HUNTER×HUNTERの好きな台詞やコマ・シーンを挙げてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:43:35

    自分はここ
    「詰んでいた」だけど「積んでいた」(爆弾を)という意味合いもありそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:50:11

    選挙編でのレオリオの演説の後の喝采シーン
    でもごめんな、ズリセンは忘れられない

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:58:44

    君のように華奢で!!
    はかなげな!!
    少女を!!
    雇うことなどしなかっただろう!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 08:59:15

    メレオロンとの初邂逅、めっちゃ好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:14:13

    審査会場までの船から落ちそうな船員をゴンクラピカレオリオが助けようとするシーン
    あそこで「あっこの二人いい人達だ」となった

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:32:15

    チードルとの最後の会話でパリストンが泣きそうな顔してたのが印象に残ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:34:11

    キルアに講釈垂れてたアイススケーターのおじさんのコマ好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:39:37

    イルミがキルアとアルカを直前で諦めてくれたところ
    なんだかんだ身内に優しいの好きだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:52:26

    ここ。キルアとクラピカの微妙な距離感が好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:24:46

    >>6

    ここね

    本当にただの泣きそうな、寂しそうな子供のような顔だった

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:30:11

    ヨークシン編の団長が汗かいてるコマ全部
    小さい頃は超然としたカリスマだと思ってたけど結構焦ってたり
    ????ってなってるコマがあって面白い

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:36:36

    長いけれど、蟻編で宮殿突入してからメルエムとコムギが共にいくまで
    ここがハンターで1番面白いし、ここを越えた漫画は他に読んだ事ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:20:59

    「おめーら 腐っても流星街(ここ)の住人だろうが!! 最後まで根性見せやがれ!!!」からザザンに改造された流星街の住人達と戦うところ
    あそこで皆流星街の住民として死んだんだな、死ぬことができたんだろうなって

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:23:03

    突入時たまらん

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:24:30

    賛否あるけどバラで解決したの人間が殺虫剤で虫駆除する暗喩みたいで好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:26:55

    >>7

    審判のポイントの付け方について解説のおねーさんに話してるモブもいたな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:18:03

    真っ暗闇の中でのメルエムとコムギの最後の会話
    セリフだけなのに好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:19:44

    >>10

    なおこの顔のせいでシーラ説が出た模様

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:33:56

    子供の頃だが蟻にされた少年が女王の骸から赤子を見つけて今度こそ守るって泣いてるのを見てデカいおっさんが人間を襲わないと誓うなら俺がお前らを守るってもらい泣きしてるの見てガラの悪いにーちゃんがもらい泣きしてるシーンを見て俺も泣いてたのが強く心に残ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:34:08

    サラサを皆で探そうぜ!レッド!って流星街の皆が小さなクロロに言ってくれたシーン

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:07:32

    シュートの覚醒
    時間にして数秒くらいの攻防なんだけどかっこよすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:00:14

    試験編マラソン中のレオリオとクラピカの会話
    追憶編見てから読み返すとああそういう事だったのかと理解が進む

    というか試験編は全体的にクラピカが楽しそうで今読み返すと癒される

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:10:57

    イカルゴがキルアを助けるところ
    いい友達だなって思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:20:37

    >>19

    コルトとモラウのシーンかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:24:55

    此処かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:04:02

    ここ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:07:29

    ビノールトやバッテラ氏の過去
    あの短い描写で人となりや人生観完全に描写しきるのホント凄い

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:11:57

    >>21

    ユピーとの戦いが始まるまでナックルに比べてパッとしない印象があったけどあの化け物相手に一切臆さずに戦うのめっちゃカッコよくて手の平返したわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:13:02

    >>26

    眼を取り返す過程で荒んだように見えても根っこが変わってない事に安心出来る名シーン

    台詞無しで魅せられるの凄い

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:26:26

    作中最強の敵に味方の最強戦力が挑むバトルの決めゴマにこれ持って来るセンスがホンマ好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:34:27

    老秋の兵士よ頼むからその前に精魂はめてくれるなよ?と百式の零を見せてやるぜ
    ネテロ対メルエムは戦闘も良いけど白と黒の使い方が好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:36:26

    >>30

    最終奥義で中指ぶっ立てるのも好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:36:56

    これは心を抓む戦い

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:39:43

    ドッジボールは全編最高だけどここが最高潮だったな
    ヒソカの目が完全に主人公の煌めきしてるとこまで大好きなコマ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:41:52

    狙撃手ってカッコいいんだよな
    力抜けた構え方といい、銃の異形感といい大好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:14:06

