【2.5次元の誘惑】アニメ第21話「主人公の物語」最高すぎてボロボロ泣いた

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:51:19

    いまニコニコ動画でみてきた

    何回も涙腺刺激されすぎた


  • 2124/11/24(日) 23:51:55
  • 3二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:52:55
  • 424/11/24(日) 23:54:46
  • 5二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:56:57

    >>1

    原作のこれ、アニメで流れたのか

    みてこよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:57:04

    あれは良かった…
    でも原作読み返してたらメリアの衣装が肌色成分多すぎて草生えた

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:57:41

    キサキ先生も、アリアもママもみんな素敵なシーン
    ニコニコ動画だと最後にオタクに優しいギャル(平成版)とながれてて草

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:57:56

    両親は同級生だったのか...
    お父さんが老けすぎなのかお母さんが若すぎるのか...

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:59:27
  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:00:42

    >>6

    10年ぶりに娘に会うシーン

    漫画家じゃなかったら、娘を心配してしまうな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:01:37

    小学生の頃から唯一応援してくれたファンからこんな事言われたら漫画家魂に火が付くよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:04:28

    今回はかなり話詰め込んで、最初から最後までアリア一家に感動しっぱなしだ

    ハドラー様散るシーンなみに、アニメで泣きっぱなしよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:05:45

    >>3

    作者コメント熱いな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:07:21

    アニメ化範囲としてのクライマックスは間違いなくこの回だろうからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:08:36

    次回ここかな
    アニメで凄いことになってそう
    出番的に、最後の四天王だし

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:09:03

    >>14

    連続2期でここまでやると決めてくれたスタッフに感謝です

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:10:09

    みかりんが序盤に出てきたのにこの夏コミ編までほぼ出番ないから1クールだけだどこいつなんだったんだ?て
    なりかねんからそういう意味でも2クールあってよかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:11:58

    >>4

    懐かしいスレだ

    みてきたけど、夏コミ編が自分(作者)にかえってくるのは嬉しいだろうね


    このコスプレびっくりした

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:12:57

    奥村役の人、震え声演技が最高だった

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:14:56
  • 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:17:32

    >>20

    ありがとう

    まるで宗教画のようだ


    羽はアニオリ?かとおもったけど、原作も羽が出てたのね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:19:11

    序盤のお色気展開が苦手でみるのをやめた人もいるだろうけど、
    この21話までは視聴してほしい!

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:22:01

    感動シーンだからエロい目で見ても良いのかダメなのか...

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:22:32

    先輩は要所要所で本当にちゃんと主人公やってくれて良いよね…
    アニメで泣いた後にゲームでメリア入れたら馬鹿みたいな火力出してて笑っちゃった

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:29:13

    タイトルもいいよね「主人公の物語」

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:33:06

    次話で夏コミ終了して、後数話で夏合宿行ってタイトル回収〆かね

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:36:16

    ある意味、今回がラスボス戦みたいな感じ
    スレ画が奥村の会心の一撃すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:50:04

    オタクに優しいギャルは遺伝だった…?が普通は笑うんだけどこのあたりの回の流れだと
    なんか普通に因果が巡っていったんだなぁとしみじみになったわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:47:00

    榎木さんも諏訪部さんも演技凄かった…

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:23:40

    >>18

    初見時、ここまでコスプレ完成度たかいんだ・・・ってびっくりしてたな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:24:10

    どこかで753の名前が出てたんだっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:57:03

    女の子メインの作品なのに、一番人気は男子高校生とおっさん(漫画家)のシーン。という熱さ好き
    そのうえで、天使アリアにすー…っと効いてくる

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:01:49

    >>31

    自己レスすまない

    調べたら出てきた

    和(なごみ)さん。


  • 34二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:36:17

    >>28

    アリアのオタクに優しい云々は、文化祭編で本領発揮するから、

    そこもアニメ化してほしい


    すみません

    単純に会長回を観たいだけです

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:16:58

    次回はさんじゅうななさいさんとか登場するかな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:37:12

    クレイジーお姉さんは出るのかしら?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:00:30

    夜姫さんはシルエットか何かでも出てほしいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:09:37

    これからアリアを推します

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:28:09

    >>33

    ♡もなにかあらわしてるかと思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:59:14

    >>15

    初見はめちゃくちゃミステリアスなお姉さんだと思ってた

    実際にはただのめちゃくちゃおもしれーお姉さんだった

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:00:13

    ノノピ、アリアが他学校の設定いるかどうかわからないけど、
    アリアと奥村が同い年だから、もし同じ学校でクラスメイトにまでなったら
    距離感が作中イチ近かったのかも。

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:10:40

    作劇上の都合と言えばそれまでなんだけどまゆら先生は夏コミ2日目どこ行ってたんだろうか
    1日目でリリサが担ぎ込まれてから行方不明なのよね 教え子が倒れてるのに……

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:13:34

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:51:48

    原作読み返した、アニメ20話21話がハイライトは間違いない
    だけど3日目も今後のためのつながりがいいし、
    4日目の終わりがとてもきれいだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:03:36

    >>41

    ののぴとアリアはたまに奥村より早く部活に来てて、なんでやねんwって気持ちになる

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:33:44

    >>42

    原作よみかえいたら、3日目はデートもといエルフさんとこで売り子してたけど

    2日目は情報ないな

    学校で仕事してたとしか思えない

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:52:33

    >>41

    メタ読みすると、正体バレするリスクを小さくするためにアリノノは奥村と別の学校にしたと推測


    みんな同じ学校だったら、あるいはリリサと同学年のノノアだけでもいれば、奥村が3年に進級するのを待たずにリリエルの正体が学校中にバレるとかありそう

    美花莉とノノアは同学年で学校でもコミケでも一緒にいるってことは実は他の子も?みたいになって

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:54:19

    21話みかすんだけど、最初の数分ですでに泣きそうになるw

    センセイの覚悟きまった表情、好きだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:02:02

    >>48

    改めて観返すと、先生も水分補給になるくらい涙でてるな

    元奥さんの言葉でまた泣いてたし(視聴者と同じタイミング)

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:02:26

    >>47

    そういえば、学校にいる美花莉は当然グラビアアイドルと知られているから

    コミケで一緒にいるメンバーが誰かは話題になるはず


    それがみんな同じ学校なら(少なくともノノアはSNSで顔バレしてるし)リリサの正体もってなるな

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:22:41

    >>35

    初見ではお手伝いさんかと思ったら、次回夏コミ編で黒幕とわかったときはびっくりしたよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:46:10

    >>3

    あ、放映日はいい夫婦の日だったのか

    凄いタイミングだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 02:16:09

    次回に来るはずの逃亡犯条例回も隠れた神回だと思っているので楽しみ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:15:46

    一年目の夏コミ編
    これからの冬コミ編と、二年目の夏コミ編

    コスプレ部()面々だけじゃなく、周りの大人も救ってて好き

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:16:55

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:26:14

    >>6

    このエロ衣装主人公でジャンプ連載するとかロックすぎんだろ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:13:43

    >>35

    声優が気になるところ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:19:48

    >>50

    みかりんはグラドルちゃうぞー!

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:51:28

    >>57

    実はソシャゲでもう出てるんやで

    まぁ同じとは限らないけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:00:01

    >>56

    これが打ち切りなのが惜しい...

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:12:09

    日枯先生仮にヴァル戦で成功してたとしてもToLOVEる方向の評価だよな絶対…

  • 625024/11/26(火) 23:01:06

    >>58

    そうだった

    指摘ありがとうございます。

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:19:33

    アリア両親は30代後半くらいかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています