでしょ
- 104二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:11:59
- 105二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:15:05
アレン以外の幹部はベルに正当な理由があって困ってたら普通に助けてくれそうだけどな
- 106二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:15:41
ベルの危機に街娘が悲しそうな顔をすれば勝手に忖度してみんな参戦しそう
- 107二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:19:05
戦争遊戯のルールで
すでに解体済みのファミリアの眷属はダメです参戦ファミリアのどこかにコンバージョンしてください
って付けられたら無理だな - 108二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:20:46
- 109二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:22:56
ロキVSヘスティア連合の戦争遊戯になったらそれこそ18巻のロキファみたいに元フレイヤファミリアの参戦を禁止するルールが定められると思うけどな
ルール無用の戦いだったら余程のことがない限りフレファは力貸すだろうけど - 110二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:30:12
- 111二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:30:48
- 112二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:32:03
シルファミリアってなんか響きが面白く感じるな
- 113二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:38:18
- 114二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:39:56
ロキは神同士の仲はともかく敵対したら眷属のモチベが地を這うから無理そう
- 115二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:42:30
- 116二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:53:06
何故かロキの側にいるリューとヘスティアと師匠、何故かヘスティア側にいるフィンとガレス
- 117二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:21:47
ベル君虐めるとファン達が恐い
ベル君は愛でるのが1番だよ
ホストクラブやろうじゃないか、フレイヤファミリアのイケメン達も居るし - 118二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:22:38
- 119二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:26:01
- 120二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:28:14
ベルの危機になったらヘグニを筆頭に兎に甘い勇士(エインヘリヤル)が手助けしてきそう。
- 121二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:28:49
フレイヤとやっちゃったから地上の対人戦はもうあんまりやることなさそうだよね。今のヘスティアF単体だけ見たらカーリーFあたりは(リュー+春姫さえ封じれば)お手頃な強さしてるけど、これまで話と比べると流石にスケールが小さいしあまり面白くはならなそう。
- 122二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:30:54
- 123二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:32:17
- 124二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:36:07
アイズがオッタルに稽古付けて貰ったように洗脳なしで純粋に出稽古で沢山の新しい出会いと経験なら良いことだったのにな
- 125二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:42:28
ティオナ、アイズとか絶対魅了で操られでもしない限り無理だろうな
- 126二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:43:30
- 127二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:44:55
異端児編経たフィンならまた利益とヘスティアFを秤にかけるよりベル、リリと一緒or水面下で天秤を壊す立ち回りしそう。リヴェリアの氷園みたいに誰かが我儘振りまく物が出てきたら知らん
- 128二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:46:11
- 129二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:51:32
- 130二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:51:48
まーたロキファミリアアンチ出てきたよ
- 131二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:56:40
フィン「名声の零落?失墜?その時はまた這い上がる。試しに同族の少女をマーシャルに導いたもしくはヘスティアFと共に何かしらの偉業を達成した英雄の一人としてね」。
異端児編の吹っ切れ発言見るにコレぐらい厚顔で言いそうなのがね - 132二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:57:10
- 133二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:00:13
- 134二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:06:39
- 135二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:07:14
- 136二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:09:06
- 137二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:12:59
- 138二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:13:26
- 139二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:13:26
フレイヤ様の供物だから間違っても手は出さないけどお世話や調教改造はする。
それはそれとしてフレイヤ様の寵愛を受けてるのはムカつくからボコる
ボコるついでに好ましい男にはする
ファミリア解体後も忠誠心は変わらないから兎をボコる - 140二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:23:44
- 1419624/11/28(木) 00:26:44
すまんラスボスという言い方が悪かった
自分としては「手塩にかけて育ててきた愛娘(アイズ)を易々と嫁にはやれん!」的なノリで試練を与える風に立ち塞がるんじゃないかなーくらいの考えだったんだ
実際掌編集2(正確には外伝9巻の購入特典まとめ)でリヴェリアが割とその辺ガッツリ言及してる所もあったし - 142二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:33:15
- 143二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:39:50
- 144二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:09:35
- 145二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 02:42:54
ベル君は一応リヴェリアママの婿基準をほとんど満たしてるんだよね
理知的な教養・最低限の品性→教養はエイナさんの勉強会&学区での学生生活で培われてるし、品性、というかマナーや礼儀作法は師匠のスパルタでバッチリ
人格→問題ないどころかベル君以上に優しくて純真な奴は他にいない(何ならアイズが兎さんとして一番気に入ってるのはそこ)
アイズの隣を任せられる腕っぷし→現時点ではLv.5だから当てはまらないが、この先Lv.6,7以上になるのはほぼ確定なので問題ない
種族→ヒューマンだからリヴェリアの論外基準である神々には当たらない
- 146二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 07:15:56
- 147二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:31:24
ウィーシェは密談にはもってこいの場所だって小説の中で示唆されてるから個室は必要ない
フィンはヘディンに気づいてたけど牽制の意味もあってあえて放置した
根回しはギルドの勅令と神々の決定ってだけで民衆は納得するしかなくなるから必要ない
- 148二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:35:00
いやロキアンチもそれに反論するのもここでやらんで別スレ建てろって
いい加減鬱陶しいぞ - 149二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:06:49
個人的な妄想だけどヘディンって感情が高ぶったときとかに眼鏡を自分で壊したりするからスペアたくさん持ってそうだよね
- 150二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:16:42
実際カイオスと戦争遊戯で二回ぐらい壊してるからな
- 151二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:18:52
- 152二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:23:52
- 153二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:32:06
実は魔素が見えるだとか、戦闘に有利になる魔道具的眼鏡だったりするのかもしれない
- 154二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:44:48
第一級冒険者とかじゃなくて上級冒険者とかでも3000メートル上空で雲にまで隠れてようやく捕捉不可能な高さと隠密のレベルって言われてるからまあ普通に考えれば眼鏡はいらんわな
- 155二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:21:00
本来見えなくていいものが過敏に見えてしまうのを戦闘がしやすいように抑えているとかかもしれんぞ
- 156二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:23:26
フレイヤの眷属になる前からつけていて取ると落ち着かないみたいな可愛い理由かもしれない
- 157二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:03:07
顔を隠す魔道具とか考えたけど眼鏡型で有るのは使い勝手が悪そうだし
補助具だとしてもゴーグルかバイザーの方が良いだろうしで謎装備
砕く事によって怒ってますアピール用と言う頭の悪い結論に至りました - 158二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:04:58
恩恵を得る前は近視等だったのかもしれない
恩恵を得た後は問題なくなったけど、つけないと落ち着かないみたいな感じとか - 159二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:50:03
あー、確かに習慣説は納得いくな
- 160二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:11:57
神は言いました
汝、眼鏡男子たれと - 161二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:27:10
- 162二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:55:38
こういっちゃなんだけど擬似【戦いの原野】作るならアミッドがヘイズ欲しいよね。
- 163二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:33:49
金髪ロングのエルフ2人に取り合いされるベル君の願望欲張りセット
どちらも熱くなるとやり過ぎてしまうけど - 164二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:39:53
さすがに今のホームの広さだと、第一級冒険者がガチで訓練すると周囲の被害がひどすぎるって描写がされているから
零細ファミリアにとって毎回大きな出費をリリとかが許すわけがないだろう
ヘディンがポケットマネーで修繕費を出してくれるとかというと、そんなイメージはないし
- 165二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:49:11