    自分の方から起き上がってクラピカの方向いたんだよなワブル王子
    なんだろうな、赤ん坊なのにちゃんと王子の意思を感じる

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:18:47

    マフィアの演技してるクロロ
    今見てもシュールで笑える

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:43:58

    ここのハンゾーが大好き。
    表情もなんだけど「俺はもう負ける気満々だが」ってセリフが妙におかしくて。ここのやり取りでハンゾー好きになった。

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:18:44

    >>38

    この後のアホかーーー!!!で殴り飛ばされるゴンと怒りマークピキピキのハンゾーの拳も好きなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:28:54

    >>38

    迷いなき「うん!」も良い

    そんな真っすぐな笑顔でクソ提案するんじゃねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:49:53

    大切なものは欲しいものより先に来た

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:50:07

    >>34

    綺麗な目をしやがって…

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:04:15

    この笑顔が本当に好きだったんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:51:12

    もう駄目かと思ってたからここで声出た
    戻ってきてくれてありがとう…パーム…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:48:53

    コマとかシーンとかじゃないけどヨークシン編のカードで能力説明している扉絵好き
    子供にころ見たとき純粋に面白いって思ったしかっこよ!ってなった

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:48:57

    本当に本当にいろいろ挙げられるけど
    多感な時期にこれに遭遇した時の心のざわつきは大切に覚えていたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:25:44

    >>46

    ヒソカって本気で発情した時こういう濃い顔になるよな

    天空闘技場でのゴン戦も団長戦もこんなコマあったわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:58:25

    初期のキルアの尖り具合いいよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:17:12

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:23:37

    作中最も人格がひん曲がったクソ男の、澄んだまっすぐな瞳

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:25:18

    ここ
    ほっときゃ勝ち確なのに無駄なプライドで一発やり返しに行くところ
    一発どころじゃないパンチ返すし殴り終わった後必死に逃げる所も急に正気に戻ってるのも良い
    アリ編は名シーン多いわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:29:08

    異形になっても娘って分かるの凄い愛情だし
    この後ブロウーダがご飯誘われて泣いてるシーンも好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:29:11

    キルアはかっこいいセリフたくさんあるけどこれが特に好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:31:41

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:25:42

    大階段が崩れ落ちるとこ
    絵もコマの置き方もこれ以上無いと思うほど綺麗

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:08:02

    >>3

    ここでビスケの後ろ姿に変化がないのも好きなんだ

    前を向いたら表情に変化はあるかもしれないけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:08:19

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:15:34

    メルエムの心の変化が分かりやすく描かれてるよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:16:57

    猫かぶりモードほんと好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:24:32

    単行本読んでて泣いた

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:46:44

    >>60

    生きてて欲しかったんですよ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:01:33

    >>51

    いつ見てもシュート可哀想で笑う

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:04:06

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:07:20

    背景の書き込みヤバすぎる
    王子達の表情もなかなか趣深い

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:30:02

    >>58

    ここでついつい「迷惑なことなど何もない」「大事な客」って言ってしまうメルエムと生まれて初めてこんなに優しくされて泣くコムギのシーンも好きなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:44:16

    GI編ラストのビスケと別れるところ。
    「バイバイ…」って台詞が、本当にゲームは終わっちまったんだな…と寂寥感があって良いよね。

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:02:32

    「アルカを守ってくれるなら!!ナニカも守らなきゃダメ!!!!」「ナニカをいじめるお兄ちゃんなんか大キライ!!!!」
    お兄ちゃんをいじめちゃダメようって台詞もそうなんだけど、アルカの優しい部分が出てると思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:05:42

    人間味がある…

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:05:31

    皆大盛り上がりだったんだろうなって

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:08:12

    >>68

    フェイタンその潔癖でよく流星街で生活出来たな

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:11:52

    >>66

    GI編から出たポッと出なのにもう会えないんだろうな…って寂しさが凄かった

    蟻編ですぐ再会した

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:14:04

    これとまともに生きたかっただけだ!でめちゃくちゃ好きになった、連続殺人犯だけれども
    再登場して欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:16:56

    >>71

    分かる、再登場こんなに早くするの?とはなった。選挙編での再登場で、ガラス越しのゴンに凄い叫ぶのも好き。

    船で過去キャラのハンターたち退場しないか心配

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:25:47

    人を食用にするから共存無理なんだろうけれど、ここまで変化した(成長というべきか)メルエムを殺すしかないのか…倒せたとして、その時はコムギにどう伝えたら…って色々歯痒かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています