- 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:28:38
- 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:34:01
- 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:36:24
おもチン
- 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:37:43
ワシが食ったカエル肉は鳥っていうより味のない白身魚みたいな感じだったのん
- 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:38:40
牛や豚は結構特別な存在なのかもしれないね
- 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:41:19
- 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:45:13
あれっ馬肉は?
- 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:48:01
両生類 爬虫類 鳥類は分類が近いからじゃないっスかね?
- 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:49:05
だいたいカエルの肉は鶏肉か白身魚に例えられてるよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:50:15
脂肪の少ない牛豚のもも肉とかは牛豚の味がするのん
- 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 09:52:32
あんまりゲテモノみたいな味はしないからいざ食べるとなると結構肩透かし食らっちゃうんスよね
- 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:59:24
- 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:01:04
- 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:01:20
あたぬか
- 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:07:17
肉って大体脂で味が左右されるしワニもカエルもクマもマネモブも太らせて捌けば固有の味が出るんじゃないスか?