- 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:40:46
- 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:42:02
- 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:48:11
グングニル
北欧神話にて、主神オーディンの持つ投げ槍
その狙いが外れることはなく必ず命中し、投げた後は手元に戻ってくる
また戦争においてオーディンにこの槍を向けられた陣営が勝利するといった力もあったはず - 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:50:18
- 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 13:51:55
- 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:04:49
天十拳剣は大海原を二つに割ることも出来るほどの剣であるとかそういうのでいいの?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 14:10:45
布都御魂あるいは布都御魂剣
日本神話・伝承において草薙剣・天羽々斬とともに神代三剣とされるうちの一振。
神武天皇と敵対していた豪族、あるいは大熊の姿をした悪神を打ち払った霊剣。
悪神の邪気・毒気にやられていた神武天皇及び東征軍を呼び覚ました強力ディスペルソード
なお他の三剣はスサノオノミコトの神器であり、ヤマタノオロチを打ち取った天羽々斬とヤマタノオロチから出てきた草薙剣という、異色の神剣である。