海外旅行に行きたくない最大の理由

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:03:23

    日本と違って衛生概念が全く違う所なんよな
    特にトイレはマジで耐えれん……汚いし臭いし地獄やった(経験談

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:04:37

    海外とは言ってもピンキリどころではないけど>>1はどこに行ったの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:07:56

    >>2

    イタリアのローマやね

    大学の時に行ったんやが……バーのトイレが汚すぎてトラウマ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:09:30

    言うて日本も場所によってはきったないからなあ
    トイレはガチャみたいなもんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:11:50

    海外旅行はケチらずに高いホテルにしとかないと痛い目見るぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:11:50

    防犯的には大丈夫なの?
    日本人は銃で撃たれて身ぐるみ剝がされるイメージがある

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:12:03

    海外だと日本の汚いトイレが標準装備なんじゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:12:51

    >>3

    まあ少し前のイタリアなら汚くても驚きはない でもトラウマになる程って一体どれだけ汚れていたの? 次はシンガポールにでも行ったらどうだろう ガムを捨てただけで逮捕されるような国ならトイレも綺麗でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:14:26

    海外旅行行くと日本とはトイレの汚さのレベルが違うから>>1の言うことは分かる

    ヨーロッパとかでも汚物が普通に床に落ちてることがまあまあある

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:16:02

    シンガポールは比較的その辺は綺麗だったぞ
    ただ飯の味が薄いので日本人には合わないわ……はい

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:20:55

    昔イタリア・フランスに旅行行った時の体感で言うと、

    日本の綺麗なトイレ>>日本の汚いトイレ>=海外の綺麗なトイレ(空港)>海外の汚いトイレ

    こんな感じだったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:22:41

    韓国や台湾は全然大丈夫だった
    地方だとまた変わってくるかもしれないが

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:23:21

    ドイツはかなり綺麗だったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:24:58

    イギリスはトイレは気にならなかったな
    ほとんど有料だから頻尿の友達は苦労してたがその分綺麗なんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:28:15

    有料トイレですら日本の汚い公衆便所レベルって聞いた事あるけど場所によるんかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:29:53

    日本みたいに家に入るときは靴脱ぐ文化ない所はわりと汚いイメージがある

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:30:48

    ぶっちゃけ最近の東京のトイレ汚くなってるのも外国人観光客の増加がかなり原因としてデカいと思う
    トイレに英語中国語の注意書きだらけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:38:13

    日本人の腸内環境がそれなりに良いからうんこもつるってしてるけど向こうは下痢やべちゃってしててこびりつきやすいって聞いたわね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:43:38

    仕事でカタール行ったけど大体日本製のトイレだった

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:46:12

    結局「やっぱり家が一番いい」ってのになるのよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:51:04

    インドネシアは便器とペーパーすら無くて、床に直接やって水で流すストロングスタイルだったな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:56:38

    トイレ環境に不満あると物凄いストレスだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:58:34

    お安いから韓国行きたかったけどトコジラミ怖い
    台湾どうなんやろなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:00:27

    同じ部屋に連泊するってなったときに日本じゃ外出してる間に部屋が綺麗になってたりするけどグアムじゃそのまま放置だったな

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:35:00

    むしろ日本のトイレの綺麗さがイレギュラーだと思うべき
    しかもトイレが少ない上に有料だし汚いんだよな
    ドイツとかトイレ無さすぎて膀胱炎になったぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:36:45

    >>25

    そのイレギュラーが日本の普通だから海外は苦痛なのよ

    出張キツかった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:40:00

    日本に来た外国人観光客はトイレツアーするらしいし

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:40:31

    日本の田舎ですらトイレ汚いのがまぁまぁ辛い自分からすると海外の汚さは想像できんな
    多分無理だろう

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:50:34

    まるで海外のトイレが魔境みたいに言われているけど綺麗なところも多いと思っている この前日本の臭いトイレに入った西海岸在住のアメリカ人女性が「本当に最悪!」と叫びながら出てくるのを見た 山小屋だから臭いのは仕方ないけど(それにしても臭かったが)それに拒否反応を示すということは少なくとも西海岸の大抵のトイレはそこそこなのだろう

