今週の特質系の下り見て思ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:18:24

    この六角形の図間違ってないか?
    特質系だけを真ん中に置いて五角形が正解な気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:19:54

    >特質系だけを真ん中に置いて五角形が正解な気がする


    よく言われる

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:20:31

    確かにその通りだと思うけど操作系と具現化系が後天的に特質系獲得するケースもあるからな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:20:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:21:09

    操作具現が後天的に変わりやすいからとりあえず置いといて改訂されてない感

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:22:03

    >>4

    たぶん角形ではなく、操作具現が繋がらないような図面になる

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:22:25

    具現化系と操作系はお互いが60%の習得率になるから五角形だとそれはそれで違う

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:22:49

    明らかに特質の位置で具現化系が割食ってるよな
    操作系は放出と相性良いからあんまり問題になってないけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:24:04

    特質になった操作具現も位置的に中央になるんじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:24:06

    特質系は成長させた方がいい曲線も例外って言われてるし
    (画像だせん ビスケとの修行中

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:24:58

    具現化・操作系が後天的に発現しやすいのは公式だけど特質から見た各系統のパーセンテージって出たことあったっけ?
    当然のように強化系苦手な認識してるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:29:25

    冨樫展の情報は嘘だったのであそこで得た情報はもう何も信用出来ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:30:30

    後天的に発現したタイプは強化が苦手っぽいと思われてるだけで天性の特質が強化が苦手とは限らないんよな
    ネオンの占いとか特質じゃなければ強化の感覚強化寄りの能力に見えるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:30:57

    >>12

    富樫展の情報のどの辺が嘘だったん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:31:34

    ネオンはそもそも念を完全に覚醒してはいないよ
    覚醒されたらおもろかったかもね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:31:36

    念獣ってその性質考えた時に
    一律特質系の能力にした方が良いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:32:55

    >>14

    特質も系統図は適応される

    つまり強変放は苦手のはず

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:33:11

    具現と操作の併用が弱体化しがちっていうのは能力ビルドとして悩ましいやつとガキの頃から思ってたわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:35:38

    特質の例外性が強調されると放出が最も苦手で操作や強化もそんな得意じゃない具現化系がやっぱ不遇過ぎる印象に

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:40:16

    >>19

    やりようによっては特質以外で一番不可思議なことができるんだから普通の意味での利便性が劣るのはしょうがないな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:41:29

    具現化系は具現化したものに特殊能力付与できるんだけどそれが強すぎるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:42:39

    >>21

    その特殊能力付与もクラピカの説明だと他の系統を併用してるんだけどな

    クラピカはエンペラータイム、ゲンスルーは複数系統をバランスよく習得したレベルの高さで何とかしてるけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:45:01

    具現化は普通の念能力者だと(おそらく)一定のものしか具現化できないってのもデメリット
    何でも具現化できるコルトピってかなり例外的だよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:45:29

    >>22

    ゲンスルーはジョイントも込みの筈

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:47:41

    ゲンコピは膨大なオーラ量があるからだろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:50:15

    >>23

    いうて具現化対象が目の前にあって触れる物だからね

    観察眼さえしっかりあれば一番具現化で大変そうなイメージ修行すっとばせるからそれ自体はそう不思議でもない

    コルトピのおかしい所はもっと他にあるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 00:54:35

    コルトピは円代わりになる以外の特殊能力を付与してないから成立する能力なのかなーと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:02:50

    もしかすると、特質系の習得率は自分で自由に調整できるかもしれない
    たとえば放出と具現の習得率を100にして、逆に操作と変化が20にするようなやり方ができる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:05:07

    まあ冨樫展って元のメモの情報きちんと編集が汲み取れてなくね?
    確認不足のままやってね?って部分が他にもあるし

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:17:16

    先天性の特質系能力者は修業次第で後天的に他系統の能力者へ変わって損してしまうということ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:20:24

    コルトピって物体理解の部分をほど自前でどうにかする事で具現化のハードル下げつつ能力つけてるって認識でいいの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:21:03

    >>30

    特質系なのにインスタントラヴァーだけ覚えて極めちゃったりしたら勿体ないみたいな話かなと解釈した

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:21:19

    コルトピは触れれば何でも具現化出来る代わりに出し入れ自由って具現化のメリットを捨ててるからな
    そもそも上手く使わないとコピーしたところで何するん?って状況にもなるし
    結局は一長一短よ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:31:07

    >>13

    まあ、変わりやすいのが具現化と操作なだけで、強化とか他の系統も変わる可能性は低いだけであるだろうしね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:31:18

    >>30

    努力量にしろなんにしろリソースには限界があるんだからちゃんと自分が何を出来るのか知って後悔しない能力作りをしましょうねって話じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:33:06

    そこそこ得意な隣の枠を潰される具現化と操作可哀想

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:36:55

    >>30

    作中見ると苦手がないだけで大得意なわけではない


    なので[強化系だけの発を極めた特質系]は[変化形だけの発極めた強化系]みたいな(もっと上を目指せた意味で)残念案件になる感じじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 01:57:45

    別にモレナの説明が正しいともわからんし

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:00:14

    >>17

    残念ながら「系統図で不利な系統の修練」という表記で「強化系の修練」とは書かれてないんよ

    今週の話も合わせて考えると特質系は割り振りが自由に可能である可能性が高い


    そして特質系として修練を深めるためには自分が苦手設定した系統の修練が必要と

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:01:16

    一応強化系は特質が一番覚えにくいっていうのはウイングさんが言ってた

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:02:10

    カイトのクレイジースロットも制約まみれだったがあれだけ制約かければ特質系の横の具現化系なら転生能力習得できるわけだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:02:25

    特質系も6分の1で、操作や具現とちょっとかぶった、変わった能力って感じがちょうどバランス良いと思ったんだけどな
    そのレアリティじゃ特質のキャラ多すぎだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:03:25

    >>37

    分かりやすいね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:06:54

    >>42

    純人間で特質系と明言されてるの団長、パクノダ、ツェリ、ネオン、アルカ、後天的変化のクラピカくらいなんで

    実はそこまで多くなかったりする

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:11:02

    >>30

    水見式よく見たら特質だったわみたいな強化系ステ全振りとかいるかもしれない

    水が凍って体積増えてたのを水が増えたと勘違いしたみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:13:09

    習得率は据え置きだけど習得率無視して容量そこまで消費せずに離れた系統の複合発を作れるみたいな感じなんかな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:14:04

    容量に合わせて大量の制約がつくんやろな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:19:51

    >>39

    それもちょっとおかしい

    今回の説明だと複数の系統を併せ持った能力が作れることがメリットって説明だけど結局系統図で苦手が発生するならそのメリットって存在しなくなる

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:23:43

    >>39

    極めるのに系統図上で不利な物を修練しなきゃいけないことがあるって言われてるから割り振り自由って意味ではないと思うぞ

    苦手な強化系高レベルの発だろうが開発は可能

    それはそれとしてそんなもん覚えてしまったら40%の精度で極めるまで頑張ってねってことじゃね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:24:51

    今回の話って発に関してだけでは?
    団長VSヒソカで団長は体術すごいけど特質だから威力ないってやってるんだから基礎能力は強化系40%だろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:25:53

    >>48

    習得率問題と威力精度問題、どっちをクリアできるのか両方なのか良く分からんのよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:27:05

    >>48

    作れることそのものがメリットじゃね?

    制約まみれになろうとどんな能力でも取り敢えず作れはするっていう

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:28:40

    >>52

    メモリさえあれば別にそれは通常の系統でも一緒だし特質も別にメモリ無視できる訳では無いので……

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:28:41

    >>51

    威力精度問題を特質がクリア出来るならエンペラータイムの意味がない

    威力精度問題をクリア出来るのはそういう特質発として作ったエンペラータイムだけだろう

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:33:45

    >>53

    通常の系統じゃ5系統全部複合とか現実的に無理なんじゃねえの?

    全部の系統を鍛えまくればいつかはメモリ限界の範囲で可能なんだろうがいつか出来るかもでしかなくてさ

    ヒソカと同じ変化系のキルアですらバンジーガムを開発出来るとは限らないと言われてる

    対して特質は作りたいと思った瞬間に即座に出来るっぽい

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:37:17

    エンペラータイムなんて寿命削りして補正かける必要があったんだから
    作れる先と出力に制約ないです、デフォで全部100%はありえねえだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:37:33

    >>55

    あくまで「挑戦可能」なのであって即座にできる訳では無い

    すぐに作れてるのは単純にそいつのメモリなりの才能がとんでもないってだけ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:38:46

    威力精度クリアできないなら開発できてもまともに運用できる気がしない
    変化系が手元から離したら強度ガタ落ちするって話は何度か出てるし……って思ったけどバンジーガムは手元から離してもけっこう強度保ってるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:41:01

    まあ、クラピカみたいに全種類の能力それぞれ作れますは特質らしいと言えばらしいけどさ
    じゃあ、出力どうなってんだ?って話、エンペラータイムがやる意義一切ない馬鹿のする事なわけねえじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:49:29

    >>58

    放出絡んだ時に何を犠牲にするか、って割と発の開発者自身が選んでる感あるわ

    コルトピは持続を24時間にする事で手元から離れても強度は変わらない、ヒソカは伸びる限界距離を10メートルに抑える事で縮む力は変わらないようにしてるイメージ

    ナックルのポットクリンはカウント止める事で消えないようにしてるみたいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:50:45

    スキルポイントの振り方という名の念能力構築の自由度が高いだけでなく?
    機会損失的に大損していいなら強化系のように単純な能力と鍛錬していけば強化系に負けない程の威力精度になるとかそんなん

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:53:42

    そういやあんまり関係ないけどやっぱりこれって特質系なんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:56:42

    クラピカはエンペラータイム抜きでも5系統の能力は使えるけど
    具現化系が一番苦手な放出系である律する小指の鎖がエンペラータイムなしには使えない能力だから
    作った能力しだいでは制約と誓約を要求されて全てにおいて秀でていて威力も高いなんてのはないはず

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:57:15

    >>62

    念能力の一時的な強奪はクラピカのイルカで出来ると判明してしまったので具現化系の可能性もある

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 02:59:46

    >>64

    あれ自分で使う分にはエンペラータイム必要だからなんとも言えん

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:00:37

    >>64

    特質やんけ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:03:31

    >>65

    でも、オーラを吸収して相手を絶に追い込むだけなら絶対時間いらんぞ

    吸収したオーラを解析して相手の念を再現するのには特質必要だから

    その前段階だけなら特質でなくても実現できる範疇だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:04:27

    >>66

    奪うまではエンペラータイムいらんぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:04:29

    発を奪ったり強制絶にするまでは他系統で出来るけど
    それを自分で使うとなると特質が必要みたいね
    特質のどんな発でも覚えられるって性質が必要なんだろう
    一時的に本来の持ち主から借りるって制約ならメモリ問題を気にせず出来ると
    だからまあレオルも特質じゃねえかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:05:07

    念能力を奪うというより単にオーラ全部吸われたから絶になってるだけじゃねえの?
    一度奪われたのなら時間経過によるオーラ自己回復すら封じるんか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:05:27

    >>67

    そりゃ当たり前だろ

    具現化系のナックルでもいけるんだから

    レオルの能力を恩を売った相手を同意の元1時間絶にする能力として認識してるやついないだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:06:11

    >>69

    自分で使う、他の者に付与して使わせるとなると系統ぶっちぎった特質系だよねは納得

    単にオーラ吸うだけなら具現化とかでやれるでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:06:52

    ベンジャミィの部下のシカクの遊戯王とかも詳しくわからんまま死んでしまったけどあいつは何系だったっけ
    能力をカード化した後使えるのか使えないのか不明だったよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:07:24

    >>68

    奪うのはイルカではない

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:07:38

    >>73

    操作系って言われてたやで

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:11:05

    >>73

    あいつは操作系能力らしい

    多分発を奪うってのは肉体じゃなく念の支配権を奪うって感じの操作系能力になるんかね?

    シカクはカード化して奪うまでが出来たんじゃない

    特質に目覚めてたならさらにカードを自分で使ったり他人に使わせることすら出来たかもしれんが

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:13:17

    >>57

    どんな複合も作れはするがどれ程の威力精度になるかは本人の才能と鍛錬次第

    さすがにジョイント型みたいな個人の枠を超えた代物は協力者なしには実現不能って印象

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:13:42

    他人の念能力を使うのは操作と具現化の合わせ技が必要になるって感じになるのかな?

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:16:08

    シカクはほんとどういう能力なんだろうな…カード化して攻撃防いでそれを1度だけ使えるみたいな、念能力ではなく攻撃そのものの奪取みたいな感じだったんだろうか

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:21:05

    特質系は放出系レベル10になれるかもしれないし具現化系レベル10になれるかもしれないし相反する両方をレベル8まで同時に覚えられるかもしれないけど
    複数の系統を同時にレベル10まで持っていけるかはちょっとわからないって感じかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:21:17

    特質系は何でもありだからこそ
    離れた系統でやれることすらも特質系として再現可能みたいな感じもある気がする
    強化系40%だけど特質系100%で強化系と同じことがやれますとかもやれそうだし

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:21:56

    >>78

    というか特質そのものじゃない?

    その奪った念能力に相当する系統の成長が必要なところを特質なら踏み倒せる形で

    一時借りるだけならメモリも大丈夫

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:23:08

    >>81

    ていうかクラピカがまさに絶対時間でやってることだしな

    強化が100%の特質発にすればいいだけという

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:23:58

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:25:31

    特質系100%の他に類のないオーラってのが
    変化と操作を併せ持つだとか放出と具現化を併せ持つだとかやりたいブレンドに持っていけそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:28:33

    特質系として他の系統の模倣ができるから実践的制約を無視できるってのが強みだよな
    特質系なのを知らずに苦手系統として修練してしまったら無駄になるけど
    特質系ってわかってたらやりたいことに対しての苦手系統の部分を特質系の能力にしてしまえばいいわけだし

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:33:12

    特質系って優、極、天賦みたいな熟練度上げるの大変そうだな
    中間点の能力者なら2属性を極めないといけないけど2属性どころじゃないし
    熟練度上げるためにも極端なスキルの振り分けは損なのかもな

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:38:16

    具現化と操作は修得率が特質の分ズレてるから位置は合ってる
    ただし特質系にとっての修得率はまだ不明瞭、強化40なのか特質系として置き換えも可能なのかバラバラなのかとか考察の余地あり
    発に関しては系統に左右されずやりたい放題

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:45:36

    >>87

    5系統複合の能力なら全系統分努力しなきゃあかんって事だからな

    実践的制約に苦手な組み合わせはないと言うのは聞こえがいいだけ

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 03:50:14

    >>89

    例えばスキル分けで具現化100で放出0みたいな極端なことしたら詰みってことだよな

    確か得意な系統伸ばすためには苦手な系統を育てるの大切だったはずだし

    まあ均等に伸ばせるようにするのが最善手っぽいかな特質系

スレッドは11/25 15:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。