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:53:35

    >>29

    西海岸ってめちゃくちゃ乾燥してるからトイレもそこまで匂わなかったとかじゃなく?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:00:19

    >>30

    秋口の高山も湿度は低めだったはずだし湿度でそこまで決定的な差は出ないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:14:02

    国内でも観光地のトイレはまぁひどい所も多い
    小樽の運河にある公衆トイレは異臭放っててオェってなった
    イタリアフランスに行った時はホテルや空港、それなりのレストランのトイレしか行かなかったから別に気にならなかったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:16:52

    >>12

    韓国や台湾は世界でもトップクラス

    中国の大都市もそう

    ていうか東アジアは別格なんすよこの分野では

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:18:52

    こういうの見るとつくづく日本に生まれて良かったと思う
    安全性や清潔性がお金を払わなくてもある程度保証されてるのマジで有難い

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:19:46

    >>33

    韓国はいまだにペーパー流せないトイレ多いで

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:21:00

    >>34

    いつまで続くかは怪しいけどね... そして「綺麗さ」(ここでは極めて広い意味で使っている)になれているとその欠如には耐えられない可能性が高い

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:21:31

    ホテルとかに関してはお金を出せばきれいなトイレが使えるんじゃないの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:22:17

    ドバイがなんかTOTO使ってて綺麗って旅行漫画って見たな

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:22:22

    日本の環境って海外から見ると無茶苦茶過酷だったりするからトイレ綺麗にしないと疫病が流行るんよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:23:26

    >>37

    向こうのそれなりのホテルでも水が止まる、ペーパーは別とかよく詰まるとか海外あるあるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:23:29

    >>39

    高温多湿な上自然災害のオンパレードだからな…

    先人の努力に感謝よ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:23:31

    >>39

    それって日本というよりアジアの多くの地域で、海外は欧米じゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:26:18

    >>35

    ここ10年で劇的に改善されてる

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:29:25

    基本トイレは国にもよるけど海外行ったことのない人の想像する1.5倍くらい酷い

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:41:31

    ロンドンのトイレは酷かった。有料なのに汚いし水が流れないってなんなんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:03:55

    >>29

    ぼっとんトイレと水洗トイレで比べたらそうなるやろ…

    …西海岸のトイレって水洗だよね?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:16:25

    というか無料のものが綺麗に保たれるというのが異常
    日本でもトイレットペーパー持ち去られたりは結構あるけど
    有料トイレが汚いのは清掃員のやる気がなかったりそもそもまともに人員雇ってなかったりだな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:20:10

    なんなら、普通に水道とかシャワー(風呂)も酷いことがあるよな
    基本的に「海外=水回りは我慢」だと思っている

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:42:34

    単純に言語が喋れないから
    訪問先の国の言葉を喋れないのに行くのは失礼でしょ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:24:13

    >>49

    移住ならともかく観光旅行なら最低限必要な言葉だけインプットするくらいで良いと思うけど

    中国行くのに中国語、フランス行くのにフランス語、フィンランド行くのにフィンランド語と逐一学んでたら一生のうちに行ける国なんて片手で数えるくらいしかないぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:30:13

    >>29

    なんで目撃しただけの立場で西海岸在住ってわかったんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:36:12

    >>46

    ぽっとんではあるけど臭いとビジュアル以外は清潔で問題なかったよ まあ臭いが大問題だったんだが...山小屋はいくつも泊まったがあれが1番強烈だった 所詮トイレだから我慢できるけどね

    >>51

    便所以外の場所で話したから 具体的にはネバダから来たらしい

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:36:46

    >>49

    やっぱり英語に頼ることになるよなぁ

    世界統一言語はよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 15:37:32

    こういうところで話してると海外のトイレは地獄みたいに思えるけど中東とかは意外と綺麗だしヨーロッパもまあまあ綺麗だよ
    日本でいうと新しくはない駅の公衆トイレくらいのレベルが多い

    一番ヤバいのは中国 トイレットペーパー流さない文化だから汚いしニオイもキツイ
    上下水道の性能は国によって違うから仕方ないとはいえしんどかったわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:10:21

    ウォッシュレット無しじゃ生きていけない体にされたから海外行ったら詰む

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:23:59

    >>54

    10年前に中国の田舎に行ったら女性用もニーハオトイレで流す機能すらなかった

    せめて左右の壁くらい作ってくれよ……

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 16:55:58

    その地域の下水道整備がいつされたのかってのが大きく影響してそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:12:08

    海外行っても汚いイメージある公衆トイレに行く機会は少なかったな
    大学のトイレの便座高くて不安になったのだけ覚えてる

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:22:44

    日本人が旅行で言う中東ってほぼドバイやん(もしくは空港の乗り継ぎ)

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:27:57

    15年は前だがドイツの空港はまあこんなもんだろ程度、オーストリアのホテル(中の上レベル)の各室にあるトイレも普通にきれいだったな
    それ以外のトイレは一切使わなかった

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 17:42:47

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:06:13

    >>61

    日本の公衆トイレにありがちな光景=アメリカのローサイド店にありがちな光景なんやで

    ショッピングモールやホテルになると流石に日本と同等の清潔感になるけどね

    ちなみにお洒落な本屋でもホームレスが寝ていたりするよ(ニューヨーク)

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:41:56

    初海外旅行はアメリカなんだけど食事がとれなかったことの方がずっと辛かったことしか覚えてないから多分トイレはキレイだったんだろうな。

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:16:12

    台湾は日本以上に綺麗だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:20:41

    乾季あったり雨が降りづらい地域だとシャワー浴びる時間決まってたりするから人によってはそういうのきつそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:38:28

    外国人が日本に来てウォシュレット買うらしいけど海外の水事情的に大丈夫なんだろうか
    ちゃんと清潔な水でケツ洗えるんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:41:13

    旅行スレかと思ったらクソスレだった

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:44:17

    ギリシャのトイレは便座がなくてびっくりした

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:56:23

    ぶっちゃけヨーロッパはトイレ汚いぞ?
    というかトイレの綺麗さは建物新しかったら途上国でも比較的割と綺麗
    ヨーロッパは古い建物多いからさ……

    綺麗なトイレ行きたかったらできたばかりのモールとか、
    新しめの外国人向けホテルに行くのがジャスティス
    それ以外の場所では期待すんな


    でも中東はやめとけ
    新しいモールでも、彼らは大便器の横についてるシャワーで尻を流すから床がビシャビシャだ
    幾ら綺麗めで掃除されてても床がビシャビシャなトイレは不快感すごいぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:04:06

    外国人観光客多い所の施設のトイレとかやばいよね
    色んな言語での注意書きすごい貼ってあるけど効果無いんだろうなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:16:24

    >>17

    >>70

    差別だなんだと言われそうだけど事実として外国人は治安悪くするんよな…こういう小さなことでも実感する

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:23:59

    シンガポールはめっちゃ綺麗でマレーシアのKLの施設も費用が掛かるけど良かった記憶

    フィリピンは本当に最悪
    ローカルエリアの飲食店のトイレとか便座もなかったりする
    豪州、フランス、イギリスの有名なクラブ所は本当に汚い

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:45:44

    下手にヨーロッパより東南アジアの首都または大都市のほうがトイレ水準は良かったりするからな……
    カナダやオーストラリアもわりと良かったような
    アメリカはピンキリというか、日本人にとっての清潔なトイレとは違う感じで掃除はされてるんだろうけどなんか違う感じがある

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:50:36

    水一つ飲むのも神経使うだろうし
    ボルビック常備、三食のうち一回はマクドナルド行くことになